恋するえぼの日記

そう毎日ドキドキしてらんない。でも何かにワクワクしていたい。そんな日々です。

2009年を振り返れば

2009年12月31日 | ふつうの日々
今年も無事一年過ごすことができました。
ありがとうございます。

恒例となりました。
まずはデータで振り返る2009年。
 2009年映画館で観た映画の本数…31本
 2009年映画館以外で観た映画の本数…69本
(うち007が22本、J・バトラーもんが6本)
 2009年行ったLIVEの回数…7回
(内、あらち5回です。今年少ね~)
 2009年観劇した舞台の回数…2回
(ムサシとにのたんだけですね、さみし)
 2009年見たドラマの本数…39本
(内、ジャニさんもん14本)
今さら気がついたが、ミスブレが入ってないわ~すんません

今年もいろいろあったけど、5大ニュース。
毎度ながら世間の動きは別として。
 DANGAN-LINER
これは嵐の曲ですね。
今年の私のあらち関連のことはこの歌に集約されてるの。
とにかく福岡でチケを譲ってもらったことが奇跡で、
この歌に励まされどうにかやってこれたってことで
すっかり自身応援ソングなのです。
ほんとにすごくなりすぎたあらちさん。
ついてけないよ~嬉しいけど、あらちさん自身は変わらないで。
国立行けたこと、福岡ライブも入れたこと。ほんと幸せでした。
めまぐるしい活躍。
来年もひっそり応援していきます。

 T女
何だかんだと言っても今年一番、ウキョーってなったことかも知れん。
分かち合う仲間がいないだけに一人盛り上がったこと。
サラ・コナークロニクルズの日本でのレンタル開始。
ターミネーター4の公開。
この件に関してはほんまに自分はヲタなんだなーって認識しました。

 ハケン稼業卒業
今年当初は、職なしかも知れん!とか、夏までかも!とか
わーわーblogに書いてたけど、無事、1ランク上がりまして
契約社員になれました。
ハケン、実に10年やっておりました。
いろんなところで働ける楽しみと不安。
ほんまに自分の実になったのか?
ちゃんと今の職場で活かしたい。とコトバではいくらでも書ける。
きばりましょう。

 映画100本達成!
やり遂げたー!って今年言えること。
何でこんな目標掲げたか忘れたけど、楽しかった。
けっこう観るの大変ですけど、いろんな映画見るとほんま楽しい。
また良い財産となりました。
来年も?と確定できないけど、今度は寅さんシリーズ制覇とかしようかな?
寅年だけにーーー!

 南米YEAR?!
新たな世界を知ることはいいことです。
メーテルちゃんに刺激を受けて、キューバに始まり、
ラティーノ男優のかわいさを知り、メキシコ料理にはまり、
スペイン語勉強しようかと思い出したり、
今までにない世界を知りたくなりましたね。
これが来年もどんな風に続くのか。

5大ニュースにはあげなかったけど、
人生初、馬に乗ったことも嬉しかったし、
Yさんと和菓子体験四季コンプリしたことも嬉しかったし、
USJのハロウィンナイトは何気にめっちゃ声出せて気持ちよかったし、
なんだろねぇ、いろいろありましたね。

そして吐き出せてたかっちゅうと、これがさっぱりです。
来年の目標はまた仕事初めの日にでも書きましょう。

2010年もみなさまにとって幸せ、笑顔多き年になりますように。

カウントダウン?LIVE行ってきた

2009年12月30日 | ジャニ
関ジャニ∞ カウントダウンLIVE 2009-2010
2009.12.30(水) 開演18:00
京セラドーム大阪


行ってきましたー!!
ほんまめっちゃええLIVEでした。
期待以上に楽しかったし、おもしろかったわぁ。
やっぱりエイトは好きですわ。
グループとして好きなんだろな。

歌ってほしかった曲1位のローリング・コースターから始まったから
ちょっと準備できてなかったって(あったまってなかった)!
続いて強情にGO!ときたら、あれーもう出しつくしちゃった?
ぐらいちょっと満足でしたが、いやいや何を~

しかしほんまズルイわ。
バンドもダンスもかっこええわ、しゃべりはおもろいわ。
かわいいダンスもあるわ。
MCのおもしろさとか間違いないやん?
腹かかえたし。
何度も「AKB48」を「アキバ48」と言うヨコがマジなのか
ネタなんか、あかん、おもろすぎる。
ヒ「多いわ」亮「多ないわ」のくだりとか絶妙やね。(AKB48の人数)
たっちょんが食べんもん食べた後の声がデカイと言われてて、
カレーライスに天丼食べたとか、朝からバイキングでめっちゃ食べたとか
聞くとほっとしました。ほんま細すぎたから心配してたんだけど。
食べてるなら安心です。

おー!そうたっちょんのヴィジュがおそろしくかっこよかったわぁ
ROMESで細すぎでちょっと哀しかったんやけど、
パーマ落ちてて、さらさらで短くってかわいかったな。
見とれてたことしばし。
スーツ着てたらもう、すごいな

セットはヨコ?ヒナ?が言うてたように、お金かけてもらってる感じで豪華。
ムービングステージを嵐とカウコン以外で見たの初めてだったので(私が)
これ感動。
しかもブリュレでメインからバクステまで踊って動いてくれると
やっぱりかっこええもん。ここがMAXやったやろね。
メイン戻ってからのミセテクレもあーかっこええなぁ。
ほんま好きです。この曲も。

今日わかったんやけど、エイトに何で惹かれるか。
スマにもあらちにも何かないもんで惹かれてる。
はっきりわかるエロさでしょうな。うーん。
エイトさんはエロい。これですな。
ソロもしくは組み合わせのところで
最初がヤスバのdesireだったんですよ。
これはめっちゃ良かった。一回ライブで見てるはずですが。
ヤスの前髪ありのメガネはええねぇ。
私がうっとりしてたら隣のDゅんさんが
「期待したらあかんけど、もしかして亮ちゃん、たっちょんの!」って
我に返ったら、次の曲、キター!
まさに絶叫した。MAXはブリュレやけど、叫んだんはこの曲
tornでしょうな。
そして、たつよしソロコンで見たあのtornPVが流れたー!
またどっち見ていいかわからへーん。
二人離れてるー。
バクステで一緒になったけど、微妙に遠い二人。
最後の音で、ひっついたー、ぎゃーーー

あとの3人はソロでしたね。
マルちゃんとヨコはPUZZLEからなので、聴けてないから嬉しいね。
ヒナがーーもうおかしかったです。サイコーでした。

GIFTからもけっこう歌ってくれて、
やっぱり冬恋は好きだな。

アンコールの最後の曲、ひとつのうたはセンターで7人で歌ってたんだけど、
ほんまにいい曲で、7人がいい表情してました。
で、すばヨコが泣いてたね。
こんな姿みるとこっちが思っているだけでなく
本人たちもいいLIVEだと思ってるって嬉しくなりますよね。

ライブ見ると、すばるがいいわぁって思っちゃう。
エイトの曲で好きな曲はすばるが歌ってるから好きってのもけっこうあるので。
むむーまさかの新しい感情だ。
アンコールで髪ひっつめて出てきた時、「めっちゃきれいな顔」って言うてもうたわ。

あと、亮ちゃんがごきげんさんでめっちゃかわいかった。
「気ぃつけて帰るんやで。外は寒いから服ちゃんと着て帰るんやで。
 俺もすぐ着るからなっ(Tシャツ脱ぎ捨ててた)」
って何度言うてたか。
ムービングにごろんってしてるのもかわいかったし。

さて、前にツアーあったら1回は参加させてもらいたいなって思っておりましたが、
今日はその気持ちを強くして帰ってきました。
お茶の間エイターに毛が生えたぐらいでやっていきたいですね。
ハマりすぎることに最近しんどさを覚えてるので
気持ちいいぐらいで止めておきましょう。

