植ちゃんの「金沢・いしかわに恋をしました!」

金沢に永住して金沢・石川が好きになりました!その魅力を紹介します。

富山県南砺市井波街並み③ 浄蓮寺

2014-11-03 04:25:27 | 日記


加賀藩ゆかりの地を訪ねる(No.511)

◇富山県南砺市井波街並み③ 浄蓮寺

今回は金沢ボランティアガイド「まいどさん」の同期生
グループ「よるまっし16会」で加賀藩のゆかりの地南
砺市の井波、五箇山を訪ねた。

◇浄土宗浄蓮寺

浄蓮寺境内に、そっとたたずむ翁塚と黒髪庵。芭蕉の門
弟だった瑞泉寺11代の浪化上人が、芭蕉の墓から小石
3個を持ち帰り、浄蓮寺の境内に塚を建てました。その
2年後には芭蕉の遺髪も納められたといいます。この塚
を翁塚と言い、表面に「翁塚」の二字が刻まれています。
翁塚は、伊賀上野の故郷塚、義仲寺の本廟とともに芭蕉
三塚とされている。

黒髪庵は加賀、越中、能登の三国に住む俳人数百名が寄
進を行い、建てられた小さな庵です。風情ある茅葺きの
芭蕉堂や浪化の句碑もあり、俳句の会や茶会が催されて
います。

■写真は浄蓮寺山門



■写真は浄蓮寺本堂



■写真は浄蓮寺本堂の彫刻



明治15年(1882年)には町の俳人たちによって芭蕉堂が
建てられ堂内に芭蕉像が安置されました。

■写真は山門横の芭蕉堂



■写真は翁塚



井波は「信仰と彫刻の町」というだけあって彫刻三昧で
した。熱心にご案内頂いたボランティアガイドの井波観
光ガイド「井波の風」の名札ケースまで干支の彫刻!作
ると1万円位とのこと。

■写真は「井波の風」の名札ケース

(完 撮影2014.10.11)


最新の画像もっと見る