放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

深山の蕎麦屋 利賀そば ごっつお館・なかじま屋

2011年08月06日 17時24分34秒 | グルメ東海
岐阜・富山県境を林道ツーリングした際に立ち寄った。



白川郷から牛首林道を通ってやってきたのだがここは山深いところだ。
私の来たルートは砂利道で一般の方は無理だから、たずねるとしたら北の庄川から南下することになるだろう。

利賀村にそばの郷があり、そこに何件かの蕎麦屋が集まっている。
その一軒がこちらだ。



大きくて立派な構えの店である。
こだわって蕎麦を打っているそうだが、帰ってからHPを見てみると、
挽きたて、打ちたて、ゆでたてに頑固にこだわっているとのこと。

大広間の店内に入り、天ぷら蕎麦はないので、野菜かきあげ蕎麦1100円の大盛り1300円を注文する。

車でしか来られない不便なところなのに人気だ。
私たちが席につくと行列ができはじめた。

蕎麦は思ったよりも早く提供された。
出てきたそばの姿はうつくしい。
きれいな料理は美味しいものだ。

蕎麦は純度が高いのか堅くて切れやすい。
つゆが好ましいと感じた。
香りが良くて思わずうなずいてしまう。
天ぷらはサックリと揚げられ、食べやすいように包丁を入れてあった。

一緒に行った友人は蕎麦プリンも賞味していたが、和風のプリントのこと。

難は蕎麦湯が少ないこと。
5人で席についていたが、私が蕎麦湯を飲んだらそれで終わってしまった。
これはミスかな。

こちらは秋篠宮殿下ご一家もいらっしゃっていて、ご主人といっしょの写真が飾ってあった。

店を出ると行列は長くなっていた。



ごっつぉ館なかじま屋 そば(蕎麦) / 南砺市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長良川沿いの簗場 鮎料理 ... | トップ | 今年の北海道ツーリング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ東海」カテゴリの最新記事