おーちゃんぶろぐ。-まっすぐ歩いてる?-

人生は『ロード・ムービー』

喜び悲しみ
ひとコマひとコマ紡ぎ合わせて…
いつしか、ハッピーなエンドロールを。

公共の中の個人。

2013-06-21 00:06:48 | Weblog
週末の金曜日
本日からは「下旬」となります

暦の上では
今年も、早くも"夏至"となります


がんばろう!! 大橋理容室でございます



ついにここまで来た

そんな話題を、今朝はネットニュースから


【新科目「公共」導入を=自民】


自民党文部科学部会は13日

高校の授業で
新科目「公共」を導入するよう求める提言案を了承した。

社会生活全般に関連するテーマをまとめて扱う科目とする内容で
近く下村博文文部科学相に提出する。


提言案は
公民で雇用や社会保障を教え

家庭科で消費者問題を扱っているなどの実態を踏まえ

「社会生活に必要な事柄がバラバラに教えられており
全体像が見えない」と強調している。


新科目でこれらを一元的に扱うことで
生徒の理解を深め、社会での「実践力」を養う。


(13日 時事通信社)



社会との関わり方や

意識せずとも
"社会全体と自分とが、関わらざるを得ない事実"


こういった部分をきちんと「明文化」した上で
教育を促さなければならないといった

そんな時代になってしまったこと。


なにも高校生ではなく

大人から、教育し直さなければならない

そういった現実も
残念ではあるが、否めない現況にも

我々は、振り返るといったことも必要になる。



どんな教育を進めるかによって

そのまま
その通りの社会が生まれる仕組みに気づき


本来、まずは親と教育者をはじめとする
「教育する立場の者の質」も併せて改革すること


個人の行動が、広くみんなに与える影響や利益

「公共性」の意識を互いに持つことが
質の善い実社会を創造することに繋がる。



「良くも、悪くもみんな一緒」

自分が人生分の社会を謳歌するためには

やはり
自らがすすんで社会に関わらなければ

なにも変わらない。




がんばろう 公共






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