料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

秋田県限定です!!!10月1日秋田さきがけ新報に間もなく1歳を迎える哲の写真が掲載されますよ!!

2023-09-29 20:19:05 | ばぁば じぃじ のひとり言
   

 「料亭稲穂」 

今日のお天気は 朝のうち 小雨 そして晴れ そして薄曇り

最高気温は 24度  最低気温は 16度

最初の写真は 来月10月26日 1歳を迎えます
我が家の孫 哲の写真が
秋田県限定ですが 10月1日「秋田さきがけ新報」に掲載いただきます。

もちろん孫バカ投稿 有料ですが
申し込みました。

10月1日月曜日 見てやってください!!
孫バカぶりを!!!!!!!

私達の初孫 栃木に住んでいる孫の芽衣の1歳の生まれ月にも
我が家の孫 空 糸 も同じく申し込んで掲載いただきました。

こちろんここに掲載してる写真ではありませんが
かわいくて迷った写真をここにアップします

   

最近では公園の遊具でもそれなりに遊んでいるようです。

   

まずは秋田県内の皆様どうか「秋田さきがけ新報」の10月1日版を手に取って見てください。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館のお祭り 駅通り若者の曳山 そして我が家の記録 来年はどれくらい成長しているのかな!!

2023-09-17 12:49:47 | 角館の四季
   

 「料亭稲穂」 

今日のお天気は 晴れ

最高気温は 31.4度  最低気温は 20度
昨日あたりよりずいぶん気温が低くなってきました。

あの 角館のお祭り からもうすでに1週間も経ってしまったのですね
早いものです。
連日曳山の引手の皆さんは睡眠時間多い人で3~4時間
私達でさえも 多い時で4時間くらい 少なくても3時間くらいです。
少しの寝不足はお祭り大好き人間にとっては
平気なことです。お祭りだから許せる睡眠不足です。
睡眠不足のハイテンションが心地よくも感じます!!
 
今日の最初の写真は 9月7日
角館総鎮守神明社へ参拝へ向かう時に
若女将が自分の子供たち そして近所の幼なじみの娘さん達へ
手水舎で手を清めてあげている写真です。

今の世の中簡単に写真だけで七五三を済ませる方が多いようですが
本来は神社へ伺い 手水舎で手を清めて神殿でご祈祷していただくものなのです。  
こうやって生活の中で神社へ行くと手水舎で手を清める
教育の一環ですね

角館のお祭り いよいよ最終日
各町内曳山は 前日が宵宮 そしてこの日 9月9日は成就院薬師堂祭典開白法要の本宮
へ向かうお祭りです。

すいません
途中の曳山の様子は張り番から出られなかったので
申し訳ございません。ありません・・・

そして夜10時23分頃の曳山の様子 掲示板に提示してくださっております。

   

そしてここからは栄丁張り番の様子
最終日 ようやく少し涼しくなったので
孫の空 糸 2人そろって当町内 駅通り若者の曳山の半纏を着ました。
そこで 栄丁張り番の年番長 うちに主人と 桜見町張り番の年番長 茂木のじぃじと4人で記念写真です。

   

じぃじ二人は大役を担っていますが
孫達の前では少しにやけ気味です。

そして最後の最後に町内の中(栄丁張り番)の中から曳山がいなくなるまで
町内皆さんの手を借りて張り番内で過ごします。
今年の最後の曳山は駅通り若者の曳山でした。

   

また来年の角館のお祭りまで この張り番から見るこの景色は見ることが出来ません。
少し寂しい景色にも見えますが まずは何より事故もなく無事に
駅通り若者の曳山が戻ってきてくれたこと何よりうれしいことです。


そして最後の曳山を見送り この時の景色が大好きです

   

この日の我が家の孫空 5歳はお風呂に入ってから
まだ眠れない お祭り終わっちゃうとか言いながら
パジャマのままで張り番周りで遊んでおります。
この時間9月10日午前1時30分頃です。

   

パジャマ着て お祭りをウロウロ見て歩いております。
さすが我が家の子です。  ちょうど同じ年頃に我が家の娘 若女将もそんなエピソードを持っております。親子ですね!!
「お祭りに帰る!!」と言った我が家の娘 今の若女将です。あ!!完全に似てしまったDNAです。

そして今年のお祭りの我が家のお嬢様 空 糸 そして哲のお祭り食べ物日記

その前に手踊り踊ってふざけている 向かって左側 糸間もなく3歳

   

女子揃って フライドポテト

   

   

   

糸は あれれ!!飴食べているし💦

   

糸 張り番で柿の種3袋目です(笑)

   

哲 暫く屋さんの出店の焼き鳥 間もなく11か月

   


お祭りだからいいかぁ と自由にさせていましたが
2番目 気まぐれ糸 お祭り前後は胡瓜にはまっていましたが
今はモヤシにはまっています。
この日の朝の野菜は「もやしの玉子炒め」
すっかり食べて残り汁迄飲んでしまいました

   

お祭りでの食生活はお祭りならではの物でした。

来年のお祭りには
当然のことながら 空6歳 糸間もなく4歳 哲間もなく2歳
成長しているだろうなぁ
今からとっても楽しみです。












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館のお祭り9月8日分 駅通り曳山 そして栄丁張り番 そして我が家の記録

2023-09-13 20:09:29 | 角館の四季
   


 「料亭稲穂」 

今日のお天気は くもり時々晴れ

最高気温は 30度  最低気温は 22度

最初の写真は 9月8日 角館総鎮守神明社 本宮 そして 成就院薬師堂祭典開白法要 宵宮 です。

お天気は9月8日も晴れでした!!

最初の写真は この日我が家の若女将が撮った 我々の孫 若女将の娘 空と糸が初めて曳山の後ろに乗った時の写真です。
とっても喜んで降りることを拒んだそうです。子供だけの特権の場所ですね

この日は朝から 駅通り若者の曳山 は 武家屋敷通りの佐竹さんへ曳山をお見せする上覧へ向かい
その後 観光用激突へ向かい 60周年行事の山場を迎えようとしております。

まずは細い道路まで曳山を持っていき
町内の皆様へ曳山と踊りっこをお見せして歩きます。

   

それと同時刻に
我が家の孫たちが通う「角館こども園」で年長さん・年中さんが
先生たちはじめ 保護者会の皆様のご協力でこども園の曳山を
角館総鎮守神明社 さんへ引いて 片道1時間以上かけて歩いて引いて行きました。

我が家では 長女 空がこの行事に参加できまして
たくさんの写真を撮ったり そして写真を頂いたりしました。
とにかく楽しくてしょうがないようです。

   

   

   

角館総鎮守神明社に着いてからも撮っていただき

   

   

感謝 感謝でございます。

そして午後からは 糸も加わり 駅通りの曳山の後ろに乗って 祭りを楽しんだようです


   

   

その時の家族写真です。

   

午後から 主人と私は 歩いて角館総鎮守神明社さんへ参拝に出かけました
今年は珍しい景色が見えました。
この一年かけて階段が修復されます。その為の番号が貼り付けられておりました。

   

横の坂道を ベビーカーに 昨年生まれた孫の哲を乗せて
押しながら登っていき

   

社殿の前まで来たら 哲は眠っておりました。

   

そして夕方には観光用の激突に時間を合わせてきた「駅通り若者の曳山」が当店玄関先で曳山と踊りを見せてくれました。

   

ここから見ると 額縁の中に曳山が見えます。
いつも感動しますが この時間帯が一番きれいに見えます。

   

哲も初めての経験です。10か月の子供目にはどんなふうに見えたのでしょうか

   

そして駅通り若者の曳山は 7時半からの秋田銀行さん前に行く前に
私達がいる「栄丁張り番」に見せに来てくれました。

   

小さい時から踊っている 町内のお嬢さん 高校1年生になり立派に踊って見せてくれました。

  
そしていよいよ観光用激突です!!!

残念ながら私は撮っていませんが You Tube 等でご覧ください。

そしてこの日の栄丁張り番は大忙しでした。
年番長であります主人を周りの人たちが一生懸命支えました。
しかしこんな時に 
孫の糸 普段のじぃじ好きがこの日だけはダメ
と言えずに張り番で交渉しているじぃじのお腹の中におります。

   

   

そしてこんな時までも

   

張り番内でも
交渉に見えた曳山交渉員までも苦笑い気味でした。

そしてこの日 秋田県出身 鎌倉在住の 建築士の荻津郁夫さんが
訪ねて下さり そう!!荻津さんはお隣秋田銀行角館支店を設計したお方で
秋田銀行さんの上から 観光用激突が終わった後に
主人がこの張り番代表で乾杯のあいさつをしているところを
撮影してくださったのです。


   

そのような晴れの舞台をなかなか見ることはできませんが
右下 オレンジ色の張り番半纏を着ている上の人が主人です。
とても貴重な写真いただきありがとうございました。

そしてこの日 12時頃には 栄丁張り番 区域からは曳山がなくなりました。

次回はいよいよ 9月9日分です。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館のお祭り 今年もしっかりご報告いたします!!9月7日 駅通り若者の曳山

2023-09-11 21:17:37 | 角館の四季
   

 「料亭稲穂」 

今日のお天気は 晴れ

最高気温は 34度  最低気温は 25度
お陰様でお祭り3日間 雨は何粒かくらいは降りましたが💦
連日高温で とても暑い熱いお祭り3日間でした。

最初の写真は 4時出発の花火の前に町内ぎりぎりの 当町内「栄丁」までお目見えした「駅通り若者の曳山」です

今年は60周年記念お祝いの曳山です。
「駅通り若者の曳山」の人形は 「菅原伝授手習鑑 賀の祝」
周年行事などの度に昔から当町内の山に上がっている演目の人形のようです。
人形は 梅王丸 松王丸 です。
人生で初めて歌舞伎座で歌舞伎を見た時に見た演目も
「菅原伝授手習鑑」でした。今でも新鮮に覚えております。

そしてこの日の目標 角館総鎮守神明社さんへ向かうために
立町十字路 の一つ目のポイントです

   

そして「駅通り若者の曳山」は神明社へ向かいます。

   

途中 みんなしっかりお母さんになった娘の(若女将)の仲間っこ達と記念写真



しっかり皆さんの許可は頂いております。

我が家は 若女将が昨年第3子 哲を出産して
今年のお祭りはそれなりにしかできませんでしたが
9月7日夕方6時 「栄丁張り番」にいる私たち夫婦に
「哲の離乳食作っているから温めて食べさせて」とのこと
主人は21年前から 栄丁張り番の年番長と言う仕事を仰せつかり
早い時は 10時から夜中までこの場所で
入丁してくる曳山の交渉員と話をして
1回にたくさんの曳山が入らないように
もめないで安全に18台の曳山が3日間のお祭りを楽しめるように
采配をしております。そんなに広い範囲ではないのですが
四方八方からこの区域に入り込むことが出来るので
そこは交渉員との駆け引きで励まして安全に楽しめるように工夫をしております。

9月7日宵宮は張り番自体は 早い時間と遅い時間が忙しく
あとはちょっとゆったりモードです。

そこで孫の哲はベビーカーに乗って
張り番の中で離乳食を食べさせて
その後今はハイハイが最高潮ですので
くまさん柄のシートを敷いてあげました。

   

とても気分が良いのか 哲はごきげんです。

   

そして伝い歩きして じぃじのところまでハイハイして甘えて見たりして
楽しく 若女将ママの帰りを待ちました。

   

我々の子供2人 そして哲のお姉ちゃん 空 糸 だってこんなことをさせてことはありません。
だって張り番は神聖な場所ですから。

そして「駅通り若者の曳山」は無事参拝を終えて夜11時過ぎに戻って来ました。

   

今日も一日無事に戻ってきてくれました。
「駅通り若者の曳山」が戻ってきたら
「栄丁張り番」は閉めます。

9月7日 無事に終えることが出来ました。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1回寝ると いよいよ「角館のお祭り」です!!まずは早く寝ねね!!!

2023-09-06 21:32:43 | 角館の四季
   

 「料亭稲穂」 

今日のお天気は 雨 時どき くもり

最高気温は 26度  最低気温は 21度

もっともっと暑く感じた気温でした。
明日から「角館のお祭り」が始まるという興奮も相まってでしょうか

もう1回寝ると「角館のお祭り」です
今年のケガなく 無事に終わることを願います。

最初の写真は 昨日 9/5 駅通り若者の曳山に人形を上げている写真です。

今年の「駅通り若者の曳山」の人形は
「菅原伝授手習鑑 賀の祝」です。

今年 当町内は60周年を迎える曳山です。
ですからこの場面を選んだようです。

私が初めて東京の歌舞伎座で歌舞伎を見た時もこの場面でした。
人形は 左が梅王丸 右が松王丸
駅通り町内には珍しい色合いです!!!!!!!!!!!!

この日はここまでの 人形の取り付けですが
明日はどう着飾っているのでしょうか?

とっても楽しみです。

仕事の休みを利用して
みんな自分の町内の曳山のために必死です。

   

そして今日は我が家の車庫のところに「栄丁町内張り番」が出来ました。

   

写真は少し前のものです。
記録のために撮っていたものです。

料亭稲穂 
  明日9月7日から10日までお休みいたします。
そして 食堂いなほ 明日は木曜日ですから定休日ですのでお休みいたします。

お祭り期間中 天気はまずまずのようです。
始めておいでになった方でも楽しめるパンフレットを配布中です。
是非お足を運んでくださいね。

まずは明日からのお祭りのために早目にお休みいたします。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3回寝ると「角館のお祭り」です!!駅通り若者の曳山だけのブログです。すいません

2023-09-04 20:32:09 | 角館の四季
   

 「料亭稲穂」 

今日のお天気は 晴れ!!!!!

最高気温は 30度  最低気温は 24度

一昨日の雨で少しは高温が収まると思いましたが
やっぱり暑いですねぇ!!!

そしてそして 暑いと言ったら 熱い!!と言ったら
もう3回寝ると角館のお祭り が始まります。


私 今年64歳を迎えますが
この町に生まれて この町で育ち そして嫁ぎ
ずっとずっとお祭り大好きで生活してきました。
もういい加減にお祭りから離れた生活をしようかとも
ちょっぴり考えましたが
やっぱりお祭りに育てられた人間ですので
歳をとっても バカと言われても
少しでも育つようにお祭りを楽しんで生活をしたいと思います。

写真はすべて 9月3日日曜日 駅通り若者の曳山を作っている
わげしゅの事を見たくて(わげしゅ とは若い衆 の事です)
現場へ行って来ました!!

暑い日にとても良く頑張っていました。
人数は他町内から比べると
とても少ないのですが
とってもまとまりがあります。

暑くても 何をやっていても とにかくおもしろくてしょうがないわげしゅです!!!

   

家の中にいると 親に物を教えられると素直にうんと言えないわげしゅも
ここに来て先輩に教えられるととにかくうれしくてしょうがないのが お祭りです。
我が家の子供たちもそうでした。
町内の先輩に教えてもらえることはすべておもしろいのです。そしてうれしいのです。

   


お祭り 9月7・8・9日もこんなお天気に恵まれるといいですね!!

   

先輩達もとにかくわげしゅの作っている状況を見たくて
気になって見に来ております。

まずは気のせいかソワソワ・ワクワクしている身体
少しでも早く休んで明日を迎えたいと思います。

もう片手で数えられる日にち
もう一度言います
「あと3回寝ると角館のお祭りです」




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう6回寝ると「角館のお祭り」角館総鎮守神明社さんの清祓いが来てくださいました。

2023-09-01 21:23:45 | 角館の四季
   

 「料亭稲穂」 

今日のお天気は 晴れ

最高気温は 34度 最低気温は 23度
なぜか不思議なことに少し昨日よりは涼しいと感じました。
感覚が少しマヒしてきているのでしょうか

明日は少し雨が降って下さるようです。
気温も低くなって下さるようです。

さぁ!!もう6回寝ると「角館のお祭り」です。
まずはこちらからご覧になって下さい。


そして8月下旬今年も「角館総鎮守神明社」さんが清祓いに来てくださいました。

今年は当日東京からおいでのお客様にも是非参加してみてください
とお話をしたら喜んで加わってくださいました。

まずは清祓いが終わってからのみんなで記念写真です。

最初に獅子舞が行われますが
参加してくださっている皆さんの衣類をまとめて祓っていただきます。

   

我が家は角館に住んでいる家族が7名 栃木に住んでいる息子家族が3名ですので
合計10枚2組に分けて祓っていただきました。

そして若女将の次女 泣き虫弱虫の糸 2歳9か月昨年もそうでしたが

とても良く嚙んでくださいました。

   

今年もじぃじのお膝からは離れられませんでした。糸

   

ずっとずっと大暴れでした。
そして頭を全員嚙んで頂きます。

今年は特に暑いので巡行して下さるみなさんもお疲れ模様でした。
ご苦労様でした。

   

獅子舞の後には 剣の舞

   

今年の 長女 空はドキドキはしていましたが
目を強くつむって お獅子にちゃんと噛んでもらって
「空 ちゃんと泣かないでよく頑張ったでしょう」と
話しておりました。
ガマンできる子に育ったようです。

剣の舞が終わってから
みんな順序に神棚に手を合わせてご祈祷して

   

獅子をにらむ糸の目がものすごくにらんでおります。

その後に記念写真を撮っていただきました。

撮影中
糸の後ろにはお獅子がいましたが糸は気が付きません

   

空はもう余裕です 虫歯ないかな?などと話しております。

   

哲 10か月今年初めてのお祭りです。
何にでも興味津々です。

   

この哲も 来年あたりから泣いてくれる事でしょう。

清祓いが済んでいよいよ町の中も「角館のお祭り」の準備ができ上って来ました。
まずは早く寝ます。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする