今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

ゴールドマン・サックスは上手くやったけど

2007-12-17 08:48:11 | Telegraph (UK)
Good for Goldman but who are the losers?
(ゴールドマン・サックスは上手くやったけど、負け犬は誰よ?)
By Sylvia Pfeifer, Deputy Business Editor
Telegraph:16/12/2007
In 1995, bad debts run up by a young trader called Nick Leeson led to the collapse of one of the City's best-known names. The meltdown of Barings, personal bank to HM The Queen, is one of the most spectacular debacles of modern financial history. Leeson's action won him notoriety around the world and proved a salutary lesson to any bank with a proprietary trading desk: a single deal gone wrong can break you.

1995年、ニック・リーソンという若きトレーダーが積み上げた不良債権で、シティ大手の一つが破綻させられた。
女王陛下の銀行があるベアリングスのメルトダウン。
これは現代金融史史上最もとんでもない大惨事の一つだった。
リーソンの働きは世界中で悪名を獲得。
私設取引部門を持つ全ての銀行にとって有益な教訓となった。
一回の取引失敗で何もかも失うかもしれない、と。

Equally, if you win you can win big. Thanks to a small group of traders, one of the biggest winners of the credit crunch is Goldman Sachs.

同じように、一回の取引成功でがっぽり儲かる。
少数精鋭部隊のおかげで、ゴールドマン・サックスはクレジット・クランチ最大の勝者の一つとなった。

Just how big will become clear on Tuesday when the US investment bank unveils what analysts expect will be record annual results - despite some of the worst market conditions in decades. If the Street is right, Goldman will report net income of more than $11bn (£5.4bn). Compare that with the red ink that has been flowing at its counterparts Citigroup and Merrill Lynch.

このアメリカの投資銀行が決算を明らかにする火曜日にはっきりするが、アナリストの予測通り記録的年間収益となるだろう…数十年間で最悪の市場条件があったにも拘らず。
予想が正しければ、ゴールドマン・サックスは$110億以上の純利益を報告することとなる。
同業者のシティグループやメリルリンチの決算は真っ赤なのに。

Goldman's success is down to a small number of traders in the structured products group. The group bet $1bn on an impending credit crunch at the start of June at a time when some of its rivals were still increasing their exposure to high risk US mortgages. The bank hedged all of its $1bn exposure to mortgage-backed securities at the end of the second quarter.

ゴールドマン・サックスが成功したのは、ストラクチャード・プロダクツ・グループの少数精鋭部隊のおかげだ。
この部隊は、6月頭、未だライバルの中にはアメリカの高リスク・モーゲージを積み上げていた時に、クレジット・クランチが切迫している方に$10億を賭けた。
同行は第2四半期末、モーゲージ担保証券$10億分全てをヘッジしたのだ。

Just how successful that strategy has proven started to become clear in the third quarter when, despite the market turmoil, Goldman announced it had earned $2.9bn. Chief executive Lloyd Blankfein, under whom the bank has regularly committed its own money to back its trading operations, is expected to take home close to $70m this year.

この戦略がどれほど大当たりだったかは、史上の混乱にも拘らず、ゴールドマン・サックスが$29億稼ぎましたと発表した第3四半期に明確になった。
ロイド・ブランクフェインCEOの指揮下では、同行が常に取引に自己資金を突っ込んできたが、彼は今年$7,000万近く報酬を手にすると予測されている。

Unfortunately, the rule of the game in trading is that if someone wins big then there is an equally big loser. Goldman Sachs's counterparts have lost millions.

残念ながら、誰かがぼろ儲けすれば誰かが同じだけむしりとられる、というのがトレーディングのルールだ。
ゴールドマン・サックスの同業者は数百万ドル持っていかれた。

Goldman's windfall will be the exception. High-net worth individuals are not feeling too much pain just yet - an auction of British art at Sotheby's last week attracted unprecedented levels of interest - but with most City bankers steeling themselves for bad news on bonuses, there are likely to be far fewer buyers of these paintings next year.

ゴールドマン・サックスの思いがけない大儲けは例外となるだろう。
金持ちは未だ痛みを対して感じていない(先週サザビーズのオークションは前代未聞の活況にわいた)が、殆どのシティのバンカー達がボーナスに関する悪い知らせの覚悟をする中、来年はオークションの買い手も減りそうだ。

So far, only about a third of the estimated bad debt many of the banks took on has been identified and written off. The rest is still hidden in off-balance-sheet vehicles. The sub-prime crisis has not even begun to play itself out.

これまでのところ、多くの銀行が引き受けた不良債権の1/3ほどしか特定も計上もされていない。
残りは未だに帳簿外に隠されている。
サブプライム・クライシスは未だ全貌を顕にし始めてもいない。






KGBの世界都市ガイド

晶文社

このアイテムの詳細を見る



BBCが世界の良識?嗤わせるな!
BBC the world's conscience? Cut it out!

FCCJが適切公正なら、日本人は今頃褒め称えている。
Should FCCJ be sound & fair, Japanese are now praising them.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。