日本株と投資信託のお役立ちノート

株や投信の運用に役立つ記事を探します。
(主に日経,ロイター,WSJから引用。賞味期限の短い記事は今後省きます)

4183 三井化学、不織布生産能力3割増 紙おむつ向け

2015年07月16日 | 7.化学
(日経7/16:企業総合面)
 井化学は2017年度中にも紙おむつなどに使う不織布の国内生産能力を約3割引き上げる。投資額は50億~60億円を見込む。中国や東南アジアからの旅行客による大量購入もあり、乳幼児向け紙おむつの国内販売が上向いている。不織布を増産し、紙おむつを生産する日用品メーカーへの供給体制を強化する。

 三重県四日市市にあるグループ会社で、生産能力を約1万5千トン引き上げる。得意とする肌触りのよい高機能品を中心に生産する予定だ。当初はタイや中国にある海外の生産拠点での増産も検討したが、紙おむつの国内生産量が増えていることから、日本での不織布増産を決めた。

 紙おむつは輸送時にかさばるため需要地で生産するのが一般的。少子化が進み、乳幼児用紙おむつの需要は頭打ち傾向だったが、ここ数年は上向いている。

 日本衛生材料工業連合会によると、14年の乳幼児用紙おむつの国内生産量は約120億枚と、13年比で12%増えた。中国や東南アジアなどからの旅行客による大量購入が需要を押し上げている面がある。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。