What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

タミヤ アルファロメオ 155 V6TI ボッシュ(3)

2018年10月08日 16時15分37秒 | 155V6TI_BOSCH
昨日はHME(北海道モデラーズエキシビション)を見に行きました。クラブメンバーには心配かけちゃってごめんなさいね。ボチボチ気持ちを切り替えていこうと考えております。とりあえず来年のお題は決定なのかな?素組みモデラー殺しのメーカーチョイスだったので「やっぱ来年も不参加か?」とネガティブになってましたが、昨晩酔っ払いながら検索しまくって、変化球ネタを思いつきました。あとはやる気出すだけです。

展示会で一枚も写真撮らなかったのは初めてだなあ。年々ガンプラが増えてるよね。今年は一会場で狭くなったせいか展示全体も地味な感じでした。室蘭と被ったのはマズかったね。来年はどうなるのかな?

さて、デカール貼り続きです。最難関のフロントカウル。恐ろしい配置。最初から細かく分割されています。これは仮組みしないと位置関係が全然わからない。しっかりと確認します。


あちらを合わせればこちらが・・・・の繰り返しで投げつけたくなりながらも何とか貼り終わりました。まあ合格?
気になるところはあるので、少し時間をおいてから判断します。


全体はこんな感じ。赤が効いてるね。カッコイイ!


このキット一番の課題であるデカールが一区切りつきました。リキッドデカールフィルムのおかげで破ける事もなく、逆に薄くて馴染みやすいので、かなり複雑な部分にも綺麗に貼る事ができました。これはカルトグラフのデカールよりも貼りやすかったかもしれません。透明部分の黄ばみは少し残っています。もっとしっかりと日光に当てたほうがよかったかな?早く作業したくて焦ったかも。

まあ、とりあえず順調。息切れする前にどんどん進めていきます。(クリアがけでイヤイヤ病発症するんだな。多分)

(タミヤ アルファロメオ 155 V6TI ボッシュ)





ジャスティス・リーグ(映画:2017)

2018年10月08日 16時00分00秒 | 映画
椎名林檎のライブを録画したいというだけでWOWOW契約。ずいぶん久しぶりです。たまたま番組に気づいた。ラッキー。

で、どうせ契約するなら元を取らなくちゃ。と映画を録画予約。適当に選びます。レンタルよりも気楽。この感覚も久しぶり。

アヴェンジャーズのシリーズも文句言いながらほとんど見てますが、こちらはさらに突っ込みどころ満載?というよりシリーズを一作も見た事がないので、よくわからない。

せめて、バットマンがクリスチャン・ベールだったら良かったのかなあ?でも監督違うしね。
バットマンのシリーズとは別の「バットマンVSスーパーマン」と繋がってるからややこしいんだな。スーパーマンも個人的にはクリストファー・リーヴの顔が思い浮かんじゃうし(古い)

CGが多用されているのは見る側の好みが分かれそう。そこが監督の個性らしいね。その監督も途中で交代しちゃってるからややこしい。

せっかくだからアヴェンジャーズと競い合って面白くなって欲しいけれど、アメコミ自体好みじゃないから・・・
まあ、そんな事言いつつ、シリーズの作品を全部見る事になるんだろうな。文句はなるべく言わないようにしよう(笑)


監督 ザック・スナイダー
原作 DCコミックス
製作総指揮 クリストファー・ノーラン
出演者 ベン・アフレック、ヘンリー・カヴィル、ガル・ガドット、エズラ・ミラー、ジェイソン・モモア、レイ・フィッシャー、エイミー・アダムス


(ジャンル:映画) 2018年:(21)