岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

カムカムでひなたを演じる川栄李奈さん。

2022-04-03 07:15:59 | カムカムエヴリバティ

💛ウクライナに平和を💛

ウクライナ情勢から離れられない毎日ですが、今日は川栄李奈さんについてです。

芸能界情報に疎い私はカムカムのヒロインについても全くの知識不足です。

ひなたを演じる川栄李奈さんんついてもほとんど知りませんでした。

実はヒロイン3人すべてよく知りません。

カムカムが始まって押っ取り刀で知ってきた次第です。

川栄さんについてはAKB48のメンバーだったことも知りませんでした。

本名なのでしょうか、姓も名も珍しいです。特に「李奈」は読めないし覚えられません。

「李」は「き」かなと思ってしまいました。「り」ですね。

検索すると「すもも」のこととありました。

すももの漢字ですか。

 

川栄さんは先週金曜日に朝イチに出演していました(NHK+で観ました)。

とても興味深い内容でした。

俳優を生業にする方々の作品への取り組みなど興味深く聴いていました。

川栄さんについて共演者の方々の感想も驚かされました。

彼女は演技のセリフから演技内容をすべて覚えて現場入りするそうです。

リハーサルの1回目からよどむことがないと。

(これは深津絵里さんにも同様で「NGを出したことがない」と言われています)

また、セリフは台本を受け取ってすぐに(その日のうちに)家事の傍ら覚えてしまうそうです。

これは危機対応だそうです。

現場で何かあったときにとっさに対応できるためには、同時並行的(家事などしながら)に覚えていた方がよいと考えているそうです。

「なるほどためになる」とかいう次元ではありません。常人にはできないことです。

共演者の森山良子さんは「天才!」と言っていました。

本人も「計算は出来ませんが覚えられます」と。

 

実はこの対談の中で、この仕事続けたいと思ったドラマについて語っていました。

NHK広島開局90年ドラマ夕凪の街 桜の国2018です。

ヒロインの一人、石川皆美(みなみ=広島の町名)を演じていました。

(このドラマは見ていましたが川栄さんがこの皆実役だったことは初めて知りました。熱演は当時話題になりました)

川栄さんは、原爆の後遺症で若くして亡くなってしまう皆実を演じて、これがやりたい演技だと思ったそうです。

(このドラマはNHKオンデマンドで観ることができます。早速観ました。4年前の記憶が戻ってきました)

当然、カムカムのオーディションでは戦火をくぐった安子役を望んていたそうです。

しかし、オーディションの段階ではひなた編はまだ出来ておらず、制作陣も臨機応変に役作りができる川栄さんをひなた役に選んだそうです。

オーディションというカタチを取りながらもキャスティングは決まっていたということになります。

 

今回の成果は、

夕凪の街 桜の国2018

を再び観ることができたことです。

そして、川栄さんが希望する映画(ドラマ、演劇含む)が創られることを期待しています。

 

お読みいただきありがとうございました。

💛ウクライナに平和を💛

※画像は今週カムカムの舞台となる岡山市の旧偕行社です。



最新の画像もっと見る