料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

みどりふる 角館  松庵寺さんの仏前結婚式

2008-07-28 20:54:08 | 女将の独り言
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は くもり時々どしゃ降り雨 そして時々チョッピリ晴れ間
最高気温は 27度 最低気温は 23度 湿度は89%

今日の写真は昨日 我が家の向かいの「萬年山 松庵寺」さんで
お向かいの和尚様のお嬢様の仏前結婚式がとり行われました。
その様子です

現在松庵寺は31代目和尚様が御住職を勤めておられます。
恥ずかしいことですが、私達夫婦にとって始めての仏前の結婚式で、
このめでたい式に勇んで参りましたが
あまりの素晴らしさ、角館の文化の高さに驚いてまいりました

お寺さんの行事と言えば、お葬式、ご法事位しか
列席する事は無いと思っておりましたが
我が家はお向かいと言うこともあり、
過去に地鎮祭もお向かいの松庵寺さんから
執り行って頂きました。

その本堂の中でいつもの雰囲気とは違い
本堂のロウソクは全てすべて赤、そして白無垢に綿帽子のお嫁さんに、
袈裟姿のご主人様そのコントラストがとても凛として
全体からにじみ出る緊張感がたまりませんでした。

式の始めは近隣の20名ほどの和尚様全員で一斉に行われる、
挙経(こきょう)「一般的には読経の意味だそうです」は素晴らしいもので、
厳かで身震いするほど素敵なものでした。
別の意味では和風のジャズ、ブルース的な感覚に陥りました。

壽珠授与(じゅずじゅよ)、盃事祝杯(さかずきごとじゅくはい)、
誓約文奉読(せいやくぶんほうどく)などを経て、
秋田市佐竹本家の菩提寺の天徳寺大和尚様御計らいで
進められた結婚式でした。
当日は大変に暑い日でしたが仏前結婚式の素晴らしさに
暑さも忘れてしまい、清々しい気分でお寺を後にしました

そんな松庵寺さんの境内で一足早い
花々を見つけました

山門の前に咲く萩がみごとに咲き始めました。
この花はこの度の新婦さんの植えた「萩」なのです。
この日に合わせたように咲き始めました



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用丑の日 料亭 稲穂 うなぎはいかがですか?どうぞみでたんへ 

2008-07-24 15:15:36 | 稲穂の料理
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 小雨時々くもり
最高気温 28度 最低気温 24度

今日の夜中の地震には驚きました
被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
角館は震度3でした。おかげ様で何の被害もなく
無事に生活をしております

今日の写真は本日土用の丑の日
お昼の予約用のお客様にお届けする分の
うな重用のうなぎの写真です
今日の天候は土用の丑の日わりには涼しく、
もっと暑くても良いのになぁ・・・などと
わがままな事を言っております
今日暑いところにお住まいの方どうもすいません

当店のうなぎのタレは10数年前より
毎年うなぎの頭と骨を焼きだしをとり
仕込んだタレを
前年までのタレに混ぜて使っています。
とてもトロミがあり、濃くのある味です
因みにお値段は
うな重1400円。かば焼き2000円。
二段うな重(ご飯の真ん中にうなぎが1枚入った物)2500円です。
残念ながら角館町以外には配達にいけません
すいません。

まずは香りは想像して白い炊き立てのご飯を
お茶碗に準備してどうぞ召し上がってください
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりふる 角館 アジサイの最後の見せ所

2008-07-22 15:16:00 | 角館の四季
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 雨時々くもり
最高気温は 29度 最低気温は 23度
湿度は88パーセント 蒸しあっちっし(蒸し暑いです)

今日の写真は
いつもの年であれば花が終わったらサッさと手際よく
剪定してしまう我が家のガクアジサイですが
今朝フッと見たら今まで見たことの無い色合いに
変身しておりました

ちょうど年頃で言えば40代後半の女性のように
(ちょうど自分の年齢に当てはめてしまいました
「まだ見方を変えればキレイなのよ」とでも言いたげに
ヒッソリと咲いていました
何とも言えない、乳白色の花びらに
緑色と、くすんだもも色のスジが入り
通りすがりの人達まだ見ていってと言わんばかりでした
今年はこの状態で我が家のガクアジサイをもう数日楽しみたいと思いました

しかし町の中を探せばまだまだアジサイが盛りの場所が
たくさんありましたので、ご紹介いたします



武家屋敷通り 花上庵さんのガクアジサイです



田町武家屋敷通り 西宮家さんの外のアジサイとガクアジサイです
まだまだ花が楽しめます

そして皆さん気になっているのが
我が家の梅サワーでしょう(エッ!誰も気にしていないって
7月20日現在の姿です



梅の実も少しずつですが降りてきて
下に沈んだ氷砂糖もすっかり溶けました
作って1カ月で飲み始めていいそうです
それまで沈んでくるのをジックリ待ちます
漬けたのが6月30日ですから
もう10日の辛抱です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりふる 角館 地物産 夏野菜 いよいよ本番!!

2008-07-18 12:58:59 | 角館の四季
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は くもり時々小雨
最高気温は27度 最低気温は 24度
湿度が82パーセントと朝からジットリしている日です

今日の写真は
地物産 夏野菜の代表選手「きゅうりのがっこ」です
朝採りのきゅうりはそのまま味噌っこを付けてもおいしいのですが
今日はみょうがのザク切りと塩漬けにしました。
私はがっこ(秋田弁で漬物の事)は生漬かり(漬かりが浅い方)が好きなので
少し塩がなじんだくらいで頂きます!!
このキュウリの長さは15センチくらい直径1.5cmくらいの
生まれたてホヤホヤのきゅうりを使用しています
ですから「ポリポリポリ」とあっという間に
3本くらいは食べてしまいます
今日もうめがったんし

そして地物産夏野菜の王様「枝豆」です



関東あたりで採れた枝豆はスーパーで販売しておりましたが
地物産は初物です
まだまだ「青いなっ」と言う味はしましたが
思わず東の方角を見て、ニヤッと笑いながら食べました

・・・この辺りでは初物を食べるときは、東の方角を見て
   笑って食べると長生きをする!と言われています・・・

でもなんだかんだ言いながら、豆系が大好きなので
全て食べてしまいました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりふる 角館 南天の花っこの蜜は美味しいですか?

2008-07-13 17:20:43 | 角館の四季
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 晴れ
最高気温は 30度 最低気温は 20度
カラッと暑い日でした

梅雨明けが近づくこの時期
色んな虫たちも活動が盛んになってきます
今日の写真は我が家の塀の横に盛んに花が付いている
南天の花に大きな(大きく見えました)ミツバチが
くっついている様子の写真です。
私が側に行ってもハチは花から離れず
「ズーズー!ジュージュー!」と音が聞こえてくるようでした
どんな味がするのでしょうね

そして先日から1週間ほど我が家の庭に庭師さんが入り
庭木の手入れをしてくださいました
その時庭の中にチョロチョロっと「カナヘビ」が出てきておりました
まるでこの庭は普段自分の家なんだと言っているような顔をして
おそらくカナヘビは「何で俺の家に勝手に入ってくるんだ」とでも
言っているようで、又我が家の庭の中に消えていきました

普段虫達は嫌われ者だったり怖がられるものだったりしますが
我が家の周りには虫たちの餌を含めた自然が
まだまだたくさんあって、この辺りは(角館は)虫と共に共存し合える
安心して住める町なのだと改めてこの虫たちの行動を見て感じました

手入れが終わってすっきりして、おうとつがはっきりして
またまた庭に磨きがかかりました



この度作り直していただいた竹の垣根です
まだここだけはしばらく青々していますが
1年も過ぎると周りの垣根となじむでしょう


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりふる 角館 あじさい花が今が見頃です

2008-07-11 21:33:04 | 角館の四季
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

昨日今日と角館は雨時々くもり
今日の最高気温は23度 最低気温は20度
とっても気持ちが良い雨のお天気です

皆さんのお住まいになっている所は
今は何の花が見頃ですか?

この季節角館界隈はあじさいが見頃です
我が家の周りだけでもこんなに花の種類があります
今日の写真は先日お知らせした我が家のめんとこガクアジサイ
もそろそろ見頃が過ぎ、その隣に普通のあじさいがきれいに色付き始めました
今日の写真は我が家のあじさいの写真です
この一株から何故か2色のあじさいが毎年花を付けてくれます
もう1色がこの色です


どちらもきれいな色合いでしょう!良い勝負してます
そして少し下火になってきましたが
我が家のガクアジサイも今だめんとこぶりを発揮しています


そしてお向かいのMさんちのめんとこあじさいも中々のお嬢さんです


そしてそのお隣「松庵寺さん」の境内のめんとこあじさいも中々です


わずか数メートルの間、徒歩1分の間にこんなにも多くの種類の
あじさいが競演しております
何処の家々でも我が家のあじさいが1番めんとこ(秋田弁で可愛い!!の意味)
だと思っているでしょう。
どうかこの時季、緑色に一番映えるあじさいを見に
稲穂前のあじさいロードへおいで下さい

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりふる 角館 手作り梅サワーを作り始めました

2008-07-06 16:23:41 | 稲穂の料理
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は くもり時々晴れ
最高気温は 33度 最低気温は 21度
明日雨との事で大変蒸し暑い日でした。

こんな暑い日でも喜んでおいでになって下さるお客様
ありがとうございます

今日の写真は私が初めて作ってみました
「梅サワー」です

作り方はhttp://www.k-vinet.com/recipe/umesourdrink.html
こちらを参考にいたしました。教えてくださったHPさん
ありがとうございます

日頃から添加物の入らない調味料を使いたいと
努力をしていますが、なかなか思うように手に入らないし
おまけに私は「梅」が大の苦手です
しかしウメ(梅)には、ビタミン各種、カルシウム、リン、
カリウム、クエン酸、リンゴ酸、コハク酸など含まれていて

ビタミン類は疲労回復に役立ち、ビタミンCは肌のはりを保つ為、
夏ばてやしみ、そばかす予防には最適

整腸作用、解毒作用、疲労回復、肌の老化防止、
血液の浄化など、生活活用作用がたっぷり含まれているウメは、
現代の食生活において切り離せない万能選手だそうです
そんな訳で挑戦してみましたので
今後も時々ご報告いたしますので
ご覧になってください

①6月30日まずは梅を洗います


②少し小さめのビンだったので半分ずつきっちり計って分けました。


③今日の写真が酢をちょうど半分こずつ分け入れた写真です。

そして
今日7月6日の写真です。ようやく沈みかけてきました。
酢の色も梅っこの色も濃くなり今から楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどり降る かくのだて 季節の地物野菜 豆っこ料理

2008-07-02 18:00:52 | 角館の四季
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 晴れ時々くもり
最高気温は 28度 最低気温は 12度 肌さんび朝でした(肌寒い朝でした)

先日アップしたみどりの季節の「豆料理」
この間のは「よさぐ豆」
でしたが今日の写真は「そら豆」のサラダです

「そら豆」は茹でたて塩っこを振って食べるのが1番美味しいのですが
その日食べ残した時には即次の日用にカラッコをむいて
密閉容器に入れて冷蔵庫へしまいます
そこで

※「そら豆サラダの作り方」4人分
①「そら豆」を手に入れます。
(いつもいただいているADAさん今年も美味しくいただきました。感謝)
②新玉ねぎ半分を薄切り!水菜一株をざく切りした茎!
(葉のほうは飾りに使います)
 シーチキンの小一缶を混ぜ合わせて、マヨネーズ少々・酢少々・黒胡椒少々
 で和へます。もしマヨネーズが苦手な方は胡麻ダレでもOKです
③全ての材料をかき混ぜて、皿に盛り付け先ほど寄せておいた
 水菜の葉っぱを上に盛り付けます。
 さぁ!召し上がれ!!!

※「ささぎ豆の生ベーコン巻き」



①ささぎを豆を手に入れます。
②長いまま上下の部分だけ切り落とし、お湯を沸かして、
 茹でます。そして冷水にさらします。
②冷水にさらしたささぎ豆を3・4本をまとめて
 生ベーコンを斜めにクルクルまきます。
③お皿に盛り付けたら さぁ!召し上がれ!!!
因みに「生ベーコン」は頂きものです!!
Kさんありがとうございました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする