hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

ハツカネズミの被害?&庭の花・オキザリス‥など

2021-10-29 | 花・ガーデニング

パン籠に入っていた食パンの耳が小動物に食べられた形跡があり
追跡にてんやわんやしています。
卓球に行った時、そのことを仲間に話すと、
犯人はゴキブリではないかと言います。
彼女の家ではパンやお菓子など、袋を破られ食べられたことが
あったとのこと。周りに糞があるからわかるはず
というので調べてみましたが、
ゴキブリ対策はしているので、糞は見当たりませんでした。

そのかわり、もう少し大きくて細長い糞のようなものが
パン籠の近くに少し落ちていたので、
ネットで検索してみると、どうやらハツカネズミの糞のようです。
基礎や壁の小さな割れ目から侵入するらしいので
外回りを調べてみましたが、該当するような場所は見当たりません。

キッチンは6畳ほどの広さですが、外に接しているのは、
勝手口のドア、エアコンと室内の換気扇の配管、ガスの配管、
ガスレンジ上のレンジフード、流し台の排水管、床下収納だけです。
500円硬貨位の穴があれば侵入するらしいのですが、
どこを見ても工事はしっかりとしており、
外から中に侵入できそうな箇所はありませんでした。
リビング、その他の部屋に侵入した形跡はないので、
キッチンの大掃除とアルコール除菌をし、今後の様子を見ることにしました。
もう食べ物は何も出ていませんが、
また糞が見つかるようなら駆除剤を使うつもりです。

 

(2021.10.23撮影)

オキザリス・ペンタフィラ

(2021.10.23撮影)

オキザリス・フラバ 桃の輝き パルマピンク

(2021.10.23撮影)

オキザリス・トライアングラリス・緑の舞

オキザリスが咲き始めました。
桃の輝きはこれから花が増えると思いますが、
フラバとパルマピンクはあまり咲きそうもありません。
昔のように鉢一杯に咲かせてみたいのですが、
育て始めて12年以上も経つと無理なのでしょうか?

 

(2021.10.23撮影)

マトリカリア

昨年のコボレダネから、春に咲き、秋にも花が咲きました。

 

ジニア

ジニアリネアリス ベコニア メランポジウム 

アンゲロニア・白と紫もあります

晩春から秋まで頑張って咲いてくれた数々の庭の花々、
そろそろ片付ける頃となりました。
長い間、楽しませて貰ってありがとう( v^-゚)Thanks♪

 

プルネラ

クフェア

プルネラとクフェアは多年草。
来年もよろしくね(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上春樹『イエスタディ』&夏越しできなかった花たち

2021-10-27 | 本・雑誌など

村上春樹の短篇集「女のいない男たち」全6篇の中から
2作目の『イエスタディ』を読んだ。
私のようなシニアの遅読者でも1時間あれば読めます。

登場人物は3人。
喫茶店でアルバイトをしている早稲田大学2年生の「僕」
兵庫県芦屋市の出身だが、標準語しか話さない。

その「僕」が、アルバイト先で知り合った木樽。
彼は浪人2年目で早稲田大学を目指している。
田園調布出身であるにも関わらず関西弁を流暢に話す。
阪神タイガーズの大ファンで、
ビートルズの「イエスタデイ」を関西弁で歌う。

木樽の幼なじみで恋人の上智大学生の栗谷えりか。
二人は木樽が大学に入るまで男女としての交際は控えている。

僕は木樽から栗谷えりかとデートしてくれるよう頼まれ、
一度だけデートする。

16年後、赤坂のホテルで開かれた
ワイン・テイスティング・パーティで栗谷えりか
と再会した僕は、木樽の消息を知る。

若い頃はそんなこともあったわねぇ~と
昨日のことのように思われる方もいるかもしれませんが、
それだけのことかな…。
感情移入が出来ないほど、私は年を取ってしまったようです。

**************************

夏越しできなかった花たち

この他にも夏越しできなかった多年草は沢山あります。
特にマーガレットやオステオスペルマムは殆ど駄目になりました。



(2021.05.30撮影)

マルチフローララム・ウルスラ
昨年9月に綺麗に咲いた鉢植えを購入し、
春には季節外れの花を咲かせたのですが、残念でした。


(2021.05.01撮影)

マーガレット
5月の初めに、ポット苗で売られているものを鉢植えにし、
大きく育てたいと思っていましたが夢でした。


(2021.06.09撮影)

