今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

サウジアラビアの王子、サッチャー式革命と脱石油を宣誓

2016-05-13 23:08:54 | Telegraph (UK)
Saudi prince vows Thatcherite revolution and escape from oil
(サウジアラビアの王子、サッチャー式革命と脱石油を宣誓)
AMBROSE EVANS-PRITCHARD
Telegraph: 25 APRIL 2016 • 8:26PM
Saudi Arabia has launched a radical 'Thatcherite' shake-up to an avert economic crisis and prepare the kingdom for the post-carbon world, stunning analysts with claims that it could break reliance on oil within just four years.

経済危機を回避し、王国を脱炭素世界に備えさせるために、サウジアラビアが抜本的な「サッチャー式」改革に乗り出し、たった4年で脱石油も可能かもしれないと主張してアナリストを驚愕させました。

Prince Mohammad bin Salman, the country's de facto ruler, vowed to build a $3 trillion wealth fund and break onto the world stage as an investment superpower, the spearhead of an historic package of measures intended to bring the deformed economy kicking and screaming into the 21st Century.

事実上の統治者、モハマド・ビン・サルマン王子は、3兆ドルのSWFを作って投資大国として国際舞台に躍り出て、抵抗して大騒ぎする歪な経済を21世紀に放り込むことを目指す歴史的対策の先陣とすると誓いました。

"We have an addiction to oil. This is dangerous. I think that by 2020 we can live without it," he told Al Arabiya television.

「石油中毒なのだ。これは危険だ。2020年までに断てると思う」と王子はアルアラビア・テレビに語りました。

It is an extraordinary claim for a government that has historically relied on oil exports for 90pc of its income and has yet to achieve much success in building alternative industries. Gulf veterans say his words should be understood as poetic licence.

昔から収入の90%を石油輸出に頼って、未だに代替産業の育成に大した成功を収めていない政府としては、異例の主張です。
中東のベテランに言わせると、王子の発言は詩的許容として理解されるべきだとか。



Prince Mohammad, a 31 year-old tornado determined to smash the status quo, has amassed immense power over the economy and defence that belies his title as deputy crown prince, filling the cabinet with modern technocrats and startling his sinecure cousins from the Al Saud family with the unfamiliar prospect of hard work.

現状打破を誓う31歳の旋風、ムハンマド王子は副皇太子としての肩書とは矛盾する経済と軍事に対する権限を掌握して、内閣を現代的なテクノクラートで埋め尽くし、大変な努力の可能性とは縁遠いアル・サウード家の従兄弟たちを驚かせました。

The plan known as "Vision2030" aims to slash $80bn of wasteful spending each year and impose some degree of order on the kingdom's chaotic finances with a consumption tax and fresh levies.

『ビジョン2030』として知られる計画は、無駄な支出を年に800億ドル削減し、消費税と新税導入で王国の混沌とした財政に或る程度の秩序をもたらすことを目指しています。

Water prices have already risen tenfold as subsidies are paired back, though this prompted a protest storm on Twitter and is a warning of how hard it will be to dismantle the cradle-to-grave welfare system that keeps a lid on dissent. Petrol has jumped 50pc, but it still costs just 16 pence a litre.

水道料金は助成が削減されて既に10倍に引き上げられましたが、これによりツイッターでは抗議の嵐が巻き起こりました。
これは不満に蓋をし続けている揺り籠から墓場までの社会保障制度を解体するのが、どれほど厄介かを知らせるワーニングです。
ガソリン価格は50%も跳ね上がりましたが、それでも1リッター当たりたったの16ペンスです。

Female participation in the workforce will rise from 22pc to 30pc. The share of non-oil exports is to jump from 16pc to 50pc. The country is to build its own defence industry. "We have the third or fourth-largest military spending in the world, yet our army is ranked in the twenties," he said.

女性の労働参加率は22%から30%に上昇するでしょう。
非石油製品の輸出の割合は16%から50%に急増する予定です。
また、独自の軍事産業も築く計画です。
「我が国の軍事支出は世界第3位か第4位だが、軍のランキングでは20位だ」

"When I enter a Saudi military base, the floor is tiled with marble, and the finishing is five stars. Enter a base in the US, you can see the pipes in the ceiling. It's made of cement. It is practical," he said.

「サウジアラビア軍の基地に入ると、床は大理石で出来ている。五つ星の仕上がりだ。米国の基地に入れば、パイプが天井を這っている。セメントで出来ている。実用的だ」

The reform blueprint is inspired by a McKinsey study – Beyond Oil – that laid out how the country can double GDP over the next fifteen years and reinvent itself with a $4 trillion of investment across eight industries, from electrical manufacturing, to cars, healthcare, metals, steel , aluminium smelting, solar power, and most surprisingly tourism. McKinsey warned that half-hearted reform risks disaster, and bankruptcy.

改革計画はマッキンゼーのレポート(『Beyond Oil』)に啓発されたものであり、同レポートには今後15年間でGDPを倍増させ、電機製造から自動車、医療、金属、鉄鋼、アルミの精錬、太陽光発電、そして最も驚くことに観光といった8つの分野に4兆ドルを投資してられる方法が示されています。
マッキンゼーは、中途半端な改革は大惨事と財政破綻を招きかねない、とワーニングしました。



There is some logic to the Vision2030 plan given Saudi Arabia's access to cheap energy. Delivery is another matter. "We have seen these sorts of transition plans before and they never come to much," said Patrick Dennis from Oxford Economics.

サウジアラビアのエネルギー・コストが低いことを考えれば、このビジョン2030には一理あります。
実行するのは別の話です。
「この手の改革案は以前も見たことがあるが、一度も大して成功していない」とオックスフォード・エコノミクスのパトリック・デニス氏は言います。

"I don't think they can pull this off. The riyal peg is grossly overvalued and that makes it even harder. We think market pressures will become overwhelming if there is little evidence of real reform by 2018."

「これも成功させられるとは思わない。サウジアラビア・リヤルは恐ろしく高い水準に固定されている。それでもハードルが上がる。2018年までに本物の改革の証拠が殆ど見られなければ、市場の圧力は圧倒的になるだろうと思っている」

Under the plan, Riyadh will sell up to 5pc of the state oil giant Aramco to global investors, and convert the secretive behemoth into a modern company with transparent accounts.

同計画下で、サウジアラビア政府はアラムコの株を最大5%まで国際投資家に売却し、この秘密主義の巨大企業を透明性のある現代企業に変身させることになっています。

He valued the group at $2 trillion but this figure is plucked out of thin air. Investment funds have demanded a steep discount before buying into partial privatisations of this sort in Russia and other petro-states with a weak rule-of-law, fearing that they may be held hostage to politics.

王子は同グループの時価総額を2兆ドルとしていますが、この数字は根拠のないものです。
投資ファンドは、法の統治の緩いロシアや他の産油国で、この手の企業の部分的民営化に際して株式を購入する際、政治の人質にされる可能性を恐れて大幅な値引きを要求しています。

The aim is to transfer the proceeds into the country's sovereign wealth fund, using the money to diversify into global investments. These will generate a non-energy income in the future along the lines of the Norwegian petroleum fund.

目標はその利益を自国のSWFに移して、国際投資に多角化するために使うことです。
これは将来、ノルウェーの石油基金のように、非エネルギー収入を生み出すことでしょう。

It is unclear how this Saudi fund can plausibly reach $3 trillion unless oil rises back above $100 a barrel, and stays there for a long time. The country is currently depleting its foreign exchange reserves by $10bn a month to cover a budget deficit still near 15pc of GDP, drawing down its overseas wealth to fund its military build-up, a war in Yemen and life-support for Egypt, as well as paying state salaries.

石油価格が100ドル以上に戻って長期的にその水準に保たれない限り、どうやってこのサウジアラビア・ファンドを3兆ドル規模にするのかは不明です。
この国は現在、GDPの15%近くある財政赤字を穴埋めするために、外貨準備を月に100億ドルのペースで融かしており、軍拡、イエメンでの戦争、エジプト支援、公務員給与支払いの資金を得る為に海外資産を取り崩しています。

The Saudis may have left it too late to break oil dependency in time, especially as renewable energy reaches parity and the COP21 climate accords signal a move to worldwide carbon pricing. India is already examining plans to switch its entire transport system to electric power.

サウジアラビアが脱石油依存をするのは手遅れかもしれません。
とりわけ再生エネルギーの価格が同等になりCOP21合意が世界的な炭素価格制への意向を示唆した時ですから。
インドは既に全ての公共交通機関を電力化するプランを検証中です。



The kingdom squandered the commodity windfall from 2002-2012, wasting billions on white elephants such as the King Abdullah Financial District, a ghost city of empty skyscrapers that now haunts the desert like a monument to Ozymandias.

サウジアラビアは2002-2012年のコモディティ・バブルを無駄に過ごし、キング・アブダラ金融地区などという、今ではオジマンディアスの記念碑のように砂漠に出現する無人のゴースト・スカイスクレイパーのような無用の長物に数十億ドルも注ぎ込みました。

A study by the International Monetary Fund found that it is "very difficult" for commodity producers to escape the 'resource curse' and diversify. The few success stories – Mexico, Chile, Malaysia – did so by taking radical action long ago in the good times.

IMFの調査では、資源国が「資源の呪い」をといて多様化するのは「非常に困難」だということがわかっています。
メキシコ、チリ、マレーシアといった数少ない国は、景気の良い時に早々に抜本的な改革を行って成功したわけです。

The parlous state of Saudi finances was made clear in a recent Bloomberg interview in Riyadh when the prince's economic guru, Mohammed al-Sheikh, said the country had been losing $30bn of reserves a month the first half of last year and would have gone "completely broke" by early 2017 without drastic austerity measures.

サウジアラビア財政の切迫した状態は、ブルームバーグがリヤドで行った最近のインタビューで明らかになりました。
インタビューの中で、王子の経済カリスマ、ムハンマド・アルシーク氏は、同国は昨年上半期は月に300億ドルも外貨準備を融かしており、抜本的な緊縮政策をやらなければ2017年初旬までに『完全に財政破綻』するだろうと発言しました。

Mr al-Sheikh admitted that he was "on the verge of a nervous breakdown". This grim reality was carefully screened from the world last year. The question is whether it is really any better now.

また、自分は「神経衰弱寸前」だと認めました。
この陰鬱な現実は昨年、世界から慎重に隠蔽されていました。
問題は、現在では本当にましになったのかどうかということです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。