岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

マスクもないウクライナの人々の感染状況は?

2022-03-31 20:30:33 | ウクライナとロシア
ウクライナは感染者が多いにも関わらずロシアの侵攻以来、検査が出来ていません。 感染が拡がっているのではないでしょうか。 危惧されます。 ルーマニアです。検査が出来ているかどうか。 ドイツは急激に増えています。きっちり検査できているはずです。 ロシア侵攻の影響があるのでしょうか。 隣国で避難民が多いポーランドですが検査ができているのでしょうか。 今後の推移を見守っていかなくては . . . 本文を読む

プーチン・ロシアに脱出口はあるのでしょうか。

2022-03-31 15:53:00 | ウクライナとロシア
『現代ロシアの軍事戦略』小泉悠さん、読み終わりました。 知らないことばかりです。 ロシアの軍事と政治の必読書ですね。 はじめにのページで・本書を理解するための基礎知識が書かれています。ロシア軍についてです。 まず、構成から ・実勢90万人程度(定数101万人) ・徴兵約25万人(18~27歳男子国民義務、勤務期間12ヶ月)、実戦には駆り出さないという決まりだが侵攻要員になっていた。 . . . 本文を読む

AMDA速報12  ウクライナウクライナ避難者緊急支援活動です。

2022-03-30 21:58:07 | ウクライナとロシア
緊急医療支援NGOアムダの活動です。 転載いたします。 AMDAメールマガジン ─  救える命があればどこまでも  2022年3月29日AMDA速報12 ウクライナ避難者緊急支援活動1)国境の村ベレグスラーニー(Beregsurany)にてAMDA・TICOの医師たちが24時間交代で入るベレグスラーニーの仮設診療所には、様々な患者が訪れる。一日あたりの患者数は約15人、主訴はストレスなどによる . . . 本文を読む

『現代ロシアの軍事戦略』 小泉 悠 著 ちくま新書を半分ほど読んでいます。

2022-03-30 15:24:06 | ウクライナとロシア
小泉 悠 氏は毎日テレビ出演されていますね。 ロシアの軍事について詳しい研究者ということは放送から十分伝わってきました。 ただ、テレビの場合はなかなか詳しくは解説することができません。 どうしても戦況中心になります。 もっと詳しくロシアの軍事戦略を知りたい方にはお薦めです。 新大阪駅の書店では売上ランキング1位でした。 発売も2021年5月と新しく最新の情報を得ることができます。 内 . . . 本文を読む

ウクライナの戦いは長期戦です。

2022-03-28 21:20:44 | ウクライナとロシア
私たちはコロナに対する2年以上におよぶ試練からやっと明かりが見えた状態です。 十分疲弊していますが、さらに覆いかぶさるようにウクライナ侵攻が始まりました。 ウクライナの人々にとっては文字通り死活問題です。 そしてほかの多くの国では「対応できるかどうかの大問題」になっています。 第2次世界大戦以来、最大の問題です。 政治・軍事/核・経済/IT・エネルギー・食料等とあらゆる分野にわたります。 . . . 本文を読む

国内外避難民の行方が心配です。

2022-03-27 10:30:27 | ウクライナとロシア
現在、ウクライナの人々のうち、避難している人の数が、 国外367万人、国内648万人と推定されています。 ウクライナ人口が4400万人と言われていますから約4分の一の方が避難しているといえます。 その人々も困難な状況ですが避難できてなくとどまっている人々の状況も非常に厳しいと思います。 社会的に弱い立場にある人は避難できていないと考えなくてはなりません。 また国外に避難してしている人の中 . . . 本文を読む

ウクライナ関連情報を得る方法。

2022-03-26 13:13:43 | ウクライナとロシア
ウクライナ情勢の報道は錯綜しています。 日本の報道も自社取材というものは極端にすくなく、 現地にいる市民からの声(ネット)や周辺国での取材です。 一方、BBCなどは命をかけて現地取材をしています。 また情報発信は多国にわたります。 米国、英国、フランス、ドイツ、ウクライナ、ロシア、国連、NATO、中国などです。 日本の民放テレビの報道部では対応できていません。 やはり大新聞は世界的な . . . 本文を読む

ロシアの移住政策が繰り返されています。

2022-03-25 10:29:16 | ウクライナとロシア
ロシアが他国を占領しその国の人々を追い出してロシア人を移住させるロシア化政策は伝統ですね。 故郷から遠い土地(ロシアにいっぱいあります)に強制的に移住させると民族としての誇りも傷つけられ自立も困難になりやがて諦めると考え、それが成功してきたと言わざるをえません。 植民地政策をとってきた国々は同様な政策を試みていましたが、ロシアは徹底しています。 やられた人々はたまったものではありません。 . . . 本文を読む

今夜、G7およびEU・NATO会議開催へ。

2022-03-24 15:22:20 | ウクライナとロシア
ベルギーに西側首脳が集合します。 日本からは岸田首相が出席します。 遠路アジアからです。 羽田からは2機の政府専用機で飛び立ったはずです(もちろんテレビ映像には映りません)。 政府専用機はインド・カンボジアから帰国したばかりです。 ベルギーへの航路は発表されていませんが、ロシア上空が飛べないのでアンカレッジ経由でしょう。 今ごろ、ベルギーに着くのではないでしょうか。時間がかかります。 . . . 本文を読む

「プーチンの道 その権力の秘密に迫る」を観ました。

2022-03-23 21:40:00 | ウクライナとロシア
NHKオンデマンドで観ることができます。 BS世界のドキュメンタリーという番組で、2015年に米国の制作会社がロシア人(プーチンに迫害された)を取材して作っています。 NHKは放送権を得ただけだと思います。 2015年というのは、14年のクリミア併合直後であり、G8からロシアが外された時期でもあります。 プーチンは最後となるG8の記念撮影で端っこに立たされ一人寂しく食事をして会議終了を待た . . . 本文を読む

ウクライナ大統領の国会演説を観ました。

2022-03-23 20:02:42 | ウクライナとロシア
私が予想した日本の対ロ戦争の話はしなかったですね。 今の日本国民に軍事の話をしても逆効果だと考えたのでしょう。 正解です。 代わりにともに被害を受けている原発の話から始めました。 環境被害の話も。 またアジアで一番早く経済制裁に踏み切ったことの謝意がありました。 日本とウクライナは8000km以上離れているが心は通っているとも。 そして、国連改革をリードしてほしいと。 ともに平和を . . . 本文を読む

カムカム、20世紀末「ノストラダムスの大予言」騒動を伝える。

2022-03-23 10:38:57 | カムカムエヴリバティ
カムカムが『ノストラダムスの大予言』騒動を放送していました。 まさか脚本家の藤本有紀さんが今の世界状況を予想していたわけはないでしょうが。 当時は大きな話題になりました。   ただし、『ノストラダムスの大予言』五島勉著は相当怪しげな本です。 wikiを参照していください。   お読みいただきありがとうございました。 . . . 本文を読む

3月23日午後6時 ウクライナ大統領の日本向け演説ライブ配信です。

2022-03-23 09:54:29 | ウクライナとロシア
今日の夕刻です。 国会議員向けという体裁ですが、日本国民に向けてのメッセージですね。 15分程度でしょうか。 今までの演説を見ても、それぞれの国の歴史や国民的プライドに訴えかけ支援を呼びかけています。 日本人のこころに響く演説になるでしょう。 米国では真珠湾攻撃の例を出しましたが、日本は対ロシア戦争の歴史があります。 トルコが今でも親日である理由のひとつ、日露戦争での海戦の勝利に触れる . . . 本文を読む

3月22日 ウクライナについて。

2022-03-22 10:20:05 | ウクライナとロシア
岡山も冷たい雨の朝です。 ウクライナの寒さはこんなものではありませんね。 日本で言えば北海道のような寒さではないでしょうか。 マリウポリではライフラインが絶たれ食料も枯渇している聞きます。 この街には30万人ほど取り残されているそうです。 すでに記者は去り市民はインターネット(SNS)も使えなくなっています。 (通信状況の2月からの経過で把握できます) ロシア軍に収容された市民は携帯 . . . 本文を読む