今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

中国:2016年までに太陽光と石炭が並んで化石燃料覇権が…

2014-06-21 08:52:44 | Telegraph (UK)
Solar to match coal in China by 2016, threatening fossil dominance
(中国:2016年までに太陽光と石炭が並んで化石燃料覇権が…)
By Ambrose Evans-Pritchard Energy
Telegraph Blog: Last updated: May 30th, 2014
Here is a story to cheer us all up. Wuxi Suntech Power expects the cost of electricity from solar modules match to coal-powered stations in China as soon as 2016. If so, we are entering a dramatically different world.

元気の出る話を一つ。
Wuxi Suntech Power社の予想によると、早ければ2016年にも、中国では太陽光発電所が石炭火力発電所とコストで肩を並べるんだとか。
だとしたら世界はガラッと変わろうとしてるわけで。

The company's chief executive, Eric Luo, told RenewEconomy that grid parity is at hand, even in competing with the cheapest and dirtiest form of fossil fuels.

同社のエリック・ルオCEOがRenewEconomyに語ったところによれば、グリッド・パリティは目前だとか。
一番安上がりで一番汚い化石燃料との競争でもそうなんだそうですよ。

"We are sure that by 2016 - or at the latest 2017 - the levellised cost of solar PV will be the same as coal-fired generation. It is going to completely transform the energy market in China," he said.

「確信してるもんね。2016年までに…まあ、遅くとも2017年までには太陽光発電コストは石炭火力発電とどっこいになるから。中国のエネルギー市場を完全に変身させるもんね」とのこと。

Coal makes up 69pc of China's energy supply. It is the biggest single cause of Airpocalypse, the suffocation of Chinese cities in perma-smog. The Communist Party is hell-bent on cutting reliance before the middle classes rise up in fury.

石炭は中国のエネルギー供給の69%を占めております。
唯一最大の、中国の都市を恒久的スモッグで窒息させるエアポカリプス要因であります。
中国共産党は中流層が切れる前に石炭依存を軽減しようと死に物狂いです。



And demand is soaring:

で、需要は急増中です。



The International Energy Agency had assumed that China would soon be burning more than half the world's coal each year, dooming any chance of capping greenhouse gases at safe levels. "Like it or not, coal is here to stay for a long time to come. Coal is abundant and geopolitically secure, and coal-fired plants are easily integrated into existing power systems. But it is equally important to emphasise that coal in its current form is simply unsustainable," it said in its December report.

IEAは、中国はもう直ぐ世界の年間石炭消費の半分以上を燃やすようになる、地球温暖化ガスを安全水準に抑える可能性は消えた、と思っていました。
「好き嫌いに関係なく、石炭はまだまだ使われる。石炭は掃いて捨てるほどあるし、世界中にあるし、石炭火力発電を既存の発電システムに組み込むのは楽勝。でも、同じくらい強調しなきゃいけないのは、今みたいな形で石炭を使い続けるのは兎にも角にもムリってこと」と12月のレポートに書いています。

Yet technology may have played another of its great tricks. The cost of extraction for fossils is ratcheting upwards (punctuated by cyclical bursts of supply, of course) as the easy reserves are exhausted.

でもテクノロジーがまた大活躍したかもですよ。
手の届き易い炭田が掘り尽されて、化石燃料を掘り出すコストが急上昇してますから(もちろん、サイクル的な供給大爆発で時々止まりますけど)。

Solar cost are coming down and down as the technology keeps getting better, right now helped by the US military and energy department. The US National Renewable Energy Laboratory says scientists can already capture 31.1pc of the sun's energy with a 111-V Solar Cell, though records keep being beaten.

太陽光発電のコストはテクノロジーが改善され続けてガンガン下がってます。
今は米国の軍とエネルギー省に助けられています。
米再生可能エネルギー研究所によれば、科学者は既に111-Vソーラー・セルで太陽光エネルギーの31.1%をキャプチャー出来るそうで。
でもこの記録だってどんどん塗り替えらえています。

Cheap energy storage from flow-batteries (a Harvard research project funded by the US Advanced Research Projects Agency) will soon overcome the curse of intermittency, letting us absorb the sun's rays by day and release them again as heating and light overnight.

フロー・バッテリー(米国防総省高等研究計画局が後援するハーバード大学の研究プロジェクトです)による安価なエネルギー貯蔵はもう直ぐ間欠性の呪いを打ち破って、昼間に太陽光を吸収して夜間の暖房や照明として放出出来るようになるでしょう。

As I reported recently, Sanford Bernstein's Michael Parker and Flora Chang say we have achieved a virtuous circle of "global energy deflation" that will erode the viability of oil, gas and the fossil fuel nexus over time. But even they would probably not have imagined that solar could match Chinese coal within two years.

この間もお伝えしましたが、サンフォード・バーンスタインのマイケル・パーカー氏とフローラ・チャン氏は、石油、ガス、化石燃料グループの実用性を徐々に奪う「世界的エネルギー・デフレ」という好循環を達成したと言っています。
でも彼らですら、太陽光が中国の石炭と2年以内に肩を並べられるなんてちょっと想像出来なかったかも。

The fossil industry seems strangely uninterested in the existential threat straight ahead. In almost three days of talks about oil, gas, and coal at the St Petersburg Economic Forum last week I never heard anybody mention solar as a possible factor in the global mix, not even half a century ahead.

化石燃料業界は目の前に広がる実存的脅威に奇妙にも無関心のようです。
先週のサンクトペテルブルク経済フォーラムでは、ほとんど3日間に亘って石油だのガスだの石炭だのが語られ続けましたが、半世紀後の話ですら国際的なエネルギー源の一つとして太陽光を口にする人はいませんでした。

There was much talk about the deal (or MoU to be precise) for Russia to supply China with natural gas for 30 years from 2018. There was talk too about the coming showdown between gas and coal. Nobody seemed aware that solar might intrude on these calculations.

ロシアが2018年から30年間に亘って中国に天然ガスを供給する契約(または、正確にはMoUですな)は無茶苦茶話題になっていました。
それから、来るべきガスvs石炭の対決についても大いに語られていました。
太陽光が以上の計算に水を差すかもってことに誰も気付いていないようでした。

This is typical at inflexion points. The energy industry was ambushed by shale fracking. It woke up late to realise that wildcat explorers had stolen their profit margins, and shaken up the whole global energy system as excess US coal was dumped on the EU market.

これは転換点では典型的。
エネルギー業界はシェール・フラッキングで不意を突かれました。
試掘業者が自分達の利幅を奪ったってこと、そして米国の余剰石炭がEU市場に放り込まれて、世界のエネルギー・システムが丸っと大改革されちゃったってことに気付くのが遅過ぎましたよ。

But cheap shale is a stopgap for a few years, and it is not that cheap at a break-even cost of nearly $80 a barrel. Solar is for keeps. The more it expands, the cheaper it gets as economies of scale kick in. It becomes ever more dangerous for the petro-powers and rentier carbo-states with time.

でも安価なシェールは数年間の穴埋めであって、バレル80ドル近い損益分岐点じゃ、それほど安いってわけでもありません。
太陽光は本物ですよ。
拡大すればするほどスケールメリットが効いて安くなります。
時間が経つにつれて産油国だの化石燃料国にとってますますヤバい存在になるわけです。

It is of course true that solar makes up just 0.17pc of the world's $5 trillion energy market at the moment, or 3pc of its electricity. But once costs are consistently below coal without any subsidy, the switch becomes an avalanche.

言うまでもなく、太陽光は現在5兆ドルと言われる国際エネルギー市場のたった0.17%しか占めてませんよ。
電力量でたったの3%。
でもコストが補助金抜きで石炭を下回り続けるようになれば、怒涛の切り替えが起こりますよ。

Suntech's Eric Luo predicted that the annual rate of solar installations in China would reach 25 Gigawatts by the end of the decade.

Suntechのエリック・ルオ氏は、中国での太陽光発電設置は2020年までに年間25Gwに達するだろうと予想しています。

By then it may be unstoppable. The 2020s look like the decade of sweet vindication for solar idealists, just in the nick of time. Providential.

その頃にはもう止められなくなってるかも…。
2020年代は太陽光発電理想主義者にとって、危機一髪で到来したバラ色のそらみたことか10年になるでしょうね。
天の配剤ですな。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。