男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

1362 ナスとトマトと玉ねぎと

2022年08月26日 | 野菜類
ナスとトマトと玉ねぎをざく切りして煮込むだけのシンプルな料理です。「なにかあと一品野菜
料理が欲しい!」・・そんなとき咄嗟の思いつきで作りました。これにあと、ズッキーニやセロリ、
パプリカなどを加えるとラタトゥイユになります。簡単にできておいしい野菜料理です。

材 料

ナス 1本 150g ・・小口から2センチ巾の筒切り
トマト 1こ 150g ・・ヘタを取って、4等分の半月切り
玉ねぎ 1/2こ 120g ・・皮むきして、六等分の半月に切る
クリームチーズ 1パック 16.7g ・・細かく刻んでおく
オリーブオイル 大さじ1 10g
白ワイン 大さじ3 30cc
塩胡椒 適宜
マギー 2こ 8g
ローリエ 2枚
バジル 適宜

作り方
熱したオイルで玉ねぎを炒め、次いでナスを加える。
全体が馴染んだら、トマト・ローリエ・マギーを加えフタをして煮る。
トマトが煮詰まったら、クリームチーズと白ワインを加える。
塩胡椒で味を調え、器に盛り付けて(あれば)バジルの葉を添える。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1361 ナスとトマトのチーズ焼き

2022年08月25日 | 野菜類
夏野菜の代表格のナスとトマトをベースにチーズを加えた料理二題です。「ナスとトマトのチーズ焼き」は、YouTubeでMLB大谷選手の動画を追っかけている時、一覧でみつけました。YouTubeのなかには、ユニークな料理の紹介もあって参考になります。
「ナスとトマトと玉ねぎと」は、夕食の野菜料理に有り合わせのナスとトマトと玉ねぎを、マギーとチーズで煮たのが滅法おいしかったのでレシピにしました。トマトとナスは水分が多くて熱量が低い・・トマトは水分94.0%・熱量19kCal。ナスは93.2%・22kCal(夫々100g当り)です。
玉ねぎにしても水分89.7%・37kCalで、似たような成分です。おまけに三つともタンパク質とカルシウムが少ないので、相手の食材にチーズを加えるのはうってつけと思います。筋肉を増やしたい、骨を丈夫にしたい・・と言う方に、チーズがお勧めです。

丸っこいナスをスライスして、刻んだミニトマトとチーズをのせてオーブンで焼きました。ナスと
上にのせる具材には、夫々下拵えが要りますが栄養たっぷりで美味しい料理です。米ナスで
作るときは、丸く筒切りにして作ります。トマトはミニトマトにこだわりません。

1.材 料 ・・2人分

ナス 2本 260g ・・両サイドの皮を薄く切り落とし、1センチ巾にスライスする

2.具材の材料
ミニトマト 1パック 150g ・・ヘタを取り、縦横十文字の1センチ大に切る
モッツァレラチーズ 1パック 100g ・・1センチ大の角切り
ケッパー 大さじ1 20g
パン粉 大さじ2 10g
レッドペッパー 適宜 ・・好みでなくても良い

3.ナスに塗るオイルの材料
オリーブオイル 大さじ2 20cc ・・下記オレガノと塩と合わせて混ぜる
オレガノ 適宜
塩 小さじ1/3 1.5g

作り方
① ナスの下拵え

スライスしたナスの両面に、3.のオイルを(刷毛で)塗る。
それを、200℃に予熱したオーブンで15分加熱する。
② ナスを加熱する間に、具材(トマトとチーズなど)をつくる
トマトとチーズを刻んで、ペッパー・パン粉・ケッパーなどを加えて混ぜる。
③ 加熱したナスをオーブンから出し、②の具材を乗せる
④ 180℃に予熱したオーブンに入れ、15分加熱してできあがり




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久原 六種の具入り六味ぽんず

2022年08月23日 | モラタメ
久原は、外れ無し。豚丼は、初めての試みなので、楽しみです。
吉田のグルメのタレより辛口。私は甘口なので、オリゴ糖入れちゃうかも~ポン酢は、
言うこと無し。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1360 ナスと焼き豆腐の味噌炒め

2022年08月17日 | 豆類・とうふ類
前作の煮しめに使った「焼き豆腐」と、短冊に切ったナスと一緒にごま油で炒めて味噌を
からませました。ナスだけでもおいしくできますが、栄養バランスを考え豆腐を加えること
でタンパク質とカルシウムがソコソコ加わりました。熱量が高いのは20gの油のせいです。

材 料

ナス 1本 160g ・・4センチ巾に筒切りして、タテに5mm巾の短冊に切る
豆腐 1/2パック 180g ・・7~8ミリ巾に切り、油焼きして焼き豆腐を作る
サラダオイル 大さじ1 10g ・・焼き豆腐を作るのに使う
ごま油 大さじ1 10g ・・味噌炒めするとき使う
日本酒 大さじ3 30cc
砂糖 大さじ1 10g
赤味噌 大さじ1 10g

作り方
焼き豆腐のつくりかた

木綿豆腐を水切りして水分を落とし、7~8ミリ厚さに切る。
フライパンにサラダオイルを入れて火にかける。
オイルが熱したら、豆腐を入れて両面をきつね色に焼く。
・・オイルは少な目で良い。裏返しながらこんがりと焼く・・

ナスと焼き豆腐をみそ炒めする
フライパンにごま油を入れて火にかける。
油が熱したら短冊切りしたナスを入れて炒める。
ナスに油が回ったら焼き豆腐を加えて炒める。
日本酒と砂糖を加えて炒め、味が馴染んだら味噌を加える。
・・味噌が硬いときは日本酒を少量加え、溶きほぐして加える・・
味噌味が全体に馴染んだらできあがり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1359 焼き豆腐と野菜の煮しめ

2022年08月16日 | 豆類・とうふ類
レシピは「焼き豆腐二題」・・その一つは「焼き豆腐と根菜の煮しめ」ともう一つは「ナスと焼き豆腐の味噌炒め」です。ここで言う焼き豆腐は、木綿豆腐を水切りして7~8ミリ厚さの短冊に切ったのをフライパンで油できつね色に焼いたものです。
スーパーで売っている「焼き豆腐」は、木綿豆腐の表面を黒く焼き付けたもので、本来は炭火で豆腐を網焼きしたものですが、今のはおそらくバーナーで焼いているのだろうと思います。
なので、今回レシピの焼き豆腐は、「油焼き豆腐」というのが正しいかも知れません。
正月のおせち料理に作る煮しめは、焼き豆腐と人参・蓮根・ごぼう・コンニャクなどの根菜と、
乾し椎茸と結び昆布と決まっていました。この中で一番好きなのが焼き豆腐、苦手は結び昆布でした。理由は焼き豆腐は煮汁が沁みておいしいから。昆布は(調理法がまずいのか)硬くて味も薄くまずかったからでした。むかしの田舎料理はそんなものでした。
でも、考えると食材的には野菜たっぷりで、椎茸(茸類)と昆布(藻類)に、豆腐(豆類)を煮しめたもので、栄養バランスは抜群に良いと思います。

木綿豆腐を油焼した焼き豆腐と根菜の煮しめです。煮汁が無くなるまでしっかり煮漬けました。
分量は2人分ですが、この2倍の量で作って2日に分けて食べる・・その場合、冷蔵庫で冷やし
て食べる「冷やし煮しめ」にします。焼き豆腐の代りに、ちくわなど練り物も良いものです。

材 料

木綿豆腐 1/2パック 180g ・・7~8ミリ巾に切り、油焼きして焼き豆腐を作る
レンコン 1節 100g ・・皮むきしてタテ半分に割り、5ミリ巾に切る
ごぼう 1本 50g ・・たわしで汚れを落とし、5ミリ幅の斜め切り
人参 1/3本 50g ・・一口大の乱切り
しらたき 6こ 60g
乾し椎茸 4枚 8g ・・水に戻して48g
ブロッコリー 6房 60g ・・塩茹でしてザルにあげる
サラダオイル 大さじ1 10g ・・焼き豆腐を作るのにつかう

調味料
日本酒 大さじ3 30cc
みりん 大さじ3 30cc
醤油 大さじ2 20cc
出汁 1.5カップ 270cc ・・昆布5センチと削り鰹10gを煮出す
焼き豆腐の作り方
木綿豆腐を水切りして水分を落とし、7~8ミリ厚さに切る。
フライパンにサラダオイルを入れて火にかける。
オイルが熱したら、豆腐を入れて両面をきつね色に焼く。
・・オイルは少な目で良い。裏返しながらこんがりと焼く・・

煮しめを煮る
鍋に調味料全量を入れて火にかけ、レンコン・ごぼう人参・椎茸・しらたきを入れる。
沸き立ったら火を落とし、3分ほど煮て焼き豆腐を加える。
・・ここで味見して調え、落し蓋をして3~4分中火で煮る・・
煮汁がなくなったらブロッコリーを加えて火を止める。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1358 魚介と野菜のホワイトシチュー(おお~クリームチーズ入りだ~)

2022年08月05日 | だし・調味料・スープ類
ホワイトシチューと聞けば、コマーシャル的には冬を想定しますが夏も食べて欲しいメニュー
です。暑さで食欲が減退し栄養面は不足しがちな折りですが、魚介ベースなら食べやすいと
思います。タンパク質・カルシウムが豊富で野菜もたっぷり・・ビタミンも豊富なメニューです。

材 料 ・・2人分

ホタテ貝・茹で 1パック 100g
ブラックタイガー 6尾 120g ・・皮むきして水洗いしザルにあげる
人参 4㎝ 40g ・・3ミリ×2センチ×3センチの短冊切り
パプリカ 1/4こ 40g ・・2センチ×3センチの短冊切り
ブロッコリー 4房 40g ・・塩茹でしザルにあげる
玉葱 1/4こ 60g ・・3センチ大の角切り
ジャガイモ 1こ 60g ・・一口大の角切り
オリーブオイル 10cc
牛乳 2/3パック 120cc
ホワイトソース 1パック 70g
クリームチーズ 2パック 33g(キリ® クリームチーズ(ポーションタイプ16.3g×10個入り)
マギー 1こ 4g
塩胡椒 適宜

作り方
鍋にオイル大さじ1入れて火にかけ、玉ねぎ・ジャガイモ・人参を炒める。
全体にオイルが回ったら水1/2カップとマギーを加えて3~4分煮込む。
その間に、帆立とブラックタイガーをフライパンで炒める。
ブラックタイガーの色が変わったら白ワインを振って火を止める。
鍋にホタテとブラックタイガーを移し、パプリカを炒めて鍋に加える。
牛乳とホワイトソースとクリームチーズを入れ、4~5分煮込んで味を調える。
器に盛り付け、茹でたブロッコリーを乗せてできあがり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1357 ナスとエビのグラタン

2022年08月04日 | だし・調味料・スープ類
今回はグラタンとホワイトシチューを作りました。具材は魚介のエビと貝柱にしましたが代りに豚肉や鶏肉にすると摂取熱量が増えます。コスト的には魚介より豚肉や鶏肉の方が安上がりと思います。
この二つを採りあげたのは、我が家の食事が夏場に入って、熱量とカルシウムの摂取量が減少したことにあります。摂取熱量が1400kcal、カルシウムは500㎎ほど4日続きました。
目標値は1600Kcalと700㎎なので大幅な未達です。一日や二日のことなら気にしませんが、日も続くと心配になりました。
グラタンもホワイトシチューも、具材とソースの材料が多種で作る手順も面倒!と思うかも知れません。でも、具材が多いので分栄養成分にバランスがとれ、野菜の摂取量も多いので、一食の副菜ならこれ一品で十分。あれこれ品数作るよりラクな筈です。
夏場にホワイトシチュー?・・と、腰が引けるかも知れません。食べてみると案外スッと食べることができます。今回二つのレシピの栄養成分の特長は、タンパク質とカルシウムの摂取量が優れていることにあります。朝・昼・夕の三食を、このバランスで摂取できる理想的なメニューができないものか・・目下思案中であります。

ナスとエビをたっぷり使ったグラタンです。ナスは水分が93%もあって栄養が少ない!と思われ
ますが、ナスニンという立派な栄養素を保有しています。ナスニンには強力な抗酸化作用があり、
アントシアニン色素が眼精疲労改善に資するといいます。この夏しっかりたべて欲しい食材です。

材 料 ・・2人分

ブラックタイガー 10尾 200g ・・皮むきして水洗いしてザルにあげる
ナス 2本 240g ・・1本は2~3ンセンチ角に、1本は8ミリ幅の筒切り
玉ねぎ 1/3こ 100g ・・2~3センチ大の角切り
バター 大さじ2 20g
小麦粉 小さじ1 4g
牛乳 2/3カップ 120cc
ホワイトソース 2パック 140g ・・ハインツ社製・紙パック入りのもの
スライスチーズ 2枚 30g
フュメドポワソン 1パック 6g
塩胡椒 適宜

作り方
筒切りナスの両面に小麦粉を振ってバター焼きする。
・・両面に焦げ目をつけて焼く・・

鍋にバター大さじ1を入れて火にかけ、玉ねぎを炒める。
玉ねぎが透き通ったら角切りのナスを入れて炒める。
全体にオイルが回ったら、エビを入れて炒める。
エビの色が変わったら、牛乳とフュメドポワソンを加える。
続けてホワイトソースを加え、味見して塩胡椒で調える。
グラタン皿に移し、表面を慣らしておく。
その上にバター焼きしたナスとスライスチーズをのせてオーブンで焼く。
180℃で15分加熱してできあがり。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする