市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

ヤマビル

2019-07-18 15:49:17 | 生きもの
 おっと危ない。ズボンを這っているヤマビルを見つけた。虫よけスプレーで一撃。ほぼ即死。未だ吸血されていなかったようだ。死体は丸っこいが、這っているときは細長い状態だった。血を吸うと丸々と太る。
 

 私道の途中にはイノシシが掘った穴が。
 

 さらに蒐場らしきのが作られていた。
 

 アオダイショウがいつもの場所にしばらくぶりに出現。脱皮してしばらく休息していたのじゃないかな。心配していた。

 ニホンジカは毎晩のように来ている様だ。ミョウガの防獣ネットが一部破壊され、ミョウガの葉っぱが食べられていた。

 今年のミニトマトは完全防御しているため今のところノウサギに幹を切られていない。カメムシも減って、1日数匹しか捕獲しなくなった。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする