ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

10月4日・プランター栽培のニラを捨て刈りして

2015-10-04 17:12:28 | ニラ

2015年10月4日 プランターのニラ栽培捨て刈りをして数日経過しました。

プランター2個で栽培しています。

 

<ニラの捨て刈りについて>

・収穫20日前に地上部を2~3センチ残して刈り取ります。

・刈り取った葉は固いので廃棄します

・約20日後柔らかいニラを収穫します。

詳細情報は、こちら

 

捨て刈りをしてから追肥(堆肥、化成肥料、有機石灰など)しました。

 

捨て刈り後現在の様子(1)

捨て刈り後現在の様子(1)

ニラの成長も早く長く伸びてきています。

 

農園で栽培しているニラの捨て刈りは9月15日に行いました。

現在、収穫時期になっています。

※本日農園にカメラを持っていかなかったので画像は省略です。


 

本日(10月4日)農園での作業

畑の水はけ(&豪雨)対策をするため通路に沿って溝を掘る作業を少しづつ継続しています。

これからの時期豪雨の日が無ければ良いのですが・・・

予想できないような爆弾低気圧などありましたので対策と作業を進めたいと思います。


 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (すぎさん)
2015-10-05 22:27:00
ビギナーさん、こんばんは。
登録ありがとうございました。
これからよろしくお願いします。
それにしても、キュウリの半年に及ぶ栽培はすごいですね。うちの今収穫中のきゅうりはすでに今年の3代目です。いろいろ参考にさせてくださいね。
おはようございます! (すぎさんへ)
2015-10-06 05:10:30
早速のコメントありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。

コメントを投稿