【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【解説】日銀副総裁、民主党が不同意の背景 白川総裁は就任確定

2008年04月08日 22時36分43秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会

民主が渡辺副総裁案に不同意、白川総裁には同意…日銀人事(読売新聞) - goo ニュース

 まず、日本銀行(日銀、BOJ,Bank of Japan)の総裁に白川方明さん(Mr.Shirakawa Masaaki)の就任が確実になりました。あすの衆参の本会議で国会の同意を得て、政府が任命します。

 ところで、財務省の渡辺博史前財務官を副総裁に充てる、という政府の人事案に民主党は不同意を決めました。これは私は相当意外に感じました。

 写真にあるように、参院議院運営委員会での所信表明でも、ここ数年間の日銀の金融政策に批判的な内容を盛り込むなどその見識は高く、日銀正副総裁が日銀、財務省、学者のトライアングルを描くのはバランスも良いと思っていたからです。

 NHKニュース9で流れた日本共産党国対委員長の穀田恵二さんと社民党の日森文尋さんのインタビューを聞いてピンと来ました。

 共産党と社民党は渡辺副総裁案は「財務省の天下り」という時点で認められないようです。共産党は「不同意」でないと過去の投票行動と矛盾するようです。

 ということは、小沢一郎代表が早期の解散総選挙をにらみ、民主党・社民党とさらに共産党との2党ないし3党共闘を優先した可能性があります。

 そしてもうひとつ。

日本ブログ村「国政」ランキングで現在1位!<(_ _)>
↓クリックで「下町の太陽」首位を支えてください!



 昨年来、小沢代表、鳩山幹事長は「民主党が政府をやることになったときのため、財務省を味方にしておいた方がいい」との考えから、「武藤総裁に同意」との考えだったそうで、これは霞が関権力構造からして当然でしょう。

 今回急旋回したのは、OBも含めた財務省キャリア組の分裂を見越している可能性があります。

 一連の人事は、財務省の局長、官房長らが議員会館などを回って民主党議員にお願いしたそうです。異例のことです。

 候補者は省外(日銀内)にいます。今回の人事では、候補者と財務省を結ぶラインの真ん中に首相官邸という存在がありました。

 福田康夫首相は「大蔵族」です。いわばプロデューサー。そして官邸内に渡辺さんより入省年次が2年上の高官がいて、一連の人事を「企画」したようです。この高官がディレクター。プロデューサーとディレクターは首相官邸(内閣官房)にいて、局長・官房長があいさつ回りをしているというのですから、財務省(大蔵省)の権力構造も様変わりです。以前は大蔵省が官邸を動かしていたんですから。

 小沢さんはひょっとして、この“ライン”を分断することで、財務省の中堅、若手キャリアだけでなく、高官より年長の有力OBも味方にしようとする思惑があるのではないでしょうか。

 これはほとんど想像で、実際に取材した話ではないことを正直に申し添えます。

日本ブログ村「国政」ランキングで現在1位!<(_ _)>
↓クリックで「下町の太陽」首位を支えてください!



日銀総裁・副総裁人事に関する一連のエントリはこちらをクリックしてご覧ください。


厚労相、衆院本会議で「公約違反でない」と詭弁

2008年04月08日 20時27分58秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会

【08-4-8 衆議院本会議】

 内閣(政府・自民党)が後半国会に3本の法案を提出しました。そのうちの1本は厚生労働省絡みです。厚生労働大臣の舛添要一さん、これらの法案を通すまで「公約破り」を認めずに大臣にいられるでしょうか?