本日もいろんな人の尽力とご好意と優しさで楽しませていただきました。
ひっくるめてで申し訳ないですが、ありがとうございました。

余談ですが、無限大の最初の「友情」で始まるコトバがどうしても覚えられない。
スクリーンも出ないこともあったりするからと
手のひらに書いて行ったけど、実際始まったらスクリーンには出てるわ、
手のひらの文字消えてるわで、隣のDゅんさんとめっちゃワロたわ。
いい加減覚えてくださいっ 自分。

年間ランキング発表

2009年12月29日 | 感想であります。
いよいよ今年もこの日がやってまいりました。
毎年恒例となりました映画とドラマの年間総合ランキング。
一年見続けてきたからこそ楽しいんです、この行事。

その前に、
 映画『見知らぬ乗客』の感想
 映画『バウンド』の感想

これで年間映画100本観賞達成しました
でへでへ。
この辺の経緯はあさって今年の振り返りでじっくりと。

今年は3日早い。

 2009年年間ドラマランキング
 2009年年間映画ランキング

データで振り返りもあさってに。
あなたの印象に残った物語は何でしたか?

アバター

2009年12月23日 | 映画
昨晩は、tamaC忘年会でした。
カプチョで山盛り食べて、結局色気ない話に終始した気がします。
13日の金曜日をコトバでは知っているが、映画見たことない子が
半数いて、ちょっとジェネギャップ?カルチャ?ショックでしたわ。

今日は、公開当日にもかかわらず、「アバター」見てきました。
3D初体験。
+300円、本日レディース・デイちゅうことで今年最後の映画館かしら?と。
初回だけにほぼ満席でしたね。

あ、先にお断り申しておきます。
「タイタニック」のジェームズ・キャメロン監督っていう宣伝文句、
ほんまにやめてほしい。
「ターミネーター」「エイリアン2」のって言うてほしいです。
「タイタニック」をよく思ってない人によく会うので
そのせいでJ・キャメロン監督がそう思われるのが何となくイヤンなのです。

私、「アバター」を見ようと思ったのは、もちろん監督ありきです。
もしかしたら、ターミネーターを越えてくれるかも?って期待。
そして、主人公がサム・ワーシントンだったから。
3D映像はまーどっちでもいいんだけど、ま、見とくかって。
でもあのメガネ安いもんではないだろうけど、
ひっかかる鼻の部分が痛くなりました。
あんまりもう見たくないかも。

 映画『アバター』の感想

いろんなことをごちゃまぜで書きます、今日の日記。
少クラプレミアムが地上波で放送されたので見れました。
あらちくんのコメントは嬉しいのはもちろんですが、
今回はエイトさんでしょう。
歌ってくれたー!「ブリュレ」と「ローリング・コースター」
大満足です。
いやーライブ楽しみです。
平家派のGraduationも上手くてびっくりでしたね。

けっこう宇治行ってます

2009年12月20日 | 京都
2日目は宇治です。
Mてん、前から宇治の平等院行きたいって言うてたもんね。

10時に宇治に着きまして、さー平等院へ行きますか?ってとこでしたが、
駅にある伊藤九右衛門の抹茶パフェの看板に目が行った二人。
もうダメね。
基本、食いしん坊やねんって。
三室戸駅に近いお店に向かいました。
朝から宇治茶だんごパフェを食らいました。


お腹いっぱい満足でお正月用のおみやげ買った。
いざ、平等院で。
けっこう平等院来てます。
今回は阿弥陀堂、鳳凰堂の中にも入りました。

今日は陽があたるとぽかぽかです。
宇治川から見る山々があんなにきれいって気がつかなかった。

今回、何事も順調だったけれど、行きたかったランチの店だけ
予約でいっぱいで入れず残念でしたが。
またてくてくと三室戸駅前まで行き、
『クアトロ アミーチ』でいただきました。
1000円とお安く、サラダ・パン・パスタ・コーヒーor紅茶が。
パスタは「牡蠣と春菊のアンチョビソース」をいただきました。

牡蠣がごろごろあって大満足です。

宇治から帰ってきて、この旅も終了。
かーんなり満足でした。
Mてんも無事に着いたようで。
また、来年お花見で会おうね。

 ドラマランキング更新

映画『百万円と苦虫女』感想

あなたが知っている京都が、京都とは限らない

2009年12月19日 | 京都
Mてんが京都に来てくれたので、案内を。
ん?案内と言うよりMてんの行きたいところについていった2日間です。

まず河原町で待ち合わせて、やっぱり腹ごしらえ。
市役所近くの『グリル アローン』へ。
前の団体さんが入っていくのを見て、入れるかな?と心配になりましたが
座れたし、注文してから出てくるのが早い!
二人ともCランチをいただきました。


780円とお安いですな。

そこから下鴨神社に行きまして、
まだまだ満腹すぎる私たちは止めようと思っていた吉田山に登ることに。
今出川側の山!ってほうから登ったので、どうなることかと思いましたが、
ちょっと息切れて着いた頂上は気持ちよかった。
こんなところあるなんて知らなかったわ。


大文字もきれいに見えました。
気持ちよい。

cafeがあるとは聞いてましたが、また来ようってことで
そこには入らず、神楽岡通りの方へ降りていきました。
そしたらそこにあった古い街並みは時間が止まったようでした。
こんなところが京都にあったなんて、
まるでどこかの田舎に来たかのようで、息をのみました。
また来たいって思った。
ちょっと「時をかける少女」つまり尾道思い出した。

そこから、祇園に行き、Mてんが行きたいごま屋さんに行って、
都路里へ。Mてんにとっては必須だからね。
つられて、特選都路里パフェを。

ペロリと食べれましたわ。

今度は腹ごなしに北山へ。
ずっと行きたかった香水量り売りの店へ。
なかなか北山には来れないので嬉しかった。

そして、天一本店でラーメン食べて、
河原町へ戻り、1杯飲んで帰ってきた。
すべてバス一日乗車券で周りました。お得やねー。

ずーっとしゃべりっぱなしでしたし、腹かかえてワロたし
楽しかったです。
気遣わないってほんま楽です。いいんかなってぐらい。
さて、次の日にもつづく。




飲み友

2009年12月18日 | 食べ食べ
会社の子と飲みに行ってきました。
新しく異動した先にいはる社員さんなのですが、
英語にも誘ってくれた方。

すごく勉強家で仕事にも意欲的だからこそグチも出るっていう
刺激的な相手でした。
最近飲めない子が多くなってきて哀しかったけど
かなり飲める子のようなので
またちょいちょい飲みに行こうねって。
飲み友できました。

飲みだすと資金ぐりが大変になるのがちょっとなのですが。
また手書き日記始めようかなって思います。
出せの目標も全然です。
捨てる紙に書くってのがどうも抵抗あって。
ほんならノートに書くしかないかなって。

思い立ったが吉日。
今日から始めよう。

寒いっすね。

2009年12月17日 | ふつうの日々
明日は雪降るかもね。

たまってた旅行の日記、更新しました。
TV録画がいっぱいたまってて正月までにこなせるか
心配になってきました。

おでかけしてる間にいろんなもの書けてないですね。
嵐のナゴヤチケも届いた。
ほんまオーラス持ってないけど、前日も入れるだけでありがたいです。
前に行ったのはいつのことだろうってぐらい昔です。
もう一ヶ月前ですね。

エイトさんも希望通りに行けることになりました。
たちょを見たいっていうよりも今は生で見たい曲がある
って感じでしょうか?
歌ってくれるかはわかんないけど、何曲かあるので
どれかは歌ってくれるでしょう。

チケのことはうまくいってるけど、
あーーー!仕事する気がおきない。
どうしようかね。

キューバナイト

2009年12月16日 | 映画
キューバ映画祭2009に今日も行って参りました。
今日はちゃんとラブストーリーだし、眠くもあったが起きてたよ。

 映画『恋人たちのハバナ』
原題はまったく違います。
自分だったら新しい生活に何を持って行く?

 3日遅れでドラマランキング
けっこう最終回を迎えてますね。
そろそろ1月ドラマ何見るか考えないとな。

もう連日おでかけしてて家にいなさすぎ。
いたらいたでストレス溜まるんだけど、ちょっとゆっくりしたい。
明日は家で過ごさせて。