和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

スペルチェック

2014-01-05 23:36:22 | パソコン操作

なぜか急にワード2010のスペルチェックができない。

色々調べてみるとなぜかワードの「校閲」→「言語」→「校閲言語の設定」で「スペルチェックと校正を行わない」にチェックマークが入っている。マークを消してもすぐまた勝手に入って、また直してを何度か繰り返した後、正常に戻った。

ワケ分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログの例文について

本ブログの「特許英語散策」等題した部分では、英語の例文を管理人の独断と偏見で収集し、適宜訳文・訳語を記載しています。 訳文等は原則として対応日本語公報をそのまま写したものです。私個人のコメント部分は(大抵)”*”を付しています。 訳語は多数の翻訳者の長年の努力の結晶ですが、誤訳、転記ミスもあると思いますのでご注意ください。