岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

書籍『見放さない、その命!AMDA魂の連携 総社市から全国へ!』がお奨めです。

2020-07-15 10:35:31 | 2018年7月西日本豪雨災害
岡山市に本部がある国際緊急医療支援NGO AMDA(アムダ)がこの7月に出版しました。 2年前の西日本豪雨災害時の支援内容です。 AMDAは東日本大震災の支援での活動も書籍となっています。 熊本大地震の報告書もあります。 海外の緊急医療支援では30年以上の実績があります。 近年は国内での支援の比重が増しています。 国内の災害が頻発している証左であります。 国内での災害に対応する中で大 . . . 本文を読む

2018年西日本豪雨被災地(倉敷市真備町)と仮設住宅を訪問しました。その2

2019-09-14 07:18:23 | 2018年7月西日本豪雨災害
真備町の中心地から船穂町へ向かいます。左上から中央地点です。 左上から小田川が流れ、中央上から高梁川が流れて合流します。 高梁川の水位が高くなり小田川にバックウォーター(逆流)が発生しさらに支流の川も越水、決壊し町中が泥の池と化しました。 小田川と高梁川の合流点を南に付け替える計画です。中央に見える池を水路にすることになります。 池の傍に柳井原という集落があります。この村を守るために堤防を . . . 本文を読む

2018年西日本豪雨被災地(倉敷市真備町)と仮設住宅を訪問しました。その1

2019-09-13 09:58:43 | 2018年7月西日本豪雨災害
近年の豪雨災害、台風災害、地震災害は留まるどころか拡大の一方です。 この夏も九州北部(佐賀県)、中国山間部(新見市)、関東圏と続きます。   9月9日~10日と日本住宅会議のサマーセミナー(於:岡山市)に参加し各方面の報告(原因、現象、対策)を聞きました。 ことの重大さを改めて感じました。 報告者のおひとりの発言。 この国にはスポーツ庁があって、どうして防災庁がないのか。 . . . 本文を読む

1年前に真備町へ野菜料理を届けました。

2019-08-03 05:31:34 | 2018年7月西日本豪雨災害
  被災された方々の健康の一助になればと、お手伝いをしました。 被災し大切なものを失った方々と、私どものように同じような地理的な条件にありながら、被災を逃れたものとの境遇の差に大きなショックを受けています。阪神淡路大震災以降、思いは深ま...... >続きを読む    避難所で生活される人々は、炊き出しで提供される弁当類が食事の中心です . . . 本文を読む

「豪雨被災地の年末年始」KSB瀬戸内放送の取材です。

2019-01-11 14:26:32 | 2018年7月西日本豪雨災害
西日本豪雨災害から半年。 被災された方々の今を追う、KSB(瀬戸内放送)の取材です。 地域の放送局は取材を続けています。 年末から新年と日々は過ぎていきます。 仮住まいの人が約9800人です。 まだ、洪水に襲われたままの車が残っています。 少しずつですが地元の人による企画が始まりました。 自宅の2階で暮らす方は多い。 森脇さんは自宅から去ります。 . . . 本文を読む

『南海トラフ地震・津波に備えてー2018年AMDA西日本豪雨災害被災者支援活動の検証ー』報告書が手元にとどきました。

2018-12-12 21:12:32 | 2018年7月西日本豪雨災害
「岡山の災害に関する安全神話が崩壊」した7月の豪雨惨害でした。 AMDAは海外国内の緊急医療支援や災害支援、復興支援のリーダー的な存在です。 そのAMDAの本部がある岡山県で大災害が発生しました。 その活動記録がこの報告書です。 タイトルが、「南海トラフ地震・津波に備えて」とあります。 迫りくる大地震、大津波にいかに備えるか。 東日本大震災以降、AMDAが被災予想自治体と取り組んでいる . . . 本文を読む

「まびケアー減災のためのポータルサイト」です。

2018-09-30 09:12:22 | 2018年7月西日本豪雨災害
台風が迫っていますね。 くれぐれも防災準備怠りないようにいたしましょう。   7月の西日本豪富災害についてです。 人のうわさも75日といいますが、7月の災害から80日過ぎました。 関心も薄れてきていますが、今からの支援活動こそ大切です。 活動状況をチェックです。 「まびケア」というポータルサイトです。   画像はこの9月中旬の真備町です。 . . . 本文を読む