料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

今日は 端午の節句 そしてこどもの日 すくすくと健康に育っていることを感謝しております。

2024-05-05 19:48:34 | ばぁば じぃじ のひとり言
   
   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は 晴れのちくもり

最高気温は 28度  最低気温は 6度

日中は真夏のような暑さで かわす言葉が「あっちしなぁ(暑いですね)」と思わずでる一日でした。

今日は端午の節句 そしてこどもの日
行事料理はしっかり作ろう!!と話している
若女将に少し手伝わせて頂き 端午の節句 こどもの日のお料理 備忘録を書き込みました。

最初の写真は 鯉のぼりハンバーグ

人参のうろこがこまくて
もういやだぁ!!と言っていましたがよくできております。
但し写真がピンボケですね

そして鯉のぼり太巻き寿司

   

うろこが 胡瓜とラディッシュ
裏巻きで巻いたお寿司の芯には
サーモンと白身のお刺身が入っておりました  うまい!!!!!

そして兜春巻き

   

折り紙を折るように しっかり春巻きの皮を折って
具を詰めて巻いているようです。
とてもぱりぱりして美味しかったです。

そして今日の主役でもある 孫の哲 1歳5か月
とにかくやんちゃで お姉ちゃんたちのやることに興味津々です。
男の子だからこんな感じだろうとかよく言われますが
大人が忙しいせいか、お姉ちゃん達がとても良くめんどう見てくれるので
3人でとても良く遊んでおります。

   

そして昨夜孫たちが寝ているところを見に行ったら
左側 空 右側 糸 手をつなぐかのようにして寝ておりました。

   

子供たちが健康で仲良く過ごしてくれるのはとてもありがたいことです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お客様に楽しんでいただけま... | トップ | 角館「ヤマザワ」でお母さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ばぁば じぃじ のひとり言」カテゴリの最新記事