日々好日

さて今日のニュースは

教職員の働き方改革に反し教員確保で残業代2・5倍に引き上げ提言、残業軽減に限界か

2024-05-14 08:12:40 | Weblog
今働き方改革で2024年問題が出てきて時間外の上限が決められ
厳しい罰則まで制定された。

聖職といわれた教職員も例外なく残業軽減が求められる

ただ厳しくすると教員確保が難しくなると言う。

其処で中教審は公立校教員に残業代の代りに月給の4%の教職
調整額を2・5倍以上の10%以上に引き上げる事を提言した。

これは教職員の残業軽減に反する事ですが、これが限界と
判断しての提言の様だ。

そのため学級担当手当加算や管理職手当の増額
11時間を目安とするインターバール導入
残業は月45時間内を目標とし、将来は20時間まで減らす
学級担任の負担を軽減すため、小学3・4年にも教科担任制
を導入

色々苦しい方策を提言して居る様だ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共同通信社世論調査で自民党... | トップ | 気象庁は防災気象情報一元化... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事