はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

月下美人、昨夜の失敗 (2008年9月3日撮影)

2008-09-05 08:46:43 | ガーデニング


昨晩この蕾が咲いたのです、誰にも見られることなくひっそりと。可哀想なことをしてしまいました。お昼ごろには気がついていたのです。そこですぐ主人にメール入れて置けばよかったと。後の祭りとはこういうこと。残念でした。やはり今朝は萎んだ姿がだらりと。ちょっと涼しい夜だったので気持ち花さきは開いていましたがーーー、ほのかな香りはまだ楽しめました。次ぎの蕾が控えているので(6個ぐらい同時に咲く大きさ)取り除くしかありませんでした。これからは目に付くところに今晩開花と張り紙をしておく必要がありそうです。ふっと忘れてしまうのですよね。偶然2日前に撮った写真がこんな時に役に立つとはね、皮肉ですよね。月下美人さんに謝りたい気持ちで一杯です。
一昨日の試してガッテン見られましたか?アルツハイマーを防ぐ3か条。みんな20年ぐらいの間に脳にゴミがたまっているそうです。それがいつからたまりだしたのかで発症する年齢が決まるそうです。でも3つのことができれば発症を先に延ばすことができるそうです。1つ目は週2回有酸素運動を20分以上、2つ目は話し相手(会話を楽しむ)、3つ目は生活習慣病にならないための食生活、だそうです。実際レントゲンを撮ってアルツハイマーの症状が出てもおかしくないくらいの人がたまたまこの3つをクリアーしていることで普通に生活できているそうです。これは是非試す価値はありそうですよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンゼルトランペット、澄みきった青空の下 (2008年9月3日撮影)

2008-09-04 08:31:28 | ガーデニング


蕾が16個付いている素晴らしい今年のエンゼルトランペットです。ちょっと角度を変えて下から見上げる感じで撮ってみました。日の光の関係もありますが、写真に撮ってみてはじめて素晴らしい青空なんだと気づかされました。涼しい日が続いたかと思えば、30度を超える真夏並みの日々、私達にとっても大変な試練ですが、花たちもきっと同様だろうなと思います。水遣りのタイミングも難しくなってきました。
ヘブンリーブルー、今朝は上の方で3個咲いていました。つるがまだまだ伸びているので変なところに撒きつかないように、特に1つの木(枯れたゴールドクレスト)にハゴロモジャスミンと共存しているのでーーー。だから椅子を持ち出して長い箒の先で誘導作業をしてあげました。今のところ右がハゴロモジャスミン、左がヘブンリーブルーとうまく使い分けてくれています。下の葉っぱはほとんど枯れて、上の部分が元気、だから蕾も上のほう。毎日見上げる感じで花の数を確認しています。車庫横のヘブンリーブルーは相変わらず紫色で1番数多く咲いています。奥に行くにしたがって葉っぱばかり元気で蕾が見当たりません。そんなに太陽の光が違うのか、お花に聞いてみたい気分です。花期の長い花なのでまだまだ諦めては居ませんがーーー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メドウセージ、こんな感じで (2008年8月14日撮影)

2008-09-03 08:23:37 | ガーデニング


7月末ぎりぎりまで剪定しつくしたセージ類。こんな形で開花を待っています。既にちらほらと咲き始めています。他の家よりぐっと遅いけれどこんもりたくさんの花が咲いてくれたら希望通り。ここに行き着くまでに何回試行錯誤したことか。最初の情報は6月末までの剪定OKというもの。それから姉がテレビで見たといってTELくれて7月末まで大丈夫よと。間違いなく大丈夫そうです。いつも背高のっぽさんになって何とかならないものかと思案に暮れていましたが、ようやく解決いたしました。これからはハーブ類バッチリの育て方ができます。
1度花が見れたエンジェルトランペット、2度目の蕾が大きくなりつつあります。1本の枝が枝分かれしてそれぞれに蕾をつけているので、数えてみたら16個、1度に咲きそうです。これも念願の傘のように咲くのが楽しめそうです。アップをお楽しみにね。
昨日は暑い中、思い切って芝刈り(約束の2週間がとうに過ぎていたので)にいそしみました。全身汗だくだったことはいうまでもありません。窓から眺める芝生のすがすがしさ、努力のかいあっての結果です。自分で自分を褒めたいと思います。そのご褒美にお昼はちょっと出かけるので念願の久し振りのケンタッキー、楽しみたいと思います、一人で。これぐらいのご褒美は許されますよね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハス、清楚な雰囲気 (2008年7月20日撮影)

2008-09-02 08:24:46 | ガーデニング


地元のハス祭りの時に撮影したハスの花、いろんな種類がありました。メインのハスは大賀ハス。2000年の眠りから覚めて開花に成功させた大賀博士の名前から命名されています。年に1度開門される東大所有の植物園。ハスを中心に研究されています。世界各国のハスも見ることが出来ました。綺麗な花をセレクトして写真撮影したのですが、残念なことにこの花がどこの国のか、また花の名前も分りませんが、優しい雰囲気が好きなので見ていただきたいと思います。
昨日は娘と池袋西武まで、私の布遊び展、ということでパッチワークの大作の数かずを堪能してきました。開催日数が短いのと最終日が迫っているということもあってかものすごい混雑振り。7階だったのですが、5階まで降りて階段に並ぶ有様、そこでランチを早めに展示会はそのあとで、と決行したらそれが大当たり。ランチのあとで会場に着いてみたら、なんとすんなりと入れました。娘とmanotの判断は正しかったのです。山口百恵さんの先生の作品もキャッシー中島さんの作品も見ることが出来ました。教室を開いていらっしゃる先生クラスの作品ばかりなので圧倒されどうしでした。1つ作るのにどれぐらいかかるのかしらね、と気の遠くなるような手の込んだ作品がほとんどでした。ちょっとはマーレンの色の勉強にはなったかしら?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れな草とノースポール (2008年8月26日撮影)

2008-09-01 05:57:45 | ガーデニング


こぼれ種でセットしてみました。丁度このかっこいい鉢が空いたので何気に植えて見ました。忘れな草の新芽が色んなところからたくさん出てグランドカバーになりつつあります。忘れな草ほどmanotの庭の春の立役者はいません。見事なほどに雰囲気を出してくれる優れものです。咲き終わった苗は全部引っこ抜いても子孫繁栄はものすごいものがあります。新しい苗のほうが見た目も綺麗ですし、絶対に裏切ることのない安心な花でもあります。ノースポールもこぼれ種ができるようになりました。心してこぼれ種ができるように枯れても見守っている所為かもしれません。こういう風に鉢に入れておくと道行く人に見てもらえるように移動ができるという利点があります。だからやめれないのよねー。
昨日はお天気も一段落しているように思えたので家中の(中も外も)拭き掃除に精を出しました。汗びっしょり掻きながらーーー。前から気になっていたので窓のサンを見ると、ガラスを見ると、無残な大雨の足跡が。あまりにひどい惨状に目を瞑っていられなくなり思い切りました。これでしばらく安泰です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする