屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

弓道大会と中山寺の五重塔

2017年02月28日 | 摂津国の怪人


宝塚にある松尾神社は「征夷大将軍・坂上田村麻呂」を主祭神として創建されていること、
及び、後年その一族子孫がこの地域に住みつき植木栽培を盛んにしたとの謂れがある。
今以って「坂上(さかがみ、さかうえ)」姓の家が多数存在している。
そんないわれを冠した弓道大会である。




江戸時代の同寺「伽藍古絵図」には五重塔が描かれているが、
今では現存していない。その為再建され昨年暮れに完成した。
下から見上げると、青色、それも鮮やかな茄子紺に彩られており
光に映える様は本当に美しい。

摂津国の怪人



沖縄旅行三日目その2 甚平鮫の立ち泳ぎ

2017年02月27日 | 沖縄


ジンベイザメの食餌タイムはダイナミックでしかも優雅でもある。
ということで、ジンベイザメから元気をもらって帰って来たつもりだが、
なぜか身心とも不調で食欲がなく、そのため二日ばかりグダグダしてしまった。

沖縄三日目のラストナイトはポリネシアンショウを見学した。
中日ドラゴンズの元エース杉下さんとエレベーターで偶然一緒になったが、
今更ながら「昔、あなたのフアンでした」といえばよかったかと反省!
ホテルで何人かのドラゴンズ選手を見かけたが、名前が皆目わからない。
地元なので日ハムの選手はわかるけど・・(笑)




沖縄旅行一日目その1

2017年02月21日 | 沖縄


6回目の沖縄、
宿泊先はルネッサンスリゾート沖縄
さすがに暖かい!
しかもレンタカーはキーレス、始めてなのでドギマギして冷汗をかいた。
年を取ると新しい操作が身につくまでが大変である。
風呂あがり、喫茶コーナーで好きなジュースが飲めるがゴーヤジュースは苦かった。


「こんぴら歌舞伎・金丸座」

2017年02月13日 | 摂津国の怪人


天保6年(1835年)に建てられた現存する日本最古の芝居小屋。
舞台装置は全て人力で、江戸時代の雰囲気を今に伝える。
昭和60年から毎年春には、
名だたる歌舞伎俳優が出演する「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が開催されている。

寒い時季に赤や黄色の花を見ますと、暖かい気持ちになる。
一刻も早く、春の到来が待ち遠しい今日此の頃の寒さである。

摂津国の怪人


寒そう!

2017年02月12日 | 摂津国の怪人


「昔の商家風建物」
いかにも昔の商家風建物です。木造の建物であり、看板には「紅屋呉服店」とある。
今は商いはされていないようだが昔の賑わいを偲ばせる雰囲気のある佇まいである。




「寒そう!」
今冬一番の寒気に、
シラサギ(ダイサギか?)も雀もジット動かず寒さに耐えているようだ。

摂津国の怪人