goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

トレイントーク0110-2 まだ健在だったのか東武30000 系東急線乗り入れ

2011年01月10日 23時17分02秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
8500系急行渋谷行と各駅停車渋谷行ワンマン撮影ツアーを敢行中に出逢った東武30000系。未だに東急線まで足を伸ばしていたとは思わなかった。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あっ30000 (快速特急SH)
2011-01-11 07:18:42
この小豆紫色の帯が車内の青色系のムードに合わない感もありますね。
返信する
レス:快速特急SH (急行特急TH)
2011-01-11 07:21:09
快速特急SH殿

確かに、それはありますね。銀色に小豆紫色は何かしっくりは来ないですな。
返信する
>>急行特急THさん (快速特急SH)
2011-01-11 23:45:29
帯と同時にあの顔面も好きに成れないですね。どこか8000系の更新車な感じもしますし、快速に区間快速に使われる車両の顔にも似ていて顔付きがマンネリ化していて其が好きに成れないから余計に抵抗がある感じさせるです。
返信する
なるほど (急行特急TH)
2011-01-11 23:48:33
>>快速特急SH殿

好きに成れない物が連続すると「またかよ」って言うガッカリ感はありますね。気に入れば言うこと無いですが、好きになれないと辛い物がありますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。