↑25位圏入り目前ですので、いつも以上にクリックで応援してください
(ブログの人気ランキングに参加しています)


 きょうは「介護保険法・老人福祉法改正案」について、民主党(DPJ)の菊田真紀子さん(菊田まきこさん)が壇上に。当選2回の菊田さん、衆院厚生労働委員会でも舛添大臣とたびたびバトルしています。
 長妻さん、山井和則さんとまではいかなくても、きっちり勉強してていねいな質問をしています。 

 当ブログでも前に触れましたが、民主党は「介護人材確保法案」を提出し、"介護職ワーキングプア”といわれる現状を変えるよう求めています。

 菊田さんは、「介護人材確保法案」を成立させ、介護報酬の3%上乗せ、月額2万円の給与引き上げることを提案しました。

 さて、たびたび言いますが、「君子は本を務む」です。社会保障の国会審議をするうえで、「消えた年金公約破り」を首相らに認めさせなければ、何も始まりません。

 菊田さんは冒頭、公約違反を国民に謝罪すべきと改めて要求しました。民主党議員がこの質問をするのは通算百回目に迫るでしょう(冗談でなく)。

 舛添大臣は、「公約違反に当たらない。誤解を与えたことはお詫びする」。
 もう“大臣”と呼ぶのも嫌ですね。
 舛添のおっさんは「公約違反に当たらない。誤解を与えたことはお詫びする」と答弁しました。

 ちょっとひどすぎますよ、政府・自民党。
 お天道様が許さないよ。



↑クリックで「モノ言える日本」へ!
(ブログの人気ランキングに参加しています)
 
衆議院インターネット審議中継
(↓こちらをクリックしてください)
 

政府がきょうの衆議院本会議に提出した3本の法案は次のとおり。
①犯罪被害者等の権利利益の保護を図るための刑事手続に付随する措置に関する法律及び総合法律支援法の一部を改正する法律案(内閣提出)

②戦没者の父母等に対する特別給付金支給法の一部を改正する法律案(内閣提出)

③駐留軍関係離職者等臨時措置法及び国際協定の締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律案(内閣提出)


【温暖化】「地球は役所別になっていない」菅さん、岡田さん指摘

2008年04月08日 17時30分13秒 | 岡田克也、旅の途中

〔第44回総選挙マニフェストの岡田克也さん 金子洋一さんのブログから写真をお借りしました。〕

 きょう(4月8日)の東京は「春の嵐」でした。
 雨はさほどではないですが、風が強い。
 繁華街では、長靴を履いている人もいたし、おしゃかになった傘を必死に支えながら、重い荷物をひっぱていくスーツ姿の中年男性もいました。

【追記 2008-4-14】


〔マンション前に大量に出されたおシャカになった傘の山〕
4月14日、宮崎信行撮影【追記おわり】

 ことしは東京での“春一番”を知りません。和歌山にいました。
 ただ、「春一番とは名ばかりの突風だった」と帰京のあと、聞きました。
 臨海副都心(お台場)では人が飛ばされたそうです。

 ビル風の影響でしょう。私の生まれ育った下町もビルの林です。私のところは東京には珍しく幹線道路が直線に走っていますので、「ビルの風」はすさまじい。時々地震と間違えるほどです。

 理由はみんな分かっているはずです。でもなぜか口にするのがはばかれるようです。日本にしては珍しく物申す下町っ子たちも
 「これって地球温暖化のせいなのかねえ?」
 「ビルが建ちすぎたのがいけないんじゃないの?」
 と疑問形で話すのが、関の山。みんな「確信」しているくせに。

 民主党が「地球温暖化対策本部」を設け、岡田克也さんが本部長になったとき、岡田さんがブログで「第45回総選挙の最大の争点は地球温暖化だ」と書いていました。

 私は岡田さんがまだ自民党経世会一年生議員だったときから、好きでした。政治改革に関して、岡田さんは「二大政党というのは“三越党”と“高島屋党”でいいんだ。イデオロギーでなく、政権交代可能な二大政党が日本に必要なんだ」という趣旨の発言をしていました。
 当時、政治学科で“政党論”を学んでいた私は「その通りだ」と感じました。
 「岡田かつやっていいよ」と15年前から私が言っていたのは私の親戚に聞いてもらえば証明されます。

 さて、「第45回総選挙の最大の争点は地球温暖化だ」との言葉に接したとき、「岡田さんらしい本質論、そもそも論だけど、次は農業、年金、子育てだろう」と感じました。

 岡田さんは新進党解党大会の当日、解党反対のビラを撒き、同僚から「岡田は空気が読めないやつだ」といわれたそうです。僕はそれを聞いて、岡田克也がますます好きになりました。そして第44回総選挙で「小泉総理か、岡田総理か」を国民が選ぶことになりました。親戚から“予言”が当たったね、とほめられ、小躍りしていたら、9月11日の投開票日、愕然とする結果が出てしまいました。

 民主党地球温暖化対策本部の活動が活発になってきました。おそらくTVでは報じられていないでしょうけどね。

 民主党ニュースを基にご紹介します。

 民主党地球温暖化対策本部は3日夕、国会内で第7回の会議を開きました。

  岡田本部長は会議のはじめに「道路、年金とともに温暖化問題にも焦点が当たってくると思う」と述べました。
 会議では「環境サミットの実現を」とのテーマでNGOの人から話を聞きました。バリ島で開かれた「京都議定書締結国会議」に民間の立場から参加した岡田さんら出生議員は、気候変動を考えるうえで、G8サミットの役割が重要であるという認識で一致しました。

 7月の北海道洞爺湖サミットでも、民主党が前向きなメッセージを発信できるよう働きかけてきたとして、その活動内容を報告した。

 3月27日に閣議決定した「改定京都議定書目標達成計画」の概要などについて関係各省庁がらヒアリング。

 ヒアリング後の意見交換では、各省庁が示した政策ビジョン、検討項目の根拠が明確でないとして、その実現性をただすとともに、「サミット主催国として不安だ」との声があがりました。

 会合に出席していた菅直人代表代行は、「(政府の洞爺湖サミットへの対応が)1枚の絵になっていない」と指摘。

 「地球は役所別になっていない」として、役所が縦割りの中で政策をつくっている今の体制を改め、地球温暖化対策に向けてトータルなビジョンを示すことが必要だとしました。

 地球温暖化対策を語る政治家が「あおくさい」と言われたのは遠い昔。
 民主党の温暖化本部が何とかしてくれないと、春の嵐、酷暑と私たちは生きていけなくなります。


↑クリックで「モノ言える日本」へ!
(ブログの人気ランキングに参加しています)


【消えた年金】産経新聞「攻撃材料底つき」報道に物申す!

2008年04月08日 16時01分13秒 | 人物

 4月は人事異動の季節です。
 産経新聞政治部で人事異動があったのかどうかは知りませんが、この記事には物申したい。

 後半国会の主要議題のひとつ、「消えた年金&公約違反」に関して。

 7日の参院予算委員会(経済・社会保障問題集中審議)での民主党の質問が、「かつて国会で取り上げられた質問に終始した」「質問に新味がなく、政府は従来の答弁を繰り返した」と報じました。

 で、これは確かにこのとおりなのです。
 では、なぜ民主党は従来の質問に終始し、政府・自民党は従来の答弁を繰り返したのか。

 簡単な話です。「年金公約破り」を政府・自民党が認めないから。福田首相は謝罪しました。「国民に過大な期待を持たせる表現だった」と。

 でも、これは第21回参院選(逆転の夏)の政権公約や当時の自民党総裁が「最後のお一人までしっかりチェックし、年金をお支払いします」と演説したことへの謝罪ではありません。

 だから、民主党は少なくとも現在の首相(自民党総裁)が「公約を破りました」と認めるまで、同じ質問をするしかないでしょう。

 私は衆院厚生労働委員会もよく聞いていますが、秋の臨時国会からほとんど同じ質問の繰り返しです。総務省や地方に設置した「第三者年金記録委員会」に関する質問が増えるだけです。

 もしも、民主党がその気になれば、攻撃材料を増やして「戦線拡大」も可能です。

 それは「消えた厚生年金記録」に関する問題です。これは、給与明細に保険料納付の記録(政府・自民党がいう「領収書」)があっても、社長が保険料を社会保険事務所に納めていなかった可能性があります。
 場合によっては、運転資金不足から、経理担当の社員が社長と相談して、それを許していたかもしれません。だって、会社が倒産したら、保険料納付どころじゃないですからね。

 でも、今、「消えた厚生年金記録」に戦線を拡大すると国民は混乱するでしょう。
 そして、「政府・自民党不信」が「政治不信」になってしまう。
 これは民主党の戦略・戦術としても、現在はすべきでない。

 最近は、産経さんも政府べったりでない記事が散見できるようになってきました。国民から見れば、「一歩前進」です。記者は事実をありのままに書いたのに、デスクや整理部が、こういう見出しをつけたのかもしれません。

 とにかく安倍晋三さんが頭を下げないとどうにもならないんです。
 「君子は本を務む」「李下に冠を正せず」。

 私には、今のすさんだ世の中は、「総理大臣がうそをついても許される」ことに端を発しているように思えてなりません。


↑人気政治ブログランキングで25位圏内入りにあと一歩!
↑いつもより多めのクリックをひらにひらにお願い申し上げます。


民主、攻撃材料底ついた? 年金追及、迫力不足(産経新聞) - goo ニュース

民主、攻撃材料底ついた? 年金追及、迫力不足
2008年4月8日(火)08:15
 
 「道路の次は、年金と医療を徹底追及する」と意気込む民主党だが、7日に行われた参院予算委員会の社会保障に関する集中審議では、かつて国会で取り上げられた質問に終始した。1日の記者会見では小沢一郎代表が、舛添要一厚生労働相への問責決議案提出検討を表明するなど力を入れていただけに、迫力不足の印象がぬぐえなかった。

 民主党は質問者4人のうち3人が年金記録問題を取り上げた。内藤正光氏は社会保険庁が「解明済み」と分類した記録の中にも年金の支給漏れがあるとして「言葉の偽装だ」と批判。福田康夫首相らから謝罪の言葉を引き出したが、解決策については「優先順位をつけて調査する」(舛添氏)とかわされた。他の2人も質問に新味がなく、政府側は従来の答弁を繰り返した。


 7日の予算委はテレビで全国中継されたが、民主党は年金問題を積極的に取り上げてきた蓮舫氏ら“主力部隊”を8日の参院厚生労働委員会に温存。ただ、7日の追及が低調だったこともあり、民主党内にも「参院の判断だったが、テレビが入る予算委に出さなかったのは作戦ミス」との声が出た。一方、与党からは「民主党は年金、年金といつまでも騒ぐが、攻撃材料が底をついたのでは」と余裕の発言も聞かれた。

日本ブログ村「国政」ランキングで現在1位!<(_ _)>
↓クリックで「下町の太陽」首位を支えてください!


ケータイの方は下のリンクをお使いください。
http://politics.blogmura.com/

参議院インターネット審議中継
(↓こちらをクリックしてください)


宗男次男、変態盗撮男を捕まえるお手柄

2008年04月08日 00時29分53秒 | 人物

宗男議員の二男お手柄!不審者を逮捕(日刊スポーツ)

 6日午後7時20分ごろ、東京都港区南青山4丁目のマンション敷地内に不審な男がいるのを、同マンションに住む鈴木宗男衆院議員の二男で秘書の行二さん(31)が見つけた。声をかけると男が逃げたため、約600メートル追い掛けて取り押さえ、警視庁赤坂署が建造物侵入の現行犯で逮捕した。

 調べでは、男は東京都世田谷区三軒茶屋、会社員小場啓伸容疑者(30)で「マンション1階のエステ店を盗撮するため入った」と供述しているという。


↑クリックで「モノ言える日本」へ!
(ブログの人気ランキングに参加しています)

ケータイの方は下のリンクをクリックしてください。
http://politics.blogmura.com/