天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

で、結局GWに自分は何をしていたか、というネタ・その2【リモート飲み会編】

2020年05月07日 | 駄ネタ
昨日に引き続き、「GW実際何やってたんですか?」の答え合わせ編

巷で流行の「リモート飲み会(オンライン飲み会)」というのをやってみましたー👏
先ずは友達とグループLINEで「今度リモート飲み会やろうよ!」って話になって、んじゃー今週金曜日の夜やろーかー…みたいな話になり。
それを別の友達グループのLINEで「実はさー、今度初めてリモート飲み会するんだよねー」って語ったら「じゃあ試しに今うちらもちょっとビデオチャットやってみない?」
という話になって、その場でLINEのビデオチャットをやってみる事に。



そん時のスクショ↑
画面横にしたらどーなるんだろ?と思って横にしてみたら画面固定になってたから自分だけ横向きになってるというねw
この時は真っ昼間だったので飲み会じゃなくて「茶話会」って感じですか。優雅デスネー

それで、本来リモート飲み会する予定だったグループの子達と「どのアプリ使って飲み会する?」という話になりまして。
その中のメンツの1人が既に別のグループでリモート飲み会をやったそーで、その時は「zoom(ズーム)」というアプリを使ったそうだ。
自分知らなかったんだけど今リモートワークになって自宅でPCネット会議とかするのにこのアプリが大活躍しているんだそーで
主婦層よりもリーマンの方々には身近なアプリなんだそうです。
で、その子が「とりまスマホにzoomアプリDLして使ってみ」と言うので、zoom入れて友達と1対1だけど会議室作ってビデオチャットしてみました。

んー。結構画像が固まりますねコレ(滝汗)

後は「メッセンジャー(Facebook)でもビデオチャット出来るよ」と言われたのでそれも試してみた。
メッセンジャーの方が画像は固まらないけど画質がちょい悪い…かも?
勿論LINEのビデオチャットもやってみた。LINEは少人数ならいいんだけど、5人以上になるとフェイスの窓がめっちゃ小さくなるんだよね(iPhone)
でも少人数なら画像をカスタマイズ出来て楽しいんだ。LINEの運営さーん!iPhoneで5人以上でビデオチャットしても窓の大きさ等分分割表示にしてくださーい^^;

で、結局何使ったのかと言うと…



LINEのビデオチャットw
この日、本当は5人でやる予定だったんだけど、1人寝落ちしたとかで参加して来なくて。まあ4人ならLINEでいいじゃん!って事で。
それに5人中2人がFacebookもzoomもやってない(やった事もない)そーなので、だったらとりあえず慣れてるLINEにしとけばいいじゃん、という感じで。

初めてリモート飲み会やってみたけど、コレかなり楽しいね!想像以上に楽しかった!
それぞれが自宅にいるから自分のペースで好きなもん食べて好きなもん好きなだけ飲めるし、その後電車乗って帰る~とかないからどこまでも飲めるw
飲み会終わったらそのままひっくり返って寝れるし。当然だけどどスッピンだし!楽ちん且つ快適(^^♪
お互い顔は見れてるから会えなくて寂しい感とかないしね。本当に集まってフツーに飲み会やってる気分になれる。
本当にかなり楽しかったので「また今後もリモート飲み会やろうよ!」って盛り上がりました。

でもSTAY HOME終わってもこの習慣が根付くと、世間の飲み屋さん潰れちゃうわね(滝汗)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« で、結局GWに自分は何をして... | トップ | で、結局GWに自分は何をして... »

コメントを投稿

駄ネタ」カテゴリの最新記事