爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺が、見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

真っ赤な実りたわわ

2019-09-30 18:10:54 | 四季折々
真っ赤な実りたわわ

今日もりんご園まで散歩してきました。心配した17号台風も太平洋側にそれて被害もなく真っ赤に色づいた早生のりんごがたわわに実っていました。


ここのりんご園では18品種約3、000本を栽培しているという。収穫期を迎えているのはパリッとした食感が特徴の「未希ライフ」という品種です。

りんごの品種は「ふじ」「旭」「シナノスイート」「ファストレディ」「レットゴールド」「スターキング」などの赤色、「きおう」「王林」などの黄色が自己主張していた。

かって花形だった「ハックナイン」「紅玉」「四十九号」「国光」などはどこにも見当たらず、それに代わるように「恋空」「ほおずり」「ファストレディ」などの品種もあった。

りんご園では昨年は大雨の影響で「りんご狩り」に来てもらえなかったが、今年は好天が続いて道内外から多くの人が訪れるのを楽しみにしていた。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周の旅は富士市を通過しました

2019-09-29 15:59:10 | 日本一周歩こうかい



日本一周の旅は富士市を通過しました。




9月24日富士宮から4km進んだ地点から出発し昨日の歩数5、657を登録すると富士市を通過し静岡に向けて2km先に進みました。

富士宮の4km先から富士まで15kmを5日間歩きました。1日平均すると3・00km歩いた計算です。



2017・9・11 北海道旭川市をスタートして757日、富士市まで3070km、日本一周の旅は8、955kmで約34%歩きました。


  
  富士市田子の浦港からの富士山


富士市は静岡県東部、人口245,083人で昭和41年吉原市 旧富士市 鷹岡町 岳南2市1町の合併によって新設された市で「不動の滝」、「実相寺」など観光スポットがある。



次のポイントは40km先の静岡市です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者パークゴルフで優勝

2019-09-28 12:11:27 | あれこれ
高齢者パークゴルフ大会で優勝

今日は高齢者パークゴルフ大会、朝の気温は4度、それに濃霧で視界不良、天気予報で
日中は24度にもなるという。コースに露が降りて芝はどうなっているかが心配だ。

8時15分パーク場に到着、すでにプレーする人たちは集まっていた。今日の参加者は
男21名、女15名で36名。組合わせを見るといつものライバルが同じ組にいる。

会長さんの挨拶と、競技説明も終わって、それぞれA・B・C・Dの4か所に分かれてプレー開始する。コースに水が含んでいるので感覚より球が走らないかもしれない。






高齢者パークゴルフ大会は3年前に一度優勝しているが、今日はスタートからナイスショットでパットもうまくいった。

それにライバルも好調でお互いに競争意識もあり最後まで集中力が切れることなく優勝と準優勝でプレーできた。





〇  今日のスコア
     
           1 2 3 4 5 6 7 8 9
   A コース 2 3 2 2 3 3 3 2 3 23
   B コース 2 3 3 2 3 2 4 3 2 24
   C コース 3 2 2 3 4 3 3 2 3 25                      
   D コース 3 2 2 3 3 3 2 3 3 24 
   合    計               96
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紺野修司回顧展

2019-09-27 08:40:21 | あれこれ

紺野修司回顧展

何気ない室内の一隅を詩情豊かに描き上げた紺野修司回顧展をアートホール東洲館で開催されていたので観てきました。



紺野修司
主体美術協会会員・自由美術家協会会員
テレビアニメ「鉄腕アトム」の原画担当者・演出家






コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わがマチの二宮金次郎像

2019-09-26 08:46:23 | つぶやき
わがマチの二宮金次郎像
散歩の途中、二宮金次郎像の写真を撮ってきた。ここは平成7年の小学校統合で廃校した跡地です。



戦前どこの学校の前庭にも二宮金次郎の銅像があったが、大東亜戦争(第二次世界大戦)が進むにつれて金属回収令施行で銅像は強制解体され武器製造用に供出された。

私は在職中、3か月間「報徳研修会」というのがあって「勤労・分度・推譲」と共に「農は国の大体」 「経済と道徳は車の両輪」とか「至誠と実行の報徳の道」など学んだ。したがって二宮金次郎の銅像を見ると当時を思い出す。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づいた小さな秋の散歩道

