今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

世界通貨制度のための『銅本位制』?

2009-04-15 23:20:49 | Telegraph (UK)
関連記事かな~。
『中国政策目標:勝ち馬支援』


A 'Copper Standard' for the world's currency system?
(世界通貨制度のための『銅本位制』?)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph:15 Apr 2009
Hard money enthusiasts have long watched for signs that China is switching its foreign reserves from US Treasury bonds into gold bullion. They may have been eyeing the wrong metal.

中国が外貨準備を米国債からゴールドに切り替える兆しを求め、現ナマ派は長らく観察してきた。彼らは間違った金属に狙いを定めていたのかもしれない。


China's State Reserves Bureau (SRB) has instead been buying copper and other industrial metals over recent months on a scale that appears to go beyond the usual rebuilding of stocks for commercial reasons.

中国の国家備蓄局(SRB)はこの数ヶ月間、ゴールドではなく銅などの工業用金属を、通常の商業用在庫強化活動を超えるらしいスケールで買い付けている。

Nobu Su, head of Taiwan's TMT group, which ships commodities to China, said Beijing is trying to extricate itself from dollar dependency as fast as it can.

中国に一次産品を輸出している台湾のTMTグループの代表Nobu Suは、中国政府は出来る限り迅速にドル依存から脱出しようとしていると語った。

"China has woken up. The West is a black hole with all this money being printed. The Chinese are buying raw materials because it is a much better way to use their $1.9 trillion of reserves. They get ten times the impact, and can cover their infrastructure for 50 years."

「中国は目覚めた。西側は紙幣を全部飲み込むブラックホールだ。中国勢は原材料を買っている。そっちの方が1.9兆ドルの準備金にとって遥かにマシな使い道だからだ。10倍のインパクトがある。50年間インフラをカバー出来る」。

"The next industrial revolution is going to be led by hybrid cars, and that needs copper. You can see the subtle way that China is moving into 30 or 40 countries with resources," he said.

「次の産業革命はハイブリッド・カーが主役。それには銅が要る。中国が30-40カ国もの資源国に忍び込む微妙な手口が見えるだろう」。

The SRB has also been accumulating aluminium, zinc, nickel, and rarer metals such as titanium, indium (thin-film technology), rhodium (catalytic converters) and praseodymium (glass).

SRBはまたアルミニウム、亜鉛、ニッケル、そしてチタン、インジウム(薄膜技術用)、ロジウム(カタリティック・コンバーター用)、プラセオジム(ガラス)などのもう少し希少な金属も備蓄している。

While it makes sense for China to take advantage of last year's commodity crash to restock cheaply, there is clearly more behind the move. "They are definitely buying metals to diversify out of US Treasuries and dollar holdings," said Jim Lennon, head of commodities at Macquarie Bank.

中国が安価に備蓄を進めるために昨年の一次産品価格暴落を利用するのは理解出来るものの、それだけではないのは明らかだ。
「中国勢が、米国債とドルの保有の多様化を目指して金属を買い付けているのは明白だ」とマッコーリー証券のヘッド・オブ・コモディティ、ジム・レノンは言った。

John Reade, metals chief at UBS, said Beijing may have a made strategic decision to stockpile metal as an alternative to foreign bonds. "We're very surprised by Chinese demand. They are buying much more copper than they will need this year. If this is strategic, there may be no effective limit on the purchases as China's pockets are deep."

UBSのメタル・チーフ、ジョン・リードは、中国政府は金属を外国債券の代替として備蓄する、という戦略的決断を下したのかもしれないと語った。
「中国からの需要に仰天している。今年必要な分を大幅に超える量を買い付けている。これが戦略的なものなら、中国はたんまり金を持っているのだから、買い付け量に事実上の制限はないかもしれない」。

Zhou Xiaochuan, the central bank governor, piqued the interest of metal buffs last month by calling for a world currency modelled on the "Bancor", floated by John Maynard Keynes at Bretton Woods in 1944.

周小川中央銀行総裁は先月、1944年にブレトンウッズでジョン・メイナード・ケインズが打ち出した「バンコール」をモデルとする世界通貨の創設を求めて、金属マニアの好奇心をそそった。

The Bancor was to be anchored on 30 commodities - a broader base than the Gold Standard, which had caused so much grief in the 1930s. Mr Zhou said such a currency would prevent the sort of "credit-based" excess that has brought the global finance to its knees.