ラベンダー・パープルサマー
夏の西日を避ければ、暑さ寒さに強いラベンダーと書かれていたので
そのように育てていたのですが……。


(2021.05.01撮影)
オレンジ色のゼラニウム
コガネムシの幼虫に根を食べられたので
7月初めに植え替えましたが、根付きませんでした
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートウォッチ

2021-10-25 | 家族

23日(土)、息子夫婦が嬉しい誕生日プレゼントを届けてくれました。

プレゼントは 
HUAWEI スマートウォッチBand 6 
卓球する時、スマホをポケットに入れて歩数を計測していたので、
バンド型の歩数計があったら良いなぁ~と思って
リクエストしていたのでした。

先ずは充電しなくてはと、付属のUSB充電ケーブルを
スマートウォッチに接続(マグネット式)しましたが、
専用アダプタがついていません。
家にあるもので代用しようと、
ソニーのデジカメ用の充電器を使ったところOKでした。
バッテリーの持続時間は通常使用で14日間、
ヘビーユースで10日間、だそうです。
充電さえすればすぐに使えると思っていましたが
そんな簡単なはずがありませんよね。
息子に電話をしたところ、
24日(日)の午後に来てくれるとのこと。
新コロナワクチンの2回目の接種が終わっていなかったので、
車の中で設定(スマートフォンとのペアリング)をして貰いました。

HUAWEI スマートウォッチBand 6 は、歩数計の他にも、
96種類のワークアウトモード(卓球もある)
睡眠時間や睡眠の質まで記録する「睡眠モニタリング」、
「血中酸素常時測定」「ストレスモニタリング」
「心拍数モニタリング」など、いろいろな機能があります。
慢性的に睡眠不足と思っているので、
「睡眠モニタリング」の結果を知るのが一番の楽しみです。

満福どら焼き
あんこがたっぷり入っていてとても美味しかったです。
J君、Y子さん、ありがとう

さて、昨夜の睡眠状態ですが、
スマホをチェツクしてみましょう。

自分が思っている以上に睡眠時間は長かったです。
夏は4時頃目が覚め、そのまま起きることが多いのですが、
寒くなったので、2度寝することができました。

確かに起床時に疲れが残っている感じがして、
いつまでもベットの中にいました。

各項目をクリックすると詳しい説明と対策が表示されます。

自分の睡眠レベルがわかったのは良かったですが、
睡眠を必要以上に気にしたり、
毎日スマートウォッチをチェックする必要はなさそうです。

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上春樹『ドライブ・マイ・カー』&秋のバラ

2021-10-22 | 本・雑誌など
 
図書館で借りてきた
村上春樹の短篇集「女のいない男たち」全6篇の中から
1作目の『ドライブ・マイ・カー』を読んだ。
朝の目覚めが早く、その時間を持て余している私には
1時間ちょっとで読める短編は肩がこらずに
気楽に読めるのでちょうど良い。
 
この本は、主人公で俳優の家福が、運転手みさきに
車の中で亡くなった妻の話をしていくというお話。
最初、なぜドライバーを雇う必要があったのかがわかるまでは、
モヤモヤした気持ちで読んでいたが、
10ページほどで理由がわかり
その後はテンポよくスラスラ読めた。
 
カンヌ映画祭で脚本賞受賞したことは
ニュースで知っていたので、
読了後に、映画の予告をネットで見たが、
ドライバー役の女性があまりに原作とピッタリだったので驚いた。
この短い原作をよく3時間近くの映画にと感心したが、
そこは監督と脚本のなせる技なのかな……。
映画も観たいと思ったが、
もう神奈川県では上映されていなかったので諦めた。
 
 
*・゚✽.。.:*・゚秋のバラ*・゚✽.。.:*・゚
 
 
(2021.10.10撮影)

↑あおい(FLフロリバンダ・四季咲き中輪)
育て始めて9年目。
2年間は鉢植でしたが、その後は地植えで育てています。
鉢植えの頃は1本の茎に、幾つもの花がブーケのように、
こんもりと咲いてとても綺麗でしたが、地植えにしてからは
花付きが悪くなりました。
特に秋は毎年1~2輪しか咲きません。
今年はこのあと1輪咲いて2輪咲きました。
よく咲いていた頃のブログです
 


(2021.10.08撮影)1輪開花

(2021.10.12撮影)1輪開花
(2021.10.17撮影)1輪開花/12日の写真の蕾です
(2021.10.19撮影)開花3日目 

↑かがやき
前回のアップは9月29日だったので、今回咲くまで
まだ1週間しかたっていません。
5月末からこれまで18輪以上は開花したと思いますが、
鉢植えでこんなに咲くとは思わなかったので
とても嬉しい。
最近は花持ちがよく、1週間位咲くようになりました。


