あっという間に編めました

1日半くらいかな。
靴下と比べると
1/5位のエネルギーで編める

靴下を編むために
白と黒の毛糸を2個ずつ買ったのだけど
靴下と手袋編んで
黒の毛糸が少し余ったくらい。
手袋は嶋田さんの手袋の目数で
適当に変えて
模様を入れて編んでみました。
靴下は1周80目ですが
手袋は60目で作りました。
ゴム編みと指のところを1号針で編んで
模様のところを3号針で編みました。
毛糸の余り具合で白地の手袋になったけど
本当は黒地の方が大人っぽいと思う。
手首のあたりに模様を入れたり
イニシャルを入れるといいかも。
ああ、やっぱり手袋編むの好きかも
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村




1日半くらいかな。
靴下と比べると
1/5位のエネルギーで編める


靴下を編むために
白と黒の毛糸を2個ずつ買ったのだけど
靴下と手袋編んで
黒の毛糸が少し余ったくらい。
手袋は嶋田さんの手袋の目数で
適当に変えて
模様を入れて編んでみました。
靴下は1周80目ですが
手袋は60目で作りました。
ゴム編みと指のところを1号針で編んで
模様のところを3号針で編みました。
毛糸の余り具合で白地の手袋になったけど
本当は黒地の方が大人っぽいと思う。
手首のあたりに模様を入れたり
イニシャルを入れるといいかも。

ああ、やっぱり手袋編むの好きかも

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです





まるでお店で売ってるものみたいです。
白地の手袋、かわいらしくて
個人的には黒字より好みかもです。
何でこんなに複雑な模様なのにあっという間に編めるのか
ほんと、売り物ですよこれは
うそです。お金を頂く程には完璧では無いのでお金は頂けないですね。
この模様、案外簡単なのですよ。