konaki。

年寄りの好き勝手。

デアゴスティーニ デロリアン 目次 ~工作室~

2017-12-14 12:21:28 | 「デアゴスティーニ デロリアン」 目次

※リンク間違いなどありましたらご一報ください。m(_ _)m

工作室
デアゴスティーニ デロリアン テールライトレンズを細工する 2016/10/02 
ハッチをきちんとロックしたい! 2017/03/02 
リアクターの蓋の脱落を防止したい! 2017/03/04 
タイヤのがたつきをなんとかする。 2017/04/18 
タイヤのがたつきをなんとかする の追記です。 2017/04/20 
「あると便利な道具」 ~タップ~ 2017/05/20 
種類の増えた予備ネジを整理する  2017/06/06 

シャシーをグレーに塗装する その一  2017/08/18 
シャシーをグレーに塗装する その二  2017/08/19 
シャシーをグレーに塗装する その三  2017/08/23 
ラジエターファンを回したい! その一  2017/08/25 
ラジエターファンを回したい! その二  2017/08/26 
ホーンをいじってみる。  2017/08/30 
フレームの歪みを考える  2017/09/16 
パネル照明を考える  2017-12-30 
アナログメーターの照明を電球(色)にする  2018-01-02 
デジタルカウンターをちゃんとする。  2018-01-03 
メーターパネルの文字盤、作ってます。 その壱  2018-01-04
メーターパネルの文字盤、作ってます。 その弐  2018-01-11
タイムサーキットディスプレイを工作する。 その壱  2018-01-12
タイムサーキットディスプレイを工作する。 その弐  2018-01-12
内装の色を整える。 その壱 2018-01-13
第43号 リセットボタンの向き  2018-01-14
タイムサーキットディスプレイを工作する。 その参  2018-01-14
続・内装の色を整える。  2018-01-14
新・内装の色を整える。  2018-01-15
フロアカーペットを敷く  2018-01-20
室内に配線する。 - I -  2018-01-22
グローブボックスのノブを黒くする。  2018-01-25
室内に配線する。–II –「コード・セパレーター」  2018-01-25
タイムサーキットボックスのパイロットランプを点灯する。  2018-01-29
タイムアジャスターのパイロットランプを点灯する。  2018-01-31
シートを張り替える。  2018-02-04
デジタルカウンターを(もうちょっと)ちゃんとする。 2018-02-06
室内に配線する。–III –「コルゲートチューブ」  2018-02-08
タイムサーキットを弄ってみる。  2018-02-10
タイムアジャスターをブラッシュアップする。 2018-02-11
デジタルカウンターをブラッシュアップする。  2018-02-11
タイムサーキットボックスをリフォームする。  2018-02-12
室内に配線する。–IV –「電源装置」  2018-02-12
シートベルトのバックルベルトをステーにする。  2018-02-12
メーターパネルの作り方 (我流ですみません) 2018-02-13
サイドブレーキを引く。  2018-02-15
燃料をガソリン(単4乾電池)からニッケル水素バッテリーにする。  2018-02-15
バルクヘッドをブラッシュアップする。  2018-02-20
スピーカーにこだわる。  2018-02-25
プルトニウムチャンバーインジケーターをブラッシュアップする。~其の壱~ 2018-03-03
プルトニウムチャンバーインジケーターをブラッシュアップする、~其の弐~  2018-03-04
プルトニウムチャンバーインジケーターをブラッシュアップする。~其の參~  2018-03-04
プルトニウムチャンバーインジケーターをブラッシュアップする。~其の肆~  2018-03-07
コネクションカラムをブラッシュアップする。  2018-03-09
コネクションパネルをブラッシュアップする。  2018-03-10
ライトボードをブラッシュアップする。~その壱~  2018-03-10
バルクヘッドのアルミを張り替える。  2018-03-10
ライトボードをブラッシュアップする。~その弐~  2018-03-11
ライトボードをブラッシュアップする。~その參~  2018-03-13
ライトボードをブラッシュアップする。~その肆~  2018-03-13
ライトボードをブラッシュアップする。~その伍~  2018-03-14
フラックスキャパシターをブラッシュアップする。~その壱~  2018-03-15
フラックスキャパシターをブラッシュアップする。~その弐~  2018-03-17
フラックスキャパシターをブラッシュアップする。~その參~  2018-03-17
フラックスキャパシターをブラッシュアップする。~その肆~  2018-03-17
フラックスキャパシターをブラッシュアップする。~その伍~  2018-03-18
フラックスキャパシターをブラッシュアップする。~その陸~  2018-03-20
フラックスキャパシターをブラッシュアップする。~その漆~  2018-03-25
ライトボードをブラッシュアップする。~その陸~  2018-03-25
ライトボードをブラッシュアップする。~その漆~  2018-03-28
ライトボードをブラッシュアップする。~その捌~  2018-04-01
ライトボードをブラッシュアップする。~その玖~  2018-04-05
フラックスキャパシターをブラッシュアップする。~その玖~  2018-04-07
ライトボードをブラッシュアップする。~その拾~  2018-04-14
ボディフレームのフィッティングを調整する。  2018-05-01
フラックスキャパシターをブラッシュアップする。~その拾~  2018-05-06
フラックスキャパシターをブラッシュアップする。~その拾壱~  2018-05-24
電子工作、やってみる ~はじめに 其の壱~  2018-05-24
電子工作、やってみる ~はじめに 其の弐~  2018-05-25
電子工作、やってみる ~半田ごて 其の壱~  2018-05-26
電子工作、やってみる ~半田ごて 其の弐~  2018-05-27
電子工作、やってみる ~ テスター ~  2018-05-27
電子工作、やってみる ~ その他の道具 ~  2018-05-30
電子工作、やってみる ~ 材料 ~  2018-05-31
電子工作、やってみる ~ メイン基板の組み立て ~  2018-06-09
電子工作、やってみる ~ メイン基板にコネクターを付ける ~  2018-06-17 
カーテシーランプ を考える  2018-08-15
続・カーテシーランプを考える  2018-08-17
続々・カーテシーランプを考える  2018-08-17
電子工作、やってみる ~ チップLEDを基板に半田付けする ~  2018-09-02
ライトボードをブラッシュアップする。~その拾壱~  2018-09-17
フードランプのLEDを換装する  2018-09-22
室内に配線する。–V –「48号編」  2018-09-25
室内に配線する。– Ⅵ –「49号編」  2018-09-30
室内に配線する。– Ⅶ –「52号編」  2018-10-02
室内に配線する。– Ⅷ –「53号編」  2018-10-06 
室内に配線する。– Ⅸ –「54号編」  2018-10-07
メッシュホースをつくる  2019-03-10 


konaki。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [ハコスカ] 1/5エンジン ディ... | トップ | [ハコスカ] 第133号「キャブレ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカロット)
2020-05-04 10:42:24
はじめまして。
konakiさんのデアゴスティーニ デロリアン を参考にしながら製作したりしているのですが、もうデロリアン は製作していないのでしょうか?
> タカロット さん (konaki。)
2020-05-04 19:09:02
コメント頂きありがとうございます。

デロリアン、諦めてないです。(;^^)ヘ..
というか、大それた事を考えていて、
そのうちの一つについて悩み続けています。σ(-ε-` )

これ、シャシーとボディを合体する前に工作するので、
其処で製作が止まってます。

当時は勝手に内緒扱いしていたのですが、
折角 タカロット さんからコメントを戴いたので、
ここでバラしちゃいます。

題して・・・
「ドクのプロポの再現!」

映画ではR/Cカーのようにドクが操縦しているので、
僕のデロリアンもプロポで操作したいと思っています。

勿論走行はさせませんが、前輪は動かしたい!
その他のギミックの作動には目処が立っているのですが、どうやって前輪で舵を切るか。

R/Cならサーボモーターにリンケージを介して動かすのですが、
今回の企てではそのリンケージを工作しなければならず、
限られたスペースとともに四苦八苦しています。

ここに目処が付いたら組み立てを再開しますので、
その際は宜しくお願い致します。
Unknown (タカロット)
2020-05-07 09:29:37
お返事ありがとうございます。
返事をもらえるとは思ってもみませんでした。

まさかそんなとんでもない計画があってストップしてるとは思ってもみませんでした。

もしホントによろしければなんですが、お知り合いになりたいのですが、LINEとかでやり取りする事は可能でしょうか?
> タカロット さん (konaki.)
2020-05-07 15:58:54
コメント頂きありがとうございます。

すみません!
konaki。の携帯電話はガラケーなのでLINEが出来ないのです。
(;^^)ヘ..

でも、こうしてブログにコメント頂いたので既につながっていますし、
ブログの左上からメッセージを頂ければ、
メールのやり取りが出来ます。

そんな感じで、今後とも宜しくお願い致します。
Unknown (タカロット)
2020-05-07 17:57:21
konaki様

もし宜しければメールでもいいので個人的にやりとりしたいです。

デロリアンの改造の事とかで聞きたい事がたくさんあって、出来れば他の人に文章が見られたくないのもあって…

なんとかメールのやり取りはムリでしょうか?
どうかお願いします。
> タカロット さん (konaki。)
2020-05-07 18:17:18
コメント頂きありがとうございます。

このブログの左側にある「プロフィール」の下、
「メッセージを送る」をクリックして、
「メール」の欄に、タカロット さんのメアドを記入してください。

このメッセージは非公開です。

戴いたメッセージに返信する際、
konaki。のメアドをお知らせしますので、
以降はメールでのやり取りが可能です。

宜しくお願い致します。
Unknown (タカロット)
2020-05-08 00:17:03
konaki様

探したのですが見当たらないです。

これは新規登録しないとダメなんでしょうか?

いま新規登録しないで投稿をしてるのですが、やはり新規登録しないとメールのやり取りが出来ないのでしょうか?

出来れば新規登録しないでメルアド交換したいです。
何か方法はないでしょうか?
> タカロット さん (konaki。)
2020-05-08 10:18:09
大変失礼致しました。

知人に確認したら、
PCとスマホでは表示画面が異なるとの事でした。

で、スマホでPC画面を表示する方法を教えてくれたので、
試してみて頂けますでしょうか。


・スマホのブラウザ(Andoroid = Chrome / iPhone = Safari)などで、
「gooブログ」を検索。

・「goo blog (gooブログ)|無料でブログを作成」をタップ。

・開いたページの一番下の「PC版で見る」をタップ。

・開いたページの下にある「ウェブ検索」で「konaki。」と入力。
 konaki。←は句点です。

・検索結果の「-konaki。-Gooブログ」をタップ。

・「メッセージを送る」

・スマホ表示に戻すには「簡易表示する」をタップ。


宜しくお願いします。
Unknown (タカロット)
2020-05-08 11:09:29
いまメッセージを送りました。
うまくいったでしょうか?

もし届いていたら直接僕のメールに送信してもらえますか?

よろしくお願いします。

コメントを投稿

「デアゴスティーニ デロリアン」 目次」カテゴリの最新記事