バンコールは30種類の一次産品を基準とするものだった。
つまり、1930年代に相当の悲喜こもごもを生じた金本位制よりも範囲が広いのだ。
周氏はこのような通貨なら世界金融を跪かせた「信用ベース」のやり過ぎを防止出来るだろうと語った。

If his thoughts reflect Communist Party thinking, it would explain the bizarre moves in commodity markets over recent weeks. Copper prices have surged 49pc this year to $4,925 a tonne despite estimates by the CRU copper group that world demand will fall 15pc to 20pc this year as construction wilts.

彼の考えた中国共産党の考えを反映するものなら、この数週間の一次産品市場でのとんでもない行動の説明がつくというものだ。
今年は建設事業が衰退しているので、世界の需要は15-20%減少するだろう、とのCRUグループの予測にも拘らず、銅の価格は今年49%も急騰して、1トンあたり4,925ドルとなった。

Analysts say "short covering" by funds betting on price falls has played a role. But the jump is largely due to Chinese imports, which reached a record 329,000 tonnes in February, and a further 375,000 tonnes in March. Chinese industrial demand cannot explain this. China has been badly hit by global recession. Its exports - almost half GDP - fell 17pc in March.

値下がりに賭けているファンドによる「空売り」が一役かっている、とアナリストは言っている。
しかしこの値段の跳ね上がり方は主に、2月は史上最高の329,000トンに達し、3月はさらに375,000トンを買い付けた中国の輸入によるものだ。
中国の工業需要はこれを説明出来ない。
この国は世界不況に大打撃を受けている。
GDPのほぼ半分を占める輸出は、3月は17%も落ち込んだ。

While Beijing's fiscal stimulus package and credit expansion has helped lift demand, China faces a property downturn of its own. One government adviser warned this week that house prices could fall 50pc.

中国政府の財政刺激策と信用拡大は需要を後押ししているものの、中国は自国の不動産不況にも直面している。
政府の某アドバイザーは今週、住宅価格は50%値下がりするかもしれない、と警告した。

One thing is clear: Beijing suspects that the US Federal Reserve is engineering a covert default on America's debt by printing money. Premier Wen Jiabao issued a blunt warning last month that China was tiring of US bonds. "We have lent a huge amount of money to the US, so of course we are concerned about the safety of our assets," he said.

はっきりしていることが一つある。
FRBは金を印刷することで、米国の借金を密かにデフォらせようと画策して糸を引いているのではないか、と中国政府は疑っているのだ。
温家宝首相は先月、中国は米国債に飽き飽きしている、とあからさまな警告を出した。
「我々は米国に巨額の資金を貸しているのだから、勿論、我々の資産の安全を心配している」と彼は言った。

This is slightly disingenuous. China has the world's largest reserves - $1.95 trillion, mostly in dollars - because it has been holding down the yuan to boost exports. This mercantilist strategy has reached its limits.

これは少々ずるい。
中国は世界最大の準備金を有している。
1.95兆ドル。
ほとんどドルである。
それというのも、そもそも、輸出振興を目指して、人民元を押し下げ続けたからではないか。
この重商主義戦略が限界に達したのである。

The beauty of recycling China's surplus into metals instead of US bonds is that it kills so many birds with one stone: it stops the yuan rising, without provoking complaints of currency manipulation by Washington; metals are easily stored in warehouses, unlike oil; the holdings are likely to rise in value over time since the earth's crust is gradually depleting its accessible ores. Above all, such a policy safeguards China's industrial revolution, while the West may one day face a supply crisis.

中国の黒字を米国債ではなく金属にリサイクルすることの素晴らしさは、一石で山ほど鳥を落とせるところだ。
通貨を操作しているなどと米国政府に文句を言われることもなく、人民元の値上がりはストップする。
金属は石油と違って保管が簡単だ。
鉄鉱石は徐々に採掘し辛くなるだろうから、時間が経つにつれて備蓄品の価値は上昇する。
そして何よりもこのような政策は、欧米はいつか供給危機に見舞われるかもしれないが、中国の産業革命を護ってくれるのだ。

Beijing may yet buy gold as well, although it has not done so yet. The gold share of reserves has fallen to 1pc, far below the historic norm in Asia. But if a metal-based currency ever emerges to end the reign of fiat paper, it is just as likely to be a "Copper Standard" as a "Gold Standard".

未だ始めていないけれども、中国政府はそれでもゴールドを買うかもしれない。
ゴールドの準備金に占める割合は1%に下落した。
アジアの歴史的な標準値からみれば恐ろしく低い割合だ。
しかし、金属をベースとする通貨が本当に登場すれば、それは「金本位制」と同じくらい「銅本位制」になる可能性は高い。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。