What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

ミニレーシング プジョー205ラリーGr.A 完成

2017年05月28日 11時29分07秒 | フランス車
ツイッターでは4/17に完成報告していましたが、うまく写真が撮れずに「ギャラリーは無し!」と宣言していました。

もう一台が完成したのでついでに更新します。相変わらずです。

写真もベランダに出てパパッと。アングルも工夫無し。
近所のお宅が写っちゃってるのでボカシを入れてます。センス無し。







今回は「初めてのレジン・1/43」ということで
ディテールアップは無し。そのままにこだわりました。

ボディにモールドされているドアノブとかボンピンもそのまま。リアコンビランプはデカールです。

1/24では塗装でモールドが埋まることはほとんどないですが、1/43はきつかったですね。
これはさすがに別パーツにしたほうがイイでしょう。
ヘッドライトが真っ黄色なのは仕様なのか、経年変化なのかは不明です。
厚みが目立つのと、透明度がイマイチなので、この辺も工夫が必要かな?

屋根の中央が凹んでいるのも気になります。パテ盛りすれば解決しますが、左右に段差があるので
形状修正は結構大変そうです。

デカールは出来がすごく良くて文字はクッキリしていますが、クリアがけのときブツブツが発生しました。
薄吹きで丁寧に重ねる必要があります。ボディが小さいので全体にドバッと吹いちゃうんですね。
モールドが埋まったのはそれも原因かな。

スジ彫りにかかるデカールが多く透明部分が光っちゃいました。事前にチェックサボりました。

スジ彫りも難しい。0.1ミリのラインチゼルを導入しましたが、うまく使いこなせていません。
ここもビシッと決めたいところですね。

幸か不幸か同じキットがあと3つあります(笑)
次に手を出すのはずっと先になると思いますが、今回見つけた課題をクリアしたいですね。

(ミニレーシング プジョー205ラリーGr.A)

ミニレーシング プジョー205ラリーGr.A(1)

2017年01月12日 22時08分46秒 | フランス車
製作記はなし。と宣言したのに、ツイッターに写真をあげていたらドンドン調子に乗っちゃって(笑)
北海道弁で言うと「おだってる」ですね。我ながらちょっと恥ずかしかった。

でもね、久しぶりに模型で楽しく感じたんですよ。
映画ばかりのブログになりそうでしたから、模型ネタもアップします。


初のレジンキットです。
とりあえず色塗って形にしよう。くらいの感じでスタートしました。

他のレジンキットを知らないのですが、ボディは良い感じ。ヒケもほとんどありません。
バリも下回りに少しだけ。気泡もほとんど見当たりません。
ささっとペーパー掛けしてスジ彫りした後、レジン用のプライマーサーフェイサー。
ネットでレジンキットの基礎を確認すると、メタルプライマーを先に塗るらしいですが、
専用のプラサフなので良いかな?と。

塗料の食いつきは良さそうです。

これ実は4台セットのキットです。全色作りますよ。
いっぺんに作って並べたいところですが、1台ずつ確認しながら少しずつ手を加えていきたいなと思っています。
なので、1台目は「本当の素組み」でいきます。

とりあえず赤黒の塗り分け。

フェンダーはちょっと失敗。やっぱりスケールが小さいとミスが目立ちますね。
窓枠は後からやったので「気合を入れ」ました。おかげで上手くいきました。

筆塗りでタッチアップしてからデカール。
デカールは黄ばんでいたので、日光に当てました。綺麗に白くなりました。
スジ彫りは墨入れしました。仕上がりが嫌いなので普段はスジ彫りのみで色は入れません。
今回は筋彫りが浅かったので仕方なく。

リアのコンビランプはデカールです。次はここを置き換えですね。
どんな雰囲気になるのか見たかったので、今回はこのままです。

ボンネットピンもモールドそのまま。これは失敗でした。
3色ラインのデカールが重なってしまいます。デカールを貼る時点で気付いたので
切るのが大変でした。次はここも別パーツにしなくちゃね。


シートベルトと消火器は、ボディと一緒に赤くしてから大まかにマスキングして黒塗装。
細かい部分は筆でタッチアップ。デカールはちょっとサイズオーバーですね。
ロールバーはキットのパーツそのままです。結構良い出来です。


あとから実車写真を検索して、内装の基本色はボディカラーだということが判明。
ドアの内張りは市販車に近いようです(黒っぽい)
ロールバーも、実際はフロントまであってロールケージになっているようなので
ここも次の課題ですね。


ここまで進んで気付いたのが、デカールを貼った途端にガラッと雰囲気が変わること。
急にディテールが凝縮されたようになります。
これ、デカールの出来がすごく良いんですね。フロントフェンダーのドライバー名などもくっきりと読むことができます。

1/43は上級者のもの。と思っていましたが、これが理由の一つですね。
ディテールアップの効果が大きい。逆にやらないとオモチャみたいになっちゃう。
デカールを貼る前の状態は、それほどカッコ良く感じませんでしたから。
今回はキットの出来にかなり助けられています。

あと貧乏モデラーにとっては価格のハードルが高いですね。
今回は「特別価格」で譲ってもらったものですから。
この大きさとパーツの数でと考えると、なかなか手が出ません。
でも、最近はプラモデルも高いですからねえ。

小さくてパーツが少ないからこそ、手を出したくなるのかもしません。
そこが魅力なのかな?

この先、レジンキット・1/43に手を出すかどうかはわかりませんが、
とりあえずこのキットは楽しみながら完成まで持っていきたいと思います。

(ミニレーシング プジョー205ラリーGr.A)

本日のお買いあげと脳内モデリング

2013年09月13日 21時58分30秒 | お買いあげ
一応ね、進めているのはシトロエン2CVです。モールをメッキシルバーで塗装して、バンパーのデカールを貼ったら見事に木っ端みじん(T-T) 慌てて残りのデカールにデカールリペアを塗布しました。バンパーはハセガワのつや消し黒フィニッシュでリカバリー完了です。

ノロノロ進まない間に、別のモノを作りたくなって、片っ端からあれこれキットの箱を開けたり閉めたり(^_^;

そして、ふと「1/43も手を出してみようかなあ?」とキットを眺めると、スジ彫りの太さが気になりました。
今までの1/24で使っていた0.2ミリだと太すぎてバツ。
デザインナイフの背を使ってみたら、ボソボソになりました・・・・・・
ニードルを使う手が残っていますが、やっぱりタガネの方がシャープだよなあ。とBMCタガネの0.1ミリの値段を調べるとビックリするくらい高い!ほぼハンドメイドですからねえ。

で、タイトルの「お買いあげ」なんですが、あちこちで評判のこんなものを。


クレオスのラインチゼルの0.1mmの替え刃です。専用ホルダーはかなり高価ですが、ネットで調べた製図用のホルダー(2ミリの芯を使うもの)を購入してみました。ネットの情報は三菱のユニホルダーでしたが、ステッドラーのしか売っていなかった。たぶんサイズは同じでしょう。

サイズがこんなに小さいですから、刃だけでは使えないでしょうね。


刃先はこんな感じ




極小のPカッターという感じです。

ホルダーに付けるとこんな感じ


元のケースをキャップ代わりに使うことも出来ます。


プラ棒に2ミリの穴を開けてホルダーを自作する人もいるみたいです。


使ってみたところ、切れ味は抜群!特にタガネが苦手な新規のスジ彫りが簡単にできます。
ただし切れ味が良すぎる感じがして、力の入れ加減に慣れが必要かな?

だけど、評判通りかなり好印象。これからどんどん使ってみますね。他のサイズも購入してみようかな?



ちなみに手を出そうと思ったキットはこれです。


昨年末にロースさんに注文したときに「チョイスは任せます。1個シークレットを混ぜて下さい」と頼んだらこれが来ました。
(箱には手書きで、「きよみさんが自分では買わないと思うので」と書かれていた)

「おお!これはもしや1/43かな?しかも4つも入ってるぞ!」と喜んで包みを開けると

あれあれ?





一つずつ順番に開けていったら、爆笑でした(*^▽^*) 何と同じ車種の4色色違いセット。
最初はパッケージに気付かず「わざわざ4つ集めたのか?」と思ったら、最初からこの状態で販売されていたんですね。
(あとから販売価格を知って驚愕・・・・・・いいのか?私で?しかもこんな金額で)

内装はシートもダッシュボードも一体だしパーツも少なめで、クリアパーツの合いも良さそう。
レジンキット初心者の私でもこれなら何とかなるかな。さすがベテラン。いいキットを選んでくれました。

製作に備えて、プライマーサーフェーサーも購入済みです。


早速ラインチゼルでスジ彫りしてみたら、プラに比べてちょっと抵抗がありますね。引っかかる感じ。これは脱線が怖い。しかも細かすぎてキチンと見えない・・・・・・

次は、ハズキルーペ購入を本気で検討します。(模型店で試用して感動した)


ちなみにそのほかに手を出しそうになったキットはこちら



青い1/43はエレールのルノーサンクターボ。おフランス車つながり。シトロエン、プジョーと来たら次はルノーでしょ?

あとはラリーカーつながりで



どれも好きな車種ばかりですが、この辺のラリーカーは「コッテリ系」の作例がネットにごろごろしていて、怖くて手を出せなくなっていたモノばかり。

この辺をサクッと素組みで作ってもイイや!という気持ちになってます。手は抜かずに丁寧にやりますよ。ただしディテールアップはしないし、実車との違いも調べません。

そんなこと言いつつも、ランエボやデルタの作例を調べて「ふむふむ、タイヤの位置調整は必須ね」などと、製作もせずにどんどん時間が過ぎていきます。


明日は、午前中は仕事ですが、午後からは家族が出かけて一人留守番になりそうなので、一気にシトロエンを進める予定。頑張りますよ。

(ジャンル:お買いあげ)
(ミニレーシング プジョー205ラリーGr.A)