(2021.10.04撮影)1輪開花

2輪目開花

↑はまみらい
咲き始めの方が素敵。
次の2輪のうち1輪は虫の被害に遭っていました。


(2021.10.08撮影)

(2021.10.12撮影)

↑名前不明のバラ
地植えの四季咲きの中では一番よく咲きます。
背が高く、背景の軒下に干してある洗濯物等、雑多なものまで
写り込んでしまうので、めったに写真は撮りませんが、
12日の朝は7輪咲いていました。
*・゚✽.。.:*・゚頂き物*・゚✽.。.:*・゚
信州から送られてきたリンゴを、ご近所のSさんから頂きました。
シナノスイートという種類だそうです。
シャキシャキとした食感があり、甘くてジューシー。
とても美味しかったです。
Sさん、ありがとうございました。
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本輝『私たちがすきだったこと』&ハイビスカス2種

2021-10-20 | 本・雑誌など
図書館本
バーで知り合った男女4人が酔った勢いで、翌日には共同生活を始め
すぐに二組のカップルができ、悲喜こもごもの物語が展開するのですが、
登場人物の女性二人が好きになれず、特に愛子の図々しさには
ムカムカさせられました。そして男ってバカだな・・・とも。
本は読みやすく
宮本輝らしい温かさはあるのですが、
こういう軽い作品を書くとは思わなかったので意外でした。


両日に1輪ずつ2輪開花


(2021.10.06撮影)1輪開花


(2021.10.10撮影)1輪開花


(2021.10.12撮影)1輪開花


(2021.10.14撮影)1輪開花 花は2日間

ハイビスカス・レッドカーネーション
今年の新入りさんで、花は2日間ぐらい咲きます。
最近はカーネーション咲きというよりは、八重咲のハイビスカスと
いった感じですが綺麗に咲いています。
花は今回の6輪を含めて、30輪は以上咲いたと思います。
まだ、色のついた蕾が3つ、小さな蕾が3つあるので楽しみです。



(2021.10.01撮影)4時1輪開花 玄関内


(2021.10.07撮影)1輪開花


(2021.10.10撮影)1輪開花 7日に咲いた花が萎みました。


(2021.10.14撮影)1輪開花 朝から雨 花は2日間

ハイビスカス・ロングライフ・アドニスダーク
今年の新入りさんです。
台風16号の備えの為、9月30日の夕方、玄関に取り込みましたが、
その時は蕾だった花が、翌朝1日の4時頃に開花しました。
とても大輪で、直径は18㎝もありました
花は3日間咲いて、4日の早朝に萎みました。
その後7日に1輪、10日に1輪、13日に1輪開花。
6月末に小さな鉢植えを購入して以来、13輪の花が咲きました。
まだ蕾が8つあり、そのうち3つは色づいているので
近々咲きそうです。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス白花・八重、他3種

2021-10-18 | 花・ガーデニング

9月中頃に買ってきた、ハイビスカス・サマーブリーズ・ウィールウィンド。
花は咲いていなかったのですが、タグの写真を見ると、
ピンクの花びらの縁に白いぼかしの入った、私好みの可愛いハイビスカス。
開花を楽しみに待っていたのですが……。


(2021.09.15撮影)購入時


(2021.10.13撮影)左側の花が午後から開花


(2021.10.14撮影)2輪開花

ハイビスカス・キャッスルホワイト
咲いたのは、タグの写真とは似ても似つかない、白・八重の花でした。
これはこれで素敵なのですが、
やはり開花中の鉢植えを買うべきでした。
花は2日間咲いて散りましたが、まだ花の種類や名前はわかりません。
来年には、同じ花が店頭に並ぶかもしれないので、その時調べてみましょう。
小さな蕾が2つあるので11月中旬ごろ、最後の花が咲くかもしれません。



(2021.10.08撮影)

ハイビスカス・ハワイアンイエロー
何年も植え替えをしなかったので、春から元気がなかったのですが、
どうにか5輪の花が咲いてくれました。
黄色の花ですが、気温が低くなるとオレンジ色になります。
これ以上咲く気配がないので、早く植え替えてあげなくては……。
(10月末まで、可能とのこと)



(2021.10.07撮影)1輪開花

ハイビスカス・ロングライフ・ボレアス
開花は遅く、8月21日から咲き始め、8輪の花が咲きました。
今のところ蕾はないので、咲き収めかもしれません。



(2021.10.13撮影)朝から雨 2輪開花 23、24輪目


2輪開花  25、26輪目
(2021.10.15撮影)4輪開花中

(2021.10.17撮影)1輪開花 28輪目 20日まで4日間開花

ハイビスカス・ロングライフ・アドニスイエロー
前回のアップから8日ぶりに2輪開花
15日にも2輪開花。
16日には13日に咲いた2輪が萎んでいました。
ロングライフのハイビスカスは今まで3日間ぐらい咲いていましたが
最近は2日間ぐらいしか咲きません。
気温などの影響があるのでしょうか?
残りの蕾は8つ、うち3つは色づいているので、もうすぐ咲きそうです。
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地球を救うかんたんな50の方法」

2021-10-15 | 本・雑誌など

1990年7月20日 第1刷発行 講談社

「地球を救うかんたんな50の方法」を31年ぶりに読み返しました。
地球温暖化はあの当時からどれくらい進化したでしょうか。
資源ごみの回収やリサイクルは進んで来ましたが、
悪質業者による産業廃棄物の不法投棄は依然として減っていません。
また、生ごみなどもビニール袋に入れた後、新聞紙でぐるぐるにまいて
出す方が多くなり、減量化どころか増えています。
(私の地区だけかも)
スーパーでの買い物では、ポリ袋の返上は前から言われていましたが、
ポリ袋が有料化され、マイバックが当たり前となったのは一年前からでした。
衆議院選挙が間近に控えています。
各党がいろいろ公約を掲げていますが、地球温暖化対策や自然保護対策も
忘れないで欲しいと思います。


(2021.10.11撮影)

(2021.10.11撮影)

友禅菊
昨年10月中旬に紫と白の友禅菊のポット苗鉢植えを買い求め、
花が終わってから庭に植えました。
白は夏の間に葉が刈れたようになりましたが茎がのびて復活。
野に咲く花のような雰囲気が好きです。


(2021.10.08撮影)

シコンノボタン
ブラジル原産の常緑性低木。
鉢植えで育てて9年目になります。
耐寒性はやや弱いですが、庭のヤマモモの根元で冬越ししています。
花は一日花ですが、初夏から晩秋まで断続的に咲きます。


真鶴半島お林展望公園のノボタン(2016.06.11撮影)

花はシコンノボタン属の園芸品種・コートダジュール。
同じ神奈川でも海沿いでは地植えで、3m以上の大木になり、
これから秋まで、沢山の花を咲かせるのだろうと、驚いたものでした。



ペンタス(白花)
挿し芽のペンタスに花が咲きました。
他の色のペンタスも、挿しておけば良かったかしら。

サルビア・コネクシア・コーラルニンフ
庭のあちこちでコボレダネからの花が咲いています。


(2010-07-07撮影)観音竹・親木

観音竹
いつごろか忘れましたが、冬も屋外で育ててみようと、
直射日光の当たらない木の下に置いたのですが、思っていたより
寒さに弱くて枯らしてしまった観音竹。


(2021.10.06撮影)トレニア・コボレダネ

(2021.10.12 撮影)観音竹トレニア

その観音竹の鉢に、小さな株が残っていたので、小さな鉢に植え替え
冬も作業台の下に置いて育ててきましたが、
トレニアのコボレダネが着床したらしく、花を咲かせていました。
観音竹には一度も肥料を与えていませんが、せっかくここまで育ったので、
来年は植え替え(5~6月が最適)肥料もちゃんと与えてみようかしら。


(2021.09.28撮影)

(2021.10.10撮影)

名前不明の雑草?
5月中頃、パンジーを抜いて。しばらくそのまま吊るしておいたところ、
綺麗な葉っぱの芽が出たのでそのままにしておきました。
雑草かもしれませんが、涼し気で綺麗だったので、
そのままハンギングとして今でも楽しんでいます。
植物の名前は何度も調べたのですが、分かりませんでした。


(2021.10.07撮影)

万両
早くも下の方では、実が赤く色づいています。
昨年の実が残っていることなんて、ありませんよね。
こんなに早いことは初めてです。



カッシア・アンデスの乙女
9月中旬からずっと咲いています。



アメジストセージ(サルビアレウカンサ)


ご訪問ありがとうございます。
本日はコメント欄を閉じますので、よろしくお願いいたします。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日ランチと娘からのプレゼント