2019-09-25 16:20:59 | あれこれ
色づいた小さな秋の散歩道


今日は少し遠出して桜山自然公園で散歩してきました。ここはパワーアップロードがあり春は市民の桜祭りがおこなわれるところです。

公園に着くと管理事務所前にすでにマイクロバスでやってきた。幼稚園の子供たちが楽しそうに走り回っていました。













コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「落葉きのこ」が届いた

2019-09-24 08:42:34 | つぶやき

「落葉きのこ」が届いた


 
 今朝となりの奥さんがおすそ分けといって「落葉きのこ」を届けてくれた。

日に日に気温も下がり秋の気配を感じるこの時期に秋の味覚として親しまれています。


落葉きのこは北海道の雄大なカラマツ林で収穫、今の時期しか採れない貴重な天然のきのこです。

カサの裏が黄色くてスポンジのような「きのこ」で、ポールに水を入れ浸しながらながら、やさしくゴミなどを取り除き洗います。

わが家では、じゃがいもとなすを入れて味噌汁に、大根おろし、醤油漬けなどで食べます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周の旅は富士宮を通過しました。

2019-09-23 13:09:37 | 日本一周歩こうかい



日本一周の旅は富士宮の
ポイントを通過しました。





9月17日に上九一色村から1km進んだ地点から出発し、今日の歩数6、232を登録すると富士宮のポイントを通過し4km先に進みました。

上九一色村から22kmを7日間歩きました。1日平均すると3.14kmです。




2017年・9・11 北海道旭川市をスタートして752日、富士宮まで3050km、日本一周の旅は8、955kmで約34%歩きました。

  
  富士宮市から富士山を望む

富士宮市(ふじのみやし)人口13万人で静岡県東部のマチ、北方に世界文化遺産である富士山を有し、その富士山信仰の対象である富士山本宮浅間大社、白糸の滝といった文化的遺産などがある。
現役時代にぜひ一度足を運んでおけばと今後悔してます。

次のポイントは富士市19km先になります。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は栗ごはん

2019-09-22 18:44:59 | 四季折々
今日は栗ごはん







朝は秋の味覚「栗ご飯を頂きました。栗は塩水でさっと洗い、鍋に栗とかぶる位の水を入れて強火にかけ、煮たったら中火にして15分位ゆでて水に放ち、粗熱が取れたら表面のかたい皮と渋皮をむく。 

お米ともち米を合わせ、炊く30分以上前に水洗いしてザルに上げておく。昆布はかたく絞ったぬれ布巾で、汚れを拭き取る。


作り方
  1. 炊飯器に洗い米、酒、塩を入れ、通常の水加減をしてひと混ぜし、むき栗をのせる。昆布を入れてスイッチを入れる。
  2. 炊き上がったら昆布を取り出し、全体に軽く混ぜて茶碗によそう


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆で乗ろう!留萌本線

2019-09-20 16:09:24 | あれこれ
皆で乗ろう!留萌本線


JR北海道が単独で維持困難として存廃に揺れる留萌本線。JR北海道は形式的に私企業だが、実態は株式を国交省独立法人が保有する国営企業といえる。

したがって代表権を持つ人事は閣議了解がいる。国がJR北に丸投げしJRが存廃のコンセンサスを沿線の自治体に委ねる手法は道理に外れる。

国鉄分離民営化に伴い政府が用意した経営安定資金の利息で赤字を埋めてきたが、基金の利息も超低金利で厳しくなり路線見直しを提案している。

わがマチの市長は国、道、JRが北海道交通のグランドデザインを描くべきで個別の路線協議に応じないという。国の制度設計を担った官僚経験者の矜持がにじむ。

今日「いこいこサロン」9月例会で10:30深川発留萌行きの列車乗車し30名で留萌まで出かけてきた。









時世の流れは止められないかもしれないが、されど、鉄路を敷いた人の姿を胸に描けば安易な合意はできないと「キハ54 502」の車体をなぜそう思った。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「書研蘇山会」書道展

2019-09-19 08:54:43 | あれこれ
「書研蘇山会」書道展


北海道書道展会員で地元在住の書家・高橋蘇山が主宰する「書研蘇山会」の創立20周年記念会員展をアートホール東洲館で開催すると案内がきたので出かけきた。


漢書、臨書、墨象、かな文字など26点、高橋蘇山さんと会員による合作などが展示されていた。蘇山会は1999年立ちあげ会員は週1回中央公民館に集い技術の向上に努めている。


今回の会員展の目玉は20年の記念に初めて挑戦したという合作島崎藤村の詩「椰子の実」を八つの段階に分け高橋さんと会員が一人二行ずつ書いた作品。

「ともに書を学ぶ仲間達と歩んだ20年、決して簡単な道でなかった」と高橋さんは振り返っていた。





コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークゴルフ大会1打差で優勝逃がす

2019-09-18 15:42:19 | あれこれ
パークゴルフ大会1打差優勝逃がす


日のパークゴルフ大会、朝から雲に覆われて気温も16度、天気予報では明日は大雪山に初雪が降るという。河川敷で吹く風が冷たく感じる。

芝の状態は昨日きれいに刈り込みをしてコースコンデションは良さそうだ。きっと感覚より球が走りすぎるかもしれない。

今日の参加者はいつもより多く男18名、女16名で34名、あとは組み合わせのクジ次第、一緒にまわる人で気になる人がいればスコアに影響する。

スタートはAコース1番、組み合わせの顔ぶれも申し分ない。よし頑張ろうとスタート、芝の読みもよかったのでAコースからスコアも何時になくいい。




A コース23と幸先よくまわれた。 Bコースも3番と5番で4打も打ったが、その後、6、7、9番と2打でスコア25、前半48で調子がいい。

後半もCコースは2打3コで24と上々のスコア。さぁ最後のDコースは緊張したが何とか24打で終了した。合計96、優勝するかも淡い期待がよぎる。

もしかしたらと期待したが、やっぱりいつも優勝している65歳の強豪がスコア95でさらっていった。悔しい1打差で優勝逃げていった。

  〇  今日のスコア   
           1 2 3 4 5 6 7 8 9
A コース  2 4 2 2 3 2 3 2 3 23
B コース  2 3 4 3 4 2 2 3 2 25
C コース  3 2 2 3 3 3 3 2 3 24                      D コース  3 2 2 3 3 3 2 3 3 24 
 合  計                96 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋はワインと共に

2019-09-17 11:37:36 | 四季折々
実りの秋はワインと共に


国道275を走って札幌に行く途中の浦臼町には北海道を代表するワイナリー「北海道ワイン」の自社農場でそれも全国一のブドウ畑がある。

「ゲヴュルツトラミネール」を使ったワインなど、評価の高いワインがここから生まれている。

〇 先月この世を去った「池内紀」さんによると、ワインは痩せ地がいい。痩せて火山性の水持ちが悪い、肥料をやってもすぐ染みてしまって荒れたままで豊かにならない。そうゆう荒れ地がワインに適している。川添の傾斜なんかも川の霧が立ち上がって保温するという。
 






ショップでしか買えない限定品も並んでいた。


ワインの価格は1本2100円~2400円だった


 爺の飲んでいるワインはセイコーマートのお手頃価格
                                     
 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周の旅は上九一色を通過しました。

2019-09-16 15:30:52 | 日本一周歩こうかい


日本一周の旅は山梨県上九一色の
ポイントを通過しました。




9月9日に甲府から1km進んだ地点から出発し、今日の歩数5、343を登録すると上九一色のポイントを通過しました。甲府から8日間かけて30kmを歩きました。1日平均すると3.75kmになります。



2017年・9・11 北海道旭川をスタートし745日、上九一色で3029k、日本一周の旅は8、955kmで約34%歩きました。

  
  富士ヶ嶺地区より富士山を望む

上九一色村(2006年人口1501人)山梨県国中地方、西八代郡にあった村で平成18年北部甲府市へ南部は富士河口湖に編入された。

上九一色村はオウム真理教が開拓農民の手放した富士ヶ嶺地区に10棟のサテアンがあり連日テレビなどで報道されていたので初めて上九一色村を知った。


次は静岡県冨士宮で22kmの旅です
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲大社が新十津川にあった ! ?

2019-09-15 08:11:34 | あれこれ
出雲大社が新十津川にあった!?

縁結びの神として知られる出雲大社(いづもおおやしろ)の分院が同じ空知管内新十津川町にあるということを全く知りませんでした。

きのう札沼線新十津川駅まで行った帰り道、偶然にも見かけ島根県出雲市まで行かなくても出雲大社本殿同様、ご利益が得られるよう「二拝四拍手一拝」心静かに感謝を込めてお祈りした。




ご本殿左側には手を差し伸べる「だいこく様」と足元に「しろうさぎ」の像
像の前に立つと童謡「だいこくさま」の歌が流れてきた。




御祭神は大国主大神(おおくにぬしのかみ)

奈良県十津川村で明治22年8月死者186人という未曽有の豪雨が襲い村が壊滅するという大惨事となってその後、600戸2489人が北海道に集団移住してきた。

十津川郷士として苦難に耐え、励ましあい、助け合いながら入植して20年をかけて自分たちが信じる出雲大社の社殿を建て故郷から持参した霊璽を納めたという。

十津川村は険しい山々に囲まれた陸の孤島。藩の支配が及ばず自ら十津川郷士と称し調停に尽くした勤王の人々であった。それだけに集団移住してきた人たちは故郷を思い祖先から受け継いだ「郷士」としての誇りを大切にしてきた











コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする