【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

西松事件 小沢さんの公設第一秘書は「完全黙秘」

2009年03月20日 14時37分37秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ
 3月3日「暗黒のひな祭り」に始まった西松事件。

 民主党代表である、小沢一郎・衆議院議員の公設第一秘書、大久保さんは、法務省に身柄を拘束されて以来、「氏名と住所以外は完全黙秘」を貫いていたことが分かりました。

 「黙秘権」は憲法38条。これは知らない人、特にクルマを運転している人は絶対に知っておいた方がいい国民共通の権利です。

 氏名に黙秘権がないことは、最高裁大法廷昭和32年2月20日の判決で判例法として確定しています。

 推測ですが、大久保さんが完全黙秘を続けたことは3月3日の身柄を拘束するとした令状の内容そのものが不当だ。不当逮捕だ、と考えている可能性が高いと思います。

 さて、3月24日の法務省の判断。不起訴ならそれでよし。仮に起訴なら、法廷で、首謀者である自民党の高橋嘉信・支部長について被告人側弁護士がしゃべりまくればいいでしょう。起訴猶予なら検察不信は頂点になります。

 それから、マスコミが「東北出張」の在庫一掃記事を出してくる可能性がありますので、無視してください。出張伝票を切って、仮払金を受け取って、東北に取材出張した以上は24日付紙面までに何か書かないとまずい、という会社員の都合です。こういうのを「アリバイ原稿」と言います。今ごろ、パソコン画面に向かって腕組みをしている記者がいることでしょう。そのような記事がこの3連休のネタ不足の新聞に載っても、相手にしない、一喜一憂しないことです。

 私たちは公務員の家来でない!と思う方は・・・
 ↓クリック!

「お上」とは国民のことだ!と思う方は・・・
 ↓クリック!  

 ↓
ありがとうございます。


このブログでの検索用タグ=
下町の太陽 国会 DPJ 政権交代 news 日経 fresheye.com clip 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 Japan どこに投票 two-party-system 国会傍聴 General Election 政治 Tokyo 自民党を倒そうOzawa,Ichiro  誰に入れたらいいの Katsuya Okada 国会傍聴記 FreshEyeニュース 与野党攻防 話題のブログ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