2021-10-13 | 家族

13日は私の75歳のお誕生日ですが、用事があるので、
1日早い12日に、夫とお誕生日ランチに行ってきました。
夫は天重やカツ丼、牛丼、焼き肉、ハンバーグ、ステーキなどの
1品でもガッツリ食べられるお料理が好きなのですが、
この日は私に合わせて貰いました。
もっと品数の多い特選料理もあるのですが、
私のお腹の限度はここまで。
蟹クリームコロッケを食べ終わった段階で満腹になりましたが、
頑張って完食しました。
夫も「たまにはこんなお料理も良いね」と言ってくれました。



前菜5種盛りプレート 



季節の豆富鍋



蟹クリームコロッケ 



ごはん(いくら・香の物) 蟹のお椀 茶わん蒸し



デザート3種盛り コーヒー
小さなケーキはお店からのプレゼントです。

夫を一旦家に送り、私は卓球のラバーを貼って頂いた友人へのお礼にと
駅前の〇イさんまで、お菓子などを買いに行きました。
家に帰ると大きな段ボールに入った、娘からの誕生日プレゼントが



何でしょう!



枕でした。
ちょうど買い換えたいと思っていたところだったので
嬉し、びっくりでした(*_*)
プレゼントの希望はしたことがないのですが、
そこは母と娘。
以心伝心かしら……。
そういえば、今使っている枕(テンピュール)も娘からのプレゼント。
ずい分長い間使いました。



一夜明けましたが、とても良い寝心地でした。
そうそう、枕の名前は王様の夢枕(枕カバー付き)でした。
Tさん、Mちゃん、ありがとう( v^-゚)Thanks♪
コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン越しシクラメンの開花

2021-10-11 | 花・ガーデニング

『ここ』谷川俊太郎

どっかに行こうと私が言う
どこ行こうかとあなたが言う
ここもいいなと私が言う
ここでもいいねとあなたが言う
言ってるうちに日が暮れて
ここがどこかになっていく

ふと、どなたかのブログで目にした詩です。
素敵でしょう( ・ᴗ・ )♡


(2021.10.05撮影)

(2021.10.11撮影)

シーズン越しのシクラメン
シーズン越しのシクラメンが早くも咲き始めましたが、
昨年のものなのか、一昨年のものなのか
普通のシクラメンなのか、ガーデンシクラメンなのかよく分かりません。
花や鉢の大きさを考えると、
ガーデンシクラメンのような気はするのですが、
今年の春、シーズン越し用にとっておいたのは普通のシクラメン4鉢だけなのです。


(2021.10.06撮影)

ジャンボハブランサス(巨大輪レインリリー)
別名レインリリーと呼ばれ、ヒガンバナ科に属します。
8月初旬より花が咲き始め、断続的に5回、合計7輪の花が咲きました。
今年の開花はこれで多分終わりでしょう。

これより小さな花の、ハブランサス・チェリーピンクは
6月終わりごろから合計23輪の花が咲きました。
10月にもう一度咲くと思っていましたが、9月に咲いた花に種がついて
しまったので、このまま開花せず終わりそうです。


(2021.10.08撮影)

瑠璃茉莉(ルリマツリ)・プルンバーゴ
2008年8月に一鉢に3本植えられた鉢植えを購入。
丈夫なのをいいことに、13年間で植え替えたのは一度だけでした。
今年はついに枯れたかもしれないと思っていましたが、
ひ弱な枝先に、1輪だけ咲きました。
当初3本だった挿し木苗は1本枯れ、
その代りクフェアがコボレダネから1本育っていましたが
これは処分し、2本まとめて別の鉢に植え替えようと思っています。



(2021.10.02撮影)

ダリア・マキシ・ダンピコ
娘からの母の日のプレゼント。
3ヶ月近く咲いていましたが、切り戻し後の調子がイマイチで
秋の開花は諦めていましたが、どうにか1輪咲きました。
ただ、お花は小さく、花弁の先端は白くなりませんでした。
小さな蕾がつき始めましたが、大きくなれるかどうか……。
前半に力を使いすぎたかもしれません、


(2021.10.04撮影)ピンク

ルエリア・サザンスター(ピンク)
2010年9月から、紫、白、ピンクの3色をプランターで 育てていましたが、
冬の間に枯れ、コボレダネからの花だけ生き残りました。
コボレダネからの株は10株あり、ずっと紫の花が咲いていましたが、
最後の1株がピンクの花でした。


(2021.08.30 撮影)紫

ルエリア・サザンスターはヤナギバルイラソウの園芸種で
ヤナギバルイラソウは花色は紫だけだそうです。
それでルエリア・サザンスターも紫の花が強いのかもしれません。


(2021.10.06撮影)コボレダネ6本

庭の狭い小道には今年も6本のコボレダネの苗が育っていました。
近くに咲いている花はのは紫なので、多分これらも紫なのでしょう。


(2021.10.05撮影)

(2021.10.10撮影)

マンデビラ・ダンディー「マグネティカダークレッド」
しばらく休んでいた花が、再び咲き始めました。
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス・フィジアン①&秋の花

2021-10-08 | 花・ガーデニング
7日午後10時41分頃、
千葉県北西部を震源とするマグニチュード6.1の地震が発生しました。
東京や埼玉では震度5強を記録したところもあったようですが、
神奈川県県央部の我が家は震度4でした。
突然の揺れとスマホの警報音には驚きましたが、揺れの時間も短く、
落下物などもなかったので、震度3ぐらいかと勘違いしたくらいでした。
朝のニュースで水道管の漏水が30ヵ所もあったり、
電車が止まり、家の帰れず途方に暮れる人の波を見て、
2011年の東北地方太平洋沖地震を思い出し、都市部はひとたび地震が
起きると大変なことになるのだと、改めて感じました。




ハイビスカス・フィジアン
ヒョロヒョロの枝が上に伸びすぎたので、
5月25日に新芽が全く出ていない場所まで切り詰めて植え替えました。
芽が出てくれるか心配しましたが、4ヶ月後の9月24日に
やっとお花が咲きました。


2011年6月08日購入時の花。1年後には花色が↓の様に変わっています。



(9月24日~9月27日)3輪開花

(2021.09.28撮影)3輪開花

(2021.09.29撮影)1輪開花

(2021.10.01撮影)1輪開花

(2021.10.02撮影)3輪開花

(2021.10.03撮影)1輪開花

(2021.10.04撮影)1輪開花(萎んだ花は10/2までに咲いた4輪)

(2021.10.05撮影)1輪開花

(2021.10.07撮影)1輪開花

花は小ぶりですが可愛いハイビスカスです。
開花は14日間で15輪。
一日花ですが、2日間咲いているお花も多かったです。
蕾はまだあり、これからも咲きそうですが、切りがないので
ここで一旦打ち切ります。
育て始めて10年、2度位植え替えましたが、
今年のように思い切って切り詰めたのは初めて……。
花が咲くまでは時間がかかりましたが、ヒョロヒョロの樹形は改善され、
結果的には沢山の花が咲いて良かったです。



(2018.11.18撮影)購入当時

(2021.10.04撮影)

オキザリス・パルマピンク
夏植え・秋咲きのオキザリスで、花弁の裏側に赤いラインが入っています。
赤いラインは蕾でないとよくわからないので、
購入当時(2017年11月)のものを載せました。


(2017.11.17撮影)購入当時

(2021.10.03撮影)

オキザリス・ニューイエロー
育て始めて4年目。
花弁の裏側の赤茶色のラインが綺麗。
ピ~ンと立って咲く姿を見たのは購入時だけ。
花茎が伸びて枝垂れやすいのかしら。

(2021.09.27撮影)

(2021.09.28撮影)

シュウメイギク
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、原産地は中国、台湾。
古い時代に日本に伝えられ、京都の貴船地方で自生するようになったそそうです。
キンポウゲ科の花には、オダマキ アネモネ クレマチス 
クリスマスローズなど美しい花が多いですね。

育て始めて5年目
一つの株から濃いピンクの花と、ピンクの花が咲きます。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀とハマギクの二度咲き&ハイビスカス・ロングライフ・アドニスイエロー

2021-10-06 | 花・ガーデニング
金木犀が予想通り、今年二度目の開花をしました。
時期は、ちょうど昨年の開花期と重なります。
前回のブログ2021.09.15←クリック)
一回目に比べると花も多く、香りも強いです。
開花期間は一週間位なので、見頃は今週いっぱいで終わるでしょう。
「二度咲き」の原因は、気温の急激な変化が大きいそうです。
今年は9月の初め頃、雨が多く気温も低かったので、
秋が来たのかと、金木犀が勘違いして、早く咲いたのかもしれません。
しかしその後また暑くなり、一旦咲くのを止めたのでしょう。
花も香りも2度楽しめるなんて、今年はほんとにラッキーな年でした。


(2021.10 .05撮影)

(2021.10 .05撮影)

金木犀( 英名 fragrant orange-colored olive)
何でオリーブかはわかりませんが、覚えやすい英名ですね。
ついでに覚えてしまいましょう。
原産地は中国南部で「丹桂」や「金桂」と呼ばれています。
日本には江戸時代に雄株のみが持ち込まれ、挿し木で北海道と沖縄以外の
日本中に増やされ、庭などに植えられたそうです。


*・゚✽.。.:*・゚ハマギクの二度咲き*・゚✽.。.:*・゚


(2021.10.03撮影)一番花

(2021.10.05撮影)

ハマギクは本来秋の花ですが、今年は春にも一度咲きました。
その時のブログ←クリック)
育て始めて5年目になりますが、一度も剪定したことが無いので、
茎が長くなり、木質化した部分が目立つようになりました。
2度もお花を楽しめたのは良かったのですが、
今年こそ花が終わったら、思いっきり下まで剪定する✂つもりです。


*・゚✽.。.:*・゚ハイビスカス・ロングライフ・アドニスイエロー*・゚✽.。.:*・゚


17輪、18輪目

(2021.09.29撮影)19輪目

(2021.10 .02撮影)20輪目

(2021.10 .03撮影)21輪目(右が前日咲いた花)


(2021.10 .05撮影)22輪目・左(中央は3日に開花 右の萎んだ花は2日に開花)

アドニスイエローの記事は今まで4回アップし、16輪のお花が咲きました。
花はロングライフなので1つの花は3日間ほど咲いています。
花付きは非常に良いのですが、アブラムシがつきやすく、
今まで10輪以上の蕾が落ちたり、コガネムシに花弁を食べられたりと
良い状態ではなかったのですが、 
今回は、9月中旬に与えたオルトランの効き目があったのか、
9月22日から10月5日までの14日間で、無傷のお花が6輪咲きました。


*・゚✽.。.:*・゚散歩道の花*・゚✽.。.:*・゚





背の高~い花。
名前を調べましたがわかりませんでした。



ニラの群生
農道の畑側でない方にある、中学校内で咲いていました。
種が風に飛ばされ、広がったのかもしれません。



キバナコスモスとメランポジウム
アハハ!私の影が…。
どちらもコボレダネから咲いたようです。
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼフィランサス(タマスダレ)の移植

2021-10-04 | 花・ガーデニング

プランターに咲いている花はハナニラ・ロルフフィードラーですが、
今回の主役はゼフィランサス(タマスダレ)。
コボレダネから発芽し、どれくらいのスピードで増えるのか、
画像で振り返ってみたいと思います。


(2016.03.31撮影)

5年前、まだタマスダレの姿はありません。


(2017.03.24撮影)

4年前(2017年)の春、タマスダレの葉を発見(左端)。
葉は5本ぐらいかしら…。

2018年は鉢全体の写真を撮っていなかったので、
どれくらい増えたのかわかりません。


(2019.03.27撮影)

2年前、タマスダレは大分増えています。
どれくらい花が咲いたのか、開花写真があれば良いのですが、
タマスダレは他の場所でもたくさん咲いていたので、
撮っていませんでした。


(2020.03.19撮影)

1年前。
ずいぶん増えました。


(2021.03.15撮影)

今年の春。


(2021.08.21撮影)

同じく今年の夏。
ようやく主役のタマスダレが登場です。
5年前には花の存在など全くなかったのに、4年間でずいぶん増えました。
これではハナニラが駆逐されてしまいそう。
植え替えてあげなければ……。
ハナニラの球根はタマスダレの影響で、一時期よりだいぶ減りましたが、
丈夫な植物なので、またすぐに増えるでしょう。


(2021.09 .13 撮影)

左:落ち葉を取り除くと下には地表に出たハナニラの球根がたくさん見えます。
中央:プランターの鉢底ネット下にタマスダレの根がギュウギュウに絡まっています。
タマスダレを抜くのが大変でした。
右:ハナニラの球根。こんなに小さかったかしら。


(2021.09.13 撮影)タマスダレ

(2021.09.25撮影)ハナニラ・ロルフフィードラー

タマスダレは9号素焼き鉢(27㎝)に植え替え、
ハナニラ・ロルフフィードラーの球根は65㎝のプランターに植えました。


(2021.09.17撮影)

ハマオモトヨトウ
別のタマスダレの鉢に見たこともない幼虫がいました。
綺麗な模様だったので、どんな蝶になるのだろうと、
しばらくそのままにしていましたが、
写真を撮り、名前を調べてギョギョッとしました。
ハマオモトヨトウという、蛾の幼虫だったからです。
6匹いたので、ゴム手袋をつけた夫に取ってもらい
ポリ袋に入れてゴミの日に捨てました。

ハマオモトヨトウは、ハマユウ、ヒガンバナ、アマリリス、スイセン、
タマスダレを食草としているそうです。
皆さまのお宅でもお気をつけ下さい。


(2021.09.16撮影)

アオスジアゲハ
散歩中に出会いました。
蛾ではなく、こんな蝶だったら歓迎だったのですが……。


*・゚✽.。.:*・゚ランタナ *・゚✽.。.:*・゚


(2021.09.20撮影)

(2021.09.28撮影)


初夏から断続的に咲いている3色

枯れたと思っていたランタナの黄花がやっと咲きました。
大きな鉢に植えたので、木ばっかり大きくなりました。
コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2021-10-01 | 花・ガーデニング
今日から10月、早いもので今年も余すところ3ヶ月となりました。
新型コロナウィルスの感染が急激に改善され、明るい兆しが見え始めましたが
完全にコロナ以前の日常生活に戻れることはないのだと心に刻み、
マスク着用・手指消毒・3密回避の生活は今後も続けて行こうと思っています。
緊急事態制限が解除され、玉川上水ウォーキングをしたり
秋の紅葉シーズンになったら、旅行もしたいのですが3密が気になります。
1年半も自粛生活を続けているうち、気持ちまで老け込んでしまったようですが、
出来ることから徐々に始めようと思っています。


(2021.09.05撮影)

(2021.09.25撮影)

オキザリス・ボーウィ
2009年の夏、ココログ時代にカコさんから頂いたボーウィが
ついに今年は芽が出ず、絶えてしまいました。
(鉢土の状態が悪く、球根が腐ったのかもしれません)
球根10球からスタートし、最盛期は65㎝のプランターに
溢れるほどの花が咲いたこともありますが、
ここ数年は花数が減っていました。
そこで、昨年10月末にポット苗を1つ、補充用に求めたのですが
生育が良く、一番花が咲き始めてから、1ヵ月以上咲き続けています。
このボーウィも頑張って、カコさんに頂いたボーウィのよう
何年も咲き続けてくれたらと願っています。
ボーウィ・昨年の記事


(2021.09.08撮影)

レインリリー
ジャンボハブランサスとハブランサス・チェリーピンク、
レインリリー2種の花が咲きました。
花は7月から咲き始め、ジャンボハブランサスは5輪、
ハブランサス・チェリーピンクは23輪の花が咲きましたが、
昨年は10月まで咲いたので、もう少し咲くかもしれません。
一日花ですが、長い期間咲いてくれるので楽しみです。


(2021.09.25撮影)

ハナトラノウ
最後の一咲き


(2021.09.16撮影)

クフェア
小さなポット苗から育て、14年たちました。
冬は地上部は枯れますが、
夏から秋の間可愛い小さな花を咲かせながら枝を伸ばします。


インパチェンス・切り戻し(2回目)(2021.09.17撮影)


2回目の切り戻しをしたインパチェンスと
微妙に花色の違うコボレダネのインパチェンスです。
プランター2鉢に集めましたが、
大きくなって鉢一杯に咲いたら綺麗でしょう。


(2021.09.25撮影)

インパチェンスのコボレダネはオンシジウムの鉢からも出ています。
オンシジウムの為には取り除いた方が良いのでしょうね。


(2021.09.25撮影)

ニチニチソウ
コボレダネから咲きました。
今年植えたのは藤色だけでした。


(2021.09.25撮影)


(2021.09.30撮影)

百日紅
咲いては散り咲いては散り、花が全くなくなった時期もありました
枝を延ばして最後(多分)の花を咲かせ、9月末にはほどんど散りました。
もう咲くことはないでしょう。



夏の花
頑張って咲いています。


(2021.09.28撮影)

ムラサキスズメ
飛んでいる時翅の表が見え、青紫色に輝いていたので
ムラサキスズメ(シジミチョウ科)に間違いないと思います。
翅の裏面はシミが浮かんだような茶色をしています。
南方系のチョウで 温暖化で北上して関東まで進出してきたようです。


(2021.09.28撮影)

チッチゼミ
セミにしては小さいように見えましたが、形は完全にセミです。
ネットで調べると、北海道から九州まで分布し、7月から10月に発生する小型のセミとのこと。
ぬけがらはツツジなどの低木の地上20cmから1mという低い位置で
見つけることができるとのことだったので、近くを探しましたが見つかりませんでした。
神奈川県レッドデータブックによると、
23年前まで神奈川県では、清川村宮ヶ瀬、箱根仙石原の記録のみで、
分布は局地的であると書かれていましたが、23年の間に分布が広まったようです。



コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする