今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

アイルランド:債務スパイラル接近で45%の...

2009-10-21 01:16:24 | Telegraph (UK)
(ノ∀`) アチャー(ノ∀`) アチャー(ノ∀`) アチャー

というか、英国は既に前年比+らしいのですが、そんなんで良いんですか?


Irish house prices to fall 45pc as debt spiral looms
(アイルランド:住宅価格、債務スパイラル接近で45%の値下がり)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph:19 Oct 2009
Ireland is just halfway through its property slump and is likely to see house prices fall 45pc from peak to trough as austerity begins in earnest, according to a report by Fitch Ratings.

アイルランドは不動産不況も道半ば。緊縮財政が本格化する中、住宅価格はピーク比45%もの値下がりとなりそうだ、とフィッチ・レーティング。


"The poor state of public finances has left the government no room to use fiscal measures to support the economy," said the group. It expects the jobless rate to climb from 12.5pc this year to 15pc by 2011.

「国家財政の衰退により、政府には経済を支援するための財政対策を行う体力もなくなってしまった」とフィッチは伝えた。
同社は今年の失業率を12.5%、そして2011年までには15%に上ると予想している。

"Tax rises, high unemployment, wage deflation, and property supply overhang" will weigh on the market for years to come, the reports says, meaning that property prices will fall back to the levels of 2000, reversing the entire boom of this decade.

「税の引き上げ、失業者の増加、賃金の低迷、そして不動産在庫蓄積」は、今後何年間も市場の負担となるだろう、と同レポートは伝えている。
つまり、不動産価格が過去十年間の値上がり分を全て失い、2000年頃の水準に逆戻りするということだ。

The warning comes days after Brian Lenihan, Ireland's finance minister, admitted that the country was on the brink of a debt compound spiral that risks a further doubling of public debt to €160bn (£146bn) by 2013.

この警告が出されたのは、ブライアン・レニハン財務相が、アイルランドは、公的債務を2013年までに倍の1,600億ユーロにまで膨れ上がらせる危険をはらんだ、債務蓄積スパイラルを目前にしている、と認めてから数日後のことである。

"We need to stabilise our national debt, we need to reduce borrowing, otherwise we are on the road to ruin," he said. Ministers have taken a 10pc pay cut to set an example. Mr Lenihan said there would soon be "substantial reductions" in all top officials' pay.

「公的債務を安定させなければならない。借金を減らさなければならない。さもなければ、破滅の道を進むことになる」と彼は言った。
範を示すべく、閣僚等は10%の賃金カットを受け容れた。
レニハン氏は、間もなく全ての高級官僚が賃金を「大幅にカット」されるだろうと語った。

極東の無能閣僚の皆様方もいかがですか?
8月分の給与まで議員ボロモウケした皆様も29日分返金されたらいかがでしょうか?


The government has stepped up its rhetoric over recent days, telling unions that the International Monetary Fund would take matters in hand with swingeing cuts of 30pc to 40pc unless Ireland put its own house in order.

政府はこの数日間、レトリックを強めており、労組にも、アイルランドが自ら行動しなければ、IMFが介入して30-40%という苛烈な賃下げを実施することになる、と告げた。

Goodbody Stockbrokers said on Monday that Ireland's private sector debt will reach 225pc of GDP this year, up from 86pc a decade ago. Combined public and private debt will soon top 300pc of GDP, greatly impeding recovery.

グッドバディ・ストックブローカーズは月曜日、十年前は86%だったアイルランドの民間部門の債務が、今年はGDP比225%に達するだろうと伝えた。
官民合わせた債務は間もなくGDP比300%を超え、回復を大いに損なうだろう。

Price deflation reached 6.5pc September, steeper than during the Great Depression, raising concerns that Ireland is now in a classic debt deflation trap as described by the US economist Irving Fisher. The average Irish household already faces negative equity of €43,000. Further property falls would leave large numbers of people with crippling debts The deflation trend has alarmed the Irish central bank, though there is little that the authorities can do.

9月の物価下落率も大恐慌の時を上回る6.5%に達し、アイルランドは今や、米国人エコノミスト、アーヴィン・フィッシャーが言う所の古典的債務デフレ・トラップに囚われているのではないか、との危機感をつのらせた。
アイルランドの平均的な家計は既に、43,000ユーロものネガティブ・エクイティを抱えている。
不動産価格の値下がりが更に進めば、多数の人々が破滅的な借金を抱えることになるだろう。
デフレ傾向はアイルランド中央銀行を警戒させているものの、当局には殆ど何も出来ない。

House prices have dropped 24pc since peaking in late 2006, but at 7.5 times the average income, they have not yet returned to sustainable levels. Fitch expects the ratio to revert to 5.5 over time. In past cycles this rebalancing was achieved through wage inflation, but deflation puts the burden of adjustment on house prices instead.

住宅価格は2006年下旬のピークから24%値下がりしたが、平均所得の7.5倍ではまだ持続可能な水準に戻ったとは言い難い。
フィッチは、時間とともに5.5倍にまで下がるだろう、と予測している。
過去のサイクルでは、この調整は賃金上昇を通じて達成されたが、今回は代わりにデフレが住宅価格を調整する負担材料となっている。

While the European Central Bank has cut interest rates to 1pc, the full benefits have yet filter through to Irish households. Fitch said interbank lending rates have risen substantially, "reflecting market concerns over the creditworthiness of Irish banks and the Irish Sovereign".

ECBは1%まで利下げを行ったが、アイルランドの家計はまだその恩恵に浴していない。
フィッチによれば、銀行間金利は著しく上昇し「アイルランドの銀行とソブリン債の信用力に対する市場の懸念を反映している」とのことだ。

The agency said the scale of house price declines has raised "particular concern" about arrears on sub-prime debt and it is reviewing all Irish residential mortgage bonds that it rates.

同格付機関は、住宅価格の下落の規模により、サブプライム債務の返済遅延について「特に心配」が強まっており、フィッチが格付しているアイルランドの住宅モーゲージ債を全て検証している、とした。

The Celtic Tiger is clearly in deep crisis. Even so, it is the only EU country to eke out a small rise in exports this year. Its chemical, medical, and software shipments have held up well, despite Dell's decision to decamp to Poland.

ケルトの虎は明らかに深刻な危機にある。
それでも、アイルランドは今年僅かでも輸出を増やした唯一のEU加盟国だ。
デルはポーランドへの移転を決定したが、化学、医療、ソフトウェアの輸出は今も堅調である。

Ireland has great flexibility but it faces a Sisyphean task as long as the euro keeps rising. Appreciation against sterling and the dollar over the past three months has alone wiped out more than a year of gains in labour competitiveness. How much can a country do?

アイルランドの柔軟性は素晴らしいが、ユーロが値上がりし続ける限り果てしない無駄な努力に直面するのだ。
ポンドやドルに対する値上がりは、過去3ヶ月だけでも一年以上の労働競争力成長を吹き飛ばしてしまう。
国は、どこまで頑張ることが出来るのだろうか?


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。