おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

がんばれ豆腐!

2021-07-29 09:17:00 | 日々喃々
ズッキーニが食卓にでないと「あれ?アイツないの?」と。
ご希望であればいつでもあるよ。ズッキーニ!別にお呼びでない?💦

いよいよズッキーニが渋滞してくると、友人宅にこっそり置いてくる、ムスメの習い事で友達に有無をいわせず渡させるなど、ピンポンダッシュならぬ、ズッキーニダッシュをしております😅

今回のズッキーニは、おばあちゃんの生食だと苦っぽいトマト🍅とベーコンと炒め煮。と、茹でオクラ。


昨夜から早朝にかけてものすごい雨&雷⚡夜半何度も目が覚めました。久々の雨のおかげで27度と涼しい朝です。

我が家周辺は無事なのですが、この雷雨で職場が停電になり本日休業。ヤレヤレ。復旧しました。

なにもないので、代わり映えないご飯シリーズで。



お昼の素麺には、ワカメ、青紫蘇、切ごま、ミョウガ。ポテサラや人参シリシリなど。



こどもたち大好きマグロのハラモ(お腹の部分)塩焼き。ロールキャベツを煮たコンソメスープで洋風茶碗蒸し。



どうやっても苦いおばあちゃんゴーヤチャンプルはマヨ麺つゆ味にしてみました。が、やっぱ苦い。
皮むいてレンチンしたなんちゃって焼きナス🍆、簡単過ぎてこればっかり。



仕事の日のお昼は、兄と自分の分を作ってくれるムスメ。今回はムスメの大好きな豚肉生姜焼き。ご飯がすすんだようで、夕飯のご飯が足りない。



味見にと父母用に残してくれた豚肉生姜焼きを夕飯に。ムスメはイマイチとか言うけど「旨いっ!最高!天才!」と褒めちぎる。また作ってねと下心あり。

でも調理台とかはベチャベチャでしたけどね。そこ拭いてくれればね〜😅

真鱈はオリーブオイルとクレイジーソルトで蒸し焼き。ご飯足りなくてパパッとライス。

朝食の炊飯タイマーもセット忘れてパパッとライス。ほんと最近パパッと忘れるわ。



友人からお土産。
ハニー珈琲☕とな。楽しみっす🎵



おやつ!コレ美味しかった。ちょっぴりしか入ってなくて、あっちゅーまになくなった。ムスコの脳みそと同じく、中身はほぼエアーか?

話があちこちしますが、ムスコの面談終わりました。
大学進学は当初の予想以上にメッチャお金かかりそうです💧

でも本人のやりたいことがあるなら、実にならないかもしれなくても、なんとかしてお金を出してあげたいのが親心。しかし、この血銭ムダにしないでくれよ〜頼むよ〜。祟るよ〜。おまけにうちはW受験なんだよ〜💧ムスメはとても頑張ってるんだよ〜! 

ここ数日、お金がなくて困る夢ばかり見て眠りが浅いです😓豆腐メンタルだよ。
いやいや、こどもたちが一人前になるまで腹を括ってなんとかするしかない。せめて沖縄の島豆腐(硬め)メンタルくらいにならねば。



久しぶりの雨にバナナの木も喜んでる!!

ムスコもムスメも今の時点で、興味のあることがあるのは嬉しいこと。その望みは叶うとは限らないけれど、希望を胸にというほど大袈裟でなくても、少なくとも明日を楽しみに生きて欲しいよ。



























明日の食卓

2021-07-26 16:59:08 | 本に暮らす
ホットプレートdeナポリタン🎵

4連休毎日お昼ごはんとなると、もうネタ切れ。親ですら受験生であることを忘れるほどゲーム三昧のムスコに、ホットプレートださせて、お昼作らせよう。



文句タラタラうるさいので、具材はワタシが刻む。ベーコン、ウインナー、トマト🍅、玉ねぎ、ズッキーニ(またかよ)、人参、シシトウ。

具材をオリーブオイルと塩コショウで蒸し焼きし、水900ccにスパゲティ400グラム。まあ水はもっと少なくても良さそう。なるほど折らずにパスタが入るのね。



ケチャップ、ソース、練乳で甘みを。汁気がなくなったらとけるチーズとパセリふって出来上がり!!

ホットプレートだけでできて楽ちん。
ムスコに手伝わせて憂さ晴らし。
老舗喫茶店のナポリタンっぽく定番の美味しさだね〜と讃え合う😋
知らんけど💦


全くスポーツに興味がないので、オリンピックはニュースで結果を聞き流す程度です。他人の、才能や努力が運に翻弄された結果に一喜一憂することに意味を感じられなくて。

それなら、夜は早めに寝て、早起きしてウォーキング。日中は読書に勤しんでいます。自分が心地よいと感じることを
、自分の身体でしたい。



映画化されて話題になってましたね。
子育て中の友達に勧められて。

小学生男児のしょうもなさを思い出しましたよ💦あの頃は一生分怒鳴り倒したわ。でも腹を抱えて笑うようなこともあの頃のこと。

目の回るような忙しさと感情の起伏に飲み込まれ、共感できないオットへの怒りも虚しく、全てをぶっ壊したくなるような衝動すらも、今や遠き思い出。

今思えばワタシの子育ては、孤独ではなかったので恵まれてました。が、あの時は怒鳴り散らし、ムスコを叩いたり蹴ったり。いつかムスコに殺されるかもと半ば覚悟していた割に、こどもたちはマトモ?に育っているような気がします。

いつ殺っても殺られてもおかしくなかった。だからたまたま幸運だったと思う。

虐待防止のためにまずは経済的不安がないこと。貧困の連鎖はあります。国は自己責任と切り捨てず、こどもたちが「大人は助けてくれる」と信じるに足る手厚い補助をお願いします。

そしてサポート体制ですね。こどもは社会で育てるもの。育てやすいコも育てにくいコもいて、家庭だけでは解決しないことも。

実家や夫に頼れない家庭もありますよね。乳幼児を昼夜を問わず緊急サポートとして託せる機関があるといいですよね。

本の感想のつもりが常々の思いが溢れるわ。現代ルポルタージュのような、ミステリーでも有り、ホラーでもあり。暑い夏でも震えます。


もやしとチンゲン菜蒸し焼き。
卵焼き。
いんげんの胡麻和え。
ツナ人参シリシリ。

お弁当があってもなくても、暑くてもド暑くても、子供が勉強してもしなくても母はおかずを作るのみ。

先クールの日曜劇場の「ドラゴン桜」でこどもを東大に入れるために親のすることは。

「食事を用意し、規則正しい生活をさせ、家の手伝いをさせること」ザックリこんな感じだったような。 

うちの方針もそんな感じですが、東大には入れませんね😅










夏を実感

2021-07-25 09:22:51 | 日々喃々
まだ夢の中の、朝の月。



夕方、庭のブルーベリーを摘みました。
ヒヨドリ避けのネットに絡まりながら(両袖のボタンが細い網目に!!)必死に💦



バケツ1/3くらいかなぁ。まだ白い実も多いのでもう2回くらいとれるかも。

ゴミを除いて洗って軸をとって乾かして測ると約1キロ。



今回は砂糖50%にしました。



最初中火で、汁気がでてから弱火で20分煮て、レモン汁入れて、冷めるとかなり固まりプリンプリンに。煮るのは15分でいいかな。



瓶3つになりました。


夕食のメインはテイクアウトの唐揚げ。オススメのタレと塩。ワタシは塩だな。
梅の炭酸割りで乾杯!!

外食したくても、日中農作業で上がりが不定のオットをおいていくのは気が引けるし。とブツクサ言ってると。

オットが唐揚げを買ってきてくれました。もちろんオットから事前予告はなし💦ま、夕飯用に仕込み済みのロールキャベツは翌日に。今持ち帰りの唐揚げ屋さん増えてますよね。



暑い日中はぶっかけ素麺にしました。
茹で薄切り豚肉、茹でオクラ、レンチン焼きなす風、すりおろし生姜、刻みミョウガ、ちぎり青紫蘇をゴマ油と麺つゆにつけて冷やしておきます。

で、食べる直前にぶっかけ。
素麺だとおかずはなににしよう?と悩むのですが、これ肉でボリューム、冷蔵庫にある夏野菜も片付き、いい感じ!!

それでも「今日はまたどうしよう?」の繰り返す夏!



ムスメ、クシャミ、鼻水、目の痒み!!
イネ科の花粉の時期かぁ、と服薬。
ムスメの部屋の前に広がる一面の田んぼは涼しげで、ムスメも気に入っているのだけど。

また一つ夏を実感。

オリンピックの開会式はこどもたちと見ました。オットは隣室で寝ながら。

まあ全体に地味💦で統一感に欠いてるような。
ド派手なロンドンの演出が好きですが、控えめな演出は、今の世情を表してるのかも。

目を惹いたのは、1800台のドローンで描く美しく儚い地球🌏。これ東京の方はリアルに見えてよかったですね✨

打って変わって体を張ったピクトグラムの必死な演技!?に大笑い。

入場行進は、私にはわからないゲーム音楽でこどもたちが大盛り上がり、プラカードは漫画の吹き出しでクスッと。

各国の衣装を楽しみましたよ。
自国の民族衣装風だけでなく、着物や法被のようなデザインや、桜🌸や富士山🗻、日の丸🇯🇵のモチーフなど、日本リスペクト嬉しいですね😊

バッハさんの13分もの長口舌には世界中が辟易したようで😅これぞ、今回のテーマ、ユナイテッドバイエモシーション!世界の心が繋がった瞬間😅

それに比べて、天皇陛下のスピーチは、短くてクールだったなぁ。

充分楽しみましたよ❤
地方民はテレビ📺視聴するだけで、諸外国でやってるような、いつものオリンピックね。



朝の咲きたてのカボチャの花。
まだ産毛いっぱいでまるで赤ちゃんのよう。夏もオリンピックも始まったばかりね🎵








朝歩いてます。

2021-07-23 22:42:15 | 日々喃々
朝5時の日の出🌄

昼間は暑くて外にでれないので、毎朝5時頃から歩くようにしてます。

お弁当がある平日は30分程、連休に入ってからは1時間半。朝日を避けて日陰をグルグル歩きます。




ズッキーニのお花もお目覚め。



今年はズッキーニが生り年みたいね。
ムスコ、台所に顔を出して「またズッキーニ料理かよ。でもまゴーヤよりいいか」

ズッキーニに紛れて、チーズ焼きにも、ラタトゥイユ風にもゴーヤは仕込まれてますけどね😁



ズッキーニ、ゴーヤ、鳥挽き肉のカレー塩コショウ炒め。
焦がし気味のシシトウの南蛮味噌。焼きおにぎりとか、冷奴にいいね!

鰈の煮汁で、鶏もも肉、蒟蒻と鳥挽き肉を入れた袋煮、最後はきんぴらゴボウを炒め煮して使い果たしました。エコに満足。

暑いとはいえ、家中の窓を開け放つと水田を渡る涼しい風が入り、簾で日差しを遮れば、扇風機のみでエアコン使わず過ごしています。
が、休憩ばかりで家事がいっこうに進まず。



夕方、畑にミョウガの収穫に。
今回は40個くらいかな。
しばらく水に晒してゴミを取り除きます。

これからミョウガ三昧楽しもう。素麺の薬味、甘酢漬け、山形ダシ…。

オリンピック開会式、始まりましたね。
普段ほとんどテレビを観ないこどもたちも珍しくダイニングに集まり、一緒にテレビ観戦。お祭りですね。








 






「犬がいた季節」を読んだ

2021-07-21 08:44:14 | 本に暮らす
涼しげな手ぬぐいアート。シュワシュワ。



本を読みたくて、1人らんぷへ。
コーヒーを頼むつもりが、気がつけば。



いつもの小豆アイスを頼んでました😅



予約が続く図書館本は、1週間で返さなくては。おもしろく一気読み、気がつけば2時間経ってました。身体が冷える〜。

あらすじは、地方の進学校で飼われることになった捨て犬コウシローと、コウシローをお世話する会の生徒達の物語。

コウシローのいた平成の12年間に、時代は変わり、生徒達も入れ替わる。生徒達はコウシローを撫でながら、それぞれの懊悩や不安を宥め、旅立っていく。

長い長い両片想いの結末は。
青春群像だけでなく、高校生が体験する身近な死、そこから生きることを考える。そしてアートとは「永遠にする方法」

平成の出来事や音楽を懐かしみつつ、近年稀にみる爽やかな読後感でした。

良い読書後は、フワフワと心が軽い。
夕飯は実家にお呼ばれのため夕飯の支度しなくてよい。時間があるので、涼しくなった夕方、気になっていた外壁沿いの草取りを終える頃。

今度は急な来客あって、1時間ほど外で応対。

ベタベタしますが、夕飯の約束の時間を大幅に過ぎているので、こどもたちを促して慌てて実家へ。



お刺身やお惣菜、サラダ2種、ナスピーマンの揚げ浸し。

食べた後は、ムスメは皿洗い、ムスコは実家母の要望で高いところにあるエアコンのフィルター掃除と換気扇のフィルターの着脱。

やれやれ!タダ飯はないと心得るべし。
お土産に野菜やスイカ🍉を貰って帰りました。

こどもたち、本日終業式。
こどもたちには天国の門が、母には地獄の釜のフタが開くところです。煮えたぎってるわ。