はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

八方尾根をハイキング(2)

2020-08-31 17:59:38 | 山歩き
「山ガール」3人組と八方池を目指して、八方尾根自然研究路を歩いています。

第2ケルンのある、稜線まであと少しです。誰かさんはしんどそうです。




いつもなら山には18-135mmの広角から望遠までカバーするレンズを持って来るのですが、先日の木曽駒ヶ岳で壊れてしまったので、16-55mmで撮影しています。
ウメバチソウが見頃でした。




あいかわらずガスッガスです。




これはハッポウウスユキソウです。もう時期は過ぎたようです。




少しガスが晴れて来たようです。この調子で白馬連山にかかる雲も吹き飛ばして欲しいです。




第2ケルン(息(やすむ)ケルン)2,005mに到着です。あと30分ほどの頑張りです。




ワレモコウです。高山植物に励まされながら登ります。




ウツボグサ(?)でしょうか。




オヤマソバです。




マツムシソウです。八方尾根に咲いているのはタカネマツムシソウだそうです。




ギリギリまで寄ってみました。




八方ケルン(2,035m)の少し上から、登って来た道を振り返ります。連れ合いさんは第2ケルンでリタイアしましたが、あと2人の山ガールは頑張りました。




八方池の見える所までやって来ました。




晴れていれば、こんな展望図のような景色が広がっているのですが。




八方池のすぐ上までやって来ました。




第3ケルン(2,080m)です。本日の最高地点です。




心の眼で白馬連山を思い浮かべながら、八方池を眺めます。




ちなみに

晴れていれば

こんな景色が広がっています。


(2016.9.27 撮影)


<つづきます>

※訪問日 2020.8.27