はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

ロベリア、ここまでくると (2009年5月14日撮影)

2009-05-16 06:36:36 | ガーデニング


見事でしょう?ロベリアはうまくするとこんな姿に変身してくれるから大好きなのです。これをラティスフェンスに掛けれたらと思うとうずうずしてしまいますが、今年は?我慢我慢です。今は玄関先をにぎわしてくれています。この色だとほかの色とも相性がよく、どこにおいてもバッチリ。苗としてはきっと今頃店頭にあると思いますが、今年の夏(夏の花)だけではこんな姿期待できません。かといってロベリアは1年草扱い。だからmanotはだめもとで冬の間家の中で大切に育ててみたのです。これが功を奏し、翌春にはこんな立派な姿が楽しめるのです。1年草といっても環境さえ整えてあげれば大丈夫ですよ。この育て方はmanotにとって大発見だと確信しています。是非、お試しあれ!

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシ、裏庭で (2009年5月14日撮影)

2009-05-15 08:11:43 | ガーデニング


やはり姉から譲り受けたこの花、ギボウシ。すぐに2つに分けました。1つは台所の裏手にあるmanot手作りのミニ畑(砂利を除けて土を柔らかくしただけ)この写真の苗です。もう一つは玄関前のラティスフェンスの内側です。どちらも日陰に当る場所で条件は同じだと思うのですが、この写真のほうが勢いがあります。どちらも毎年けな気に花を咲かせてくれるのはいいのですが、花が咲く茎が長い所為か、いつも咲くと頭を垂れてそこを通るのに邪魔になります。避けて通る必要ありです。太陽が好きな花だけでは庭は成立しませんので日陰大好きな花としましては貴重な存在です。あと一人静か、オモト、ヤブランなんかも日陰で大丈夫です。
昨日エンゼルトランペットの蕾を早々と発見、うれしくなりました。今年はもう少し大きな形で楽しもうかなと思い、剪定をあまりしないで枝を残しておきました。あまり寒い時期には大きなゴミ袋をすっぽりかぶせてーーー、空気が入るように下の部分は少しゆとりを持たせてーーー、ちょっと先のほうが痛んだところはありましたが、ほとんど大丈夫。計画成功といえそうです。今では葉っぱも大分茂り始めたのでひょっとしてと見てみたら、蕾がーーーというわけです。鉢のそこを潜り抜けて根を伸ばしているので、鉢はびくとも動きません。根の張り方は半端ではありません。強い木ですね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ薔薇、薄紫色 (2009年5月11日撮影)

2009-05-14 08:35:59 | ガーデニング


赤色の薔薇よりちょっと遅れて開花してきました。今日現在綺麗に咲いています。ちょっと前の写真なので蕾が膨らみかけた頃、色目がまだはっきり伝わりませんね。赤よりもちょっと背高のっぽさん、これも個性でしょうか?パンジービオラの全盛期も終わりを告げようとしていますね。皆さんのところはいかがですか?伸びるになってくると姿も様にはならず、水が足りないから頭を垂れているのか、重たいからしゃんと立てないのか判断に迷うときがあります。気温が25度近くになると油断をすると小さい鉢だとすぐ水切れ、たっぷりあげる様にはしているのですが。今現在の全盛期はロベリア、カルミア、ミニ薔薇ぐらいかしら?クジャクサボテンの蕾も付き始めました。紫陽花は残念なことに短く剪定しすぎたために今年の花は望めそうにありません。来年に期待です。大きく育てたくないからとコンパクトに剪定もむつかしい課題です、manotにとっては。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンアイリス、ちょっと遅れて (2009年5月11日撮影)

2009-05-13 08:09:42 | ガーデニング


他のジャーマンアイリスはもうとっくに咲き終わって次ぎのいち初あやめもそろそろ終わりを迎える今日この頃、何故かこの1輪だけは今頃開花。植えている場所がこれだけ離れているといえば離れているのだけれど。いち初あやめの球根と思って植えたのがどうやら間違いの元。でも毎年けな気に咲いてくれます。ちょうどいち初アヤメの隅っこ、アガパンサスの隣で全体の雰囲気は壊していないので、間違いも許されるとラッキーな結果に。
昨日は頭を悩ませていたヘブンリーブルー、なんとかけりをつけました。リビングの窓際の場所にプランター3つ、台の上に乗せて高さも作り、持っているもので何とか間に合わせました。1つのプランターに4本の支柱を立てビニール紐で絡まってもいい状態に撒いていき(3つ合体で)なんとか自前で完成。今は見た目はいまいちだけど、葉っぱが出てきて花が咲けばビニール紐の存在もなくなる?と計算済みの計画、高さも伸びていくのは宿命だけど今の高さで折り返し、特別な形に仕上げる予定。上のほうに花をつけると去年で学習済み。どうなるか分りませんが楽しみ半分、怖さ半分といったところでしょうか?残りの苗はやはり去年と一緒、少しラティスフェンスのところにも。弦が巻きつくだけで水がかかるわけでもないので考えている被害はないのではと判断いたしました。これで一安心ですが、お陰で昨日は家の中の掃除が出来ませんでした。その分今日がんばります。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ薔薇、これでもミニ? (2009年5月11日撮影)

2009-05-12 08:22:51 | ガーデニング


manotの庭には差し色になる赤です。だから移動できるように鉢植えにしてあります。花の大きさはミニとはいえないぐらい立派な大きさ。中輪でしょうか?あと一鉢は薄紫色。白と悩んだのですが、薄紫色の方が流行かな?と思い買った記憶が。地植えにしているのが2つあるからもうミニ薔薇はいらないかな?
今、頭を悩ませていることはヘブンリーブルーをどこに植えるかということ。ラティスフェンスも樋もすべて塗り直したから絡ませたくない思いが強くどうしたものか、毎日思案しています。既に発芽済み、順調に成長しています。2苗は大きな鉢に支柱を立ててと実行中。全部の種を撒かなければよかった?必要最低限にすればよかったかなと。
そんな中、昨日は予告どおり芝生の際刈りがんばりました。してみてよかった。結構ありの温床になっているのね。アリアトールをたっぷり撒いておきました。今年もありとの格闘が始まりました。西洋ありの繁殖のすごさには鳥肌立つ思いです。皆さんはどうされていますか?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロベリア、 manot色 (2009年5月7日撮影)

2009-05-11 08:36:39 | ガーデニング


といえるくらい好きな色、雰囲気を持っています。去年の苗からのこぼれ種を拾い上げたから2色混在になってしまいました。似たもの同志だから許される色合いですよね。これより遅く拾い上げた苗も1鉢育ちつつあります。ロベリアのこぼれ種は大歓迎です。この前お話したリラ色(紫と水色を混ぜた中間色)のロベリアを探して是非こぼれ種を期待したいものです。今のmanotの願いでもあります。小さくて頼りなげな花なのにどうしていい雰囲気が出せるのでしょうか?こんな存在でありたいですね。
昨日はテレビで女子ゴルフ(最後までハラハラどきどき)観戦の後、急に思い立って初芝刈りして見ました。まだ蚊が飛び交う時期でもないし、夕方なら陽も落ちかけて、また御近所迷惑でもないかなーといろんなことを考えながらの実行でした。あまり伸びていないと思いきあ、それでもすっきりした雰囲気にはなりました。いつもゴールデンウィークに初芝刈りがmanot家の定番なのです。1度きれいにしておくと伸びても見苦しくは見えないかなーと。今日は時間を見つけて際刈り出来たら言うことないです。その前に雑用片付けなくてはーーー。月曜日は皆様も忙しいですよね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重のペニュニア、 姉から (2009年5月7日撮影)

2009-05-10 08:20:39 | ガーデニング


わざわざ京都から届けられた苗、2つ。実はあと一鉢色違いがあるのです。濃いピンク、こちらは開花が少し遅れていまして今朝ようやく一輪咲きました。早速写真を撮らなくては、です。白っぽいこちらの方が花つきがいいみたいです。他の色とも相性がよく、また一輪がとても大きい八重なので玄関先がパッと明るくなった気がします。花芽が付いていたけれどこんもりさせたいので1度剪定しました。でも全体的に伸びるのタイプらしく、こんもりはちょっと私には難しい。蕾が付いてしまったら切るには忍びないし、そのタイミングがすごく難しいのです。
昨日はインビテーションチケットを使って久し振りにジムを堪能してきました。所要時間、気がつけば3時間も過ごしていました。初級のエアロに始まり腹筋のクラスに飛び入り参加、マシーンを使っての走り、ゴルフの打ちっぱなしと遊んできました。帰り、腰にきたかもと心配しました、それとあくる日(今日)の筋肉痛の心配もよそに、今朝は爽快に感じられています。たまにだけど、もういいやと思えてしまうのに、週3回ぐらい通っている方がいらっしゃるのよねー、尊敬します。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菖蒲? (2009年5月5日撮影)

2009-05-09 06:41:46 | ガーデニング


我が家の庭で咲いた花ではありません。フラワーアレンジメントの花を頂いた中に入っていたのです。我が家に植えてあるジャーマンアイリス、いち初あやめとは雰囲気が違う、しかも頂いた日がこどもの日ということで菖蒲かな?と思ったわけです。カサブランカ、芍薬などのほかに白いスイトピー、ピンクのなでしこ?、あと知らないお花もちらほら、素敵なアレンジでした。
3日間降り続いた雨もようやくさよならです。今日から3日間は25度にもなる真夏日とか。また違う意味での戦いが始まりそうな予感。昨夕千葉は大きな雷が1回、びっくりしてパソコンの主電源を抜いておきました。にもかかわらずその1回だけで事なきを得ました。大事なはなごよみが消えてしまってはとの心配からでした。
我が家の庭、鉢植え、地植えのミニ薔薇が咲き出しました。秋咲き朝顔の新芽も出て弦を伸ばしつつあります。(ほっ!)ヘブンリーブルーの種も発芽していい調子です。今年はどんなところに植えようか思案中。ある程度大きくしてから移植するつもりです。どこにしようかな?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス、珍しいピンク (2009年5月7日撮影)

2009-05-08 08:17:56 | ガーデニング


昨日咲いているのを見つけ早速いい場所に移動しての撮影。南国の花なので冬の間はもちろん家の中で過ごしました。不思議なことにすぐに喉を乾かすこの花、毎日たっぷり水分を与えていたような。今もそうです。気がつくと土がカラカラ状態。どうしてなのか、その真相は分りませんが、こうして立派に咲いてくれたのだからやり方は間違っていなかった?家の中にいる時はちょっと元気がない感じがしたので心配していました。このハイビスカスは去年の7月、我が街のハス祭りの時に東大生が育てた苗を購入したもの。もちろん赤もありましたが、manotは迷わずこの色、珍しい!と第一印象。冬越し成功しての2年目の鉢です。同時に4つも咲いてくれてお見事、まだまだ蕾も持っています。しばらくは庭の隅っこの方で小さくなっていたこの鉢、花が咲いたとたん陽のあたる場所へお出ましです。ガーデン用のテーブルの上(庭の中では1等場所)、ここならちょっと目を庭に向けてくれたら道行く人も見えるはず。買って育てても消えていく花も多い中、こうして生き延びてくれると感慨深いものがあります。大事にしてあげなくてはね。もっと珍しい紫のハイビスカス、姉から譲り受けたのに枯らした経験を持っているmanotでした。友人のも突然枯れたと聞きました。お互い何が原因なのでしょうね。
ちなみに写っている芝生には日ごろのがんばりの成果、草1本(大げさ)ありません。いつもならこの時期初芝刈り実施しているのですが、今年はまだいいかなーと様子を見ています。外壁塗装の時期と重なり芝生へのスパイクできていませんので、その分はびこっている苔を丹念に取ってあげました。来年こそはいい空気を送り込んであげないとね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬、綺麗な色 (2009年5月5日撮影)

2009-05-07 08:23:44 | ガーデニング


牡丹の下から出てきた脇芽、きっと牡丹は芍薬の接木も受けていたのだと思います。去年あたりから出没するようになって来ました。一粒で2度美味しいとはこのこと?2つとも楽しんでいいものかどうか分らないmanotですが、花色に惹かれて今年も楽しんでしまいました。牡丹はたった1輪しか咲かなかったのに芍薬は小さい花だからか4~5個の蕾があります。濃い目のピンクで素敵な色です。名前が似ていますが石楠花(しゃくなげ)より芍薬(しゃくやく)のほうが好きですね。
昨日からあいにくのお天気でガーデニングが楽しめませんね。明日まで雨の予報が出ています。せっかく咲き始めたハゴロモジャスミン、今朝は雨に打たれてたくさんの花が下に落ちていました。黄モッコウバラも最盛期が過ぎましたが、今年は大事には至らず、掃き掃除もいつもより楽かも。風さえなければ自然に自然に終わりを告げるのですよね。まだまだ枯れ花がたくさん、しっかりしがみついているので油断はできませんが。
連休の後半は何をするでもなく普通どおりに終わりました。読書中心かな?だから疲れ?全くありません。(笑)

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス、いい感じに (2009年5月5日撮影)

2009-05-06 05:49:55 | ガーデニング


くっきりすっきりした感じに撮ることができました。全体像も撮ってみたのだけれど、今年の粋のよさが出ているのはこちらだったので選びました。ラティスフェンスの塗り替えの時は他の鉢類はすべて撤去したのに、これだけは許してもらって茎を避けながら実行してもらいました。育てている方ならお分かりだとは思うのですが、新芽が出ていないこの枝は本当に枯れ枝状態。取り外している間にポキポキと折れてしまいそうなそんな感じなのです。最初の頃こそ基本に則って土から20センチくらいまで剪定していたのですがいつまでたっても長く伸びないので、数年前から長さはそのままにしてあるのです。数年かかってようやくラティスフェンス1枚全体に絡みつかせることが出来たのです。下の土だって面積が狭い土地に植えられている、決していい条件とはいえません。匂いスミレの間にお邪魔して植えられているのです。たまたま御近所さんもこの花を植えていらっしゃるけれど(結構人気の高い花ですよね。)1件としてmanot家と同じ色の方はいらっしゃいません。それぞれに色を楽しんでいらっしゃる様子がほほえましいです。色んなところで目にする季節、manotもあと1種類くらいは手に入れたいなーと狙っているのですよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルミア、開花しました。 (2009年5月5日撮影)

2009-05-05 08:22:12 | ガーデニング


3月12日のブログで、これが蕾?ということでアップしました。それがこの花。今年のカルミアは見事です。丁度ゴールドクレストの後ろ側に植えられていたので日当たりが悪かったから今までこんなに勢いはなかったのかな?ゴールドクレストが枯れた今、太陽光線をほしいままに受け取りーーー、とにかく今年のカルミアは半端ではありません。金平糖のような可愛い花、花色も薄いピンクで愛らしい。その横に植えられている西洋石楠花も元気がない。これも今後に期待かな?
今年の夏野菜はキュウリだけと決めて早々と苗をゲットしたまではよかったのですが、小さな4苗200円で手に入れた苗がどういうわけか全滅、また違う店で今度は接木してある丈夫な苗を1苗198円を2苗購入し直しました。やはり値段には勝てない結果なのかしら?勉強になったmanotでした。今朝も色んな表情の花を撮影しましたので明日からのブログも楽しみにしていてくださいね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いち初あやめ、今年も (2009年4月28日撮影)

2009-05-04 07:08:55 | ガーデニング


ひと足お先に鉢に植えたのが咲き出しました。秘密の花園に植え込んであるこのいち初あやめ、一面に植えてあるから咲き出すと見事な雰囲気に一役買ってくれるのです。花つきがいまいちになったので植え替えをしたとき、どうしても余分な株が出来てしまうのです。捨てきれないmanot、が考え出した知恵、鉢は増えるけれど、こうしておけば道行く人にも見てもらえる、ということでいち初あやめ、ジャーマンアイリスの余った株で鉢物も作ったのでした。植え替えしたお陰で今年の秘密の花園もいい雰囲気になってきました。リビングはカーテンを開けて楽しむ時期になってきました。
連休中の計画通り、昨日は幕張で行われている千葉ごちそうフェスタ(初めての催しらしい)に行ってきました。10分くらい前に着いたのですが、人、ひと、ヒト、蒸し暑い会場の隣のブースで行列で待たされ、時間になったら入場制限をするほど、人の割には会場が狭くのんびり楽しむという雰囲気は皆無、ちょっとだけ買って早々に引き上げました。次々と訪れる人に、今から行っても何もないよといってあげたかったくらい。(1時間待ちとかのアナウンス)もっと広い会場でして欲しかったなー、充分楽しめなかった分、今日も後悔だけが残りました。どこに行ったら思う存分楽しめるのでしょう。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじ、亀戸天神にて (2009年5月2日撮影)

2009-05-03 08:05:48 | ガーデニング


毎年5月の連休になるとワクワクそわそわしてしまう、そしてちょっと気になる亀戸天神の藤祭り。今年もやっぱり気になって出かけました。神社に着いてまず目に飛び込んできたのは目に青葉ばかり。ん?どうなっているの?と目が点状態。有名な真っ赤な太鼓橋を渡って初めて実感、もう咲き終った後なのでした。かろうじて1箇所だけ(写真の如く)咲いていたからよかったものの、それでもショックは大きくしばらく立ち直れませんでした。manotはこんなことではへこたれません。何気に持っていた切抜き記事に従って江戸切子のギャラリーを覗いたり、伊藤左千夫の墓標を偶然見つけたり、ショッピングを楽しんだり、亀戸ぎょうざを食したりとそれなりに謳歌してきました。偶然にしてヒットと思えたのは駅のアトレで13:00からあったミニコンサート。ミニとはいえない内容、弦楽四重奏、アイネクライネ、ユーモレスク、愛の挨拶、千の風になってなど10曲を1時間楽しんだのでした。アンコールは小さなお子様もいるということでイッツアスモールワールド。これが聞けたことによって藤祭りのはずれも吹き飛びました。皆さんがっかりして帰られたそうです。こんな年は初めて、とお茶の売店のおじさんも嘆いていらっしゃいました。鯉、亀がいる池の水を入れ替えたからなのか、それとも地球温暖化の気候の所為なのか不明らしいです。来年に期待ですね。5月の連休を待たずにもう少し早めに出かけることにしましょう。それにしても綺麗な時期を教えてくれてもいいのにね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディモルフォセカ (2009年4月30日撮影)

2009-05-02 06:58:31 | ガーデニング
  

この花に何でこんな名前が付いたのでしょう?といつも名前を思い出すたび考えてしまう。花と名前が一致しない花のひとつと思うのですが。剪定次第でどんな形にもなってしまうので冬の間短く剪定しておきました。だから背が揃っているでしょう?蛇のように茎がくねくねと曲がって成長しているのも見たことがあります。簡単に外で冬越しできるので、春先に重宝する花ですね。ピンクの濃淡と白と色目も豊富ですので一鉢ずつ欲しいなと思っている花でもあります。あと濃いピンクと白が手に入れば言うことありません。2鉢持っているのですが、何故か同じ色。名札にだまされたから。薄い紫色だったのよ、名札が。咲いてみたらmanotが持っているのと同じ色。花は咲いている花色を見て買う必要ありと勉強させられた一鉢でした。でもお陰でドイツトウヒの根元の両脇にひとつずつ置いてバランスは取れています。どうしてもグランドカバーが寂しいのでこうして鉢物をとっかえひっかえ交換しては雰囲気を楽しんでいます。是非お試しあれ!

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする