恋するえぼの日記

そう毎日ドキドキしてらんない。でも何かにワクワクしていたい。そんな日々です。

サラ・コナークロニクルズ セカンドシーズン

2009年09月27日 | 感想であります。
16日にレンタル開始になりまして、やっとそれを全て見ましたぞ。
あとは30日にレンタル開始になる20~22話をもって最後となります。

今回見たのは、14~19話。
前の時めっちゃ気持ち悪い終わり方でしたが、その続き。
サラが撃たれて倒れてどうなったんや?ってところですが、
結局謎の建物も謎の飛行物体も何かわからぬままですね。

それより19話ですね。
また裏切られたぞ!
ジョンはライリーのこと気が付いていたんだね。
それに泣けて泣けて仕方がなかった。
そして、ジェシーを「こんな女知らない」と言うデレク。
ここも泣けて仕方なかったです。
ジェシーのやり方は間違っていたかも知れないけど、
これは哀しい終わり方すぎますよ。
愛していたからこそ、なのでしょうか?

残り3話で決着つくんですかね。ふー

TV放映も10月17日からと決まりましたね。
さー私はW録ができないので、どうしようかと迷い中。

 『レンブラントの夜警』感想

わ○ぱ○旅行メモ

2009年09月26日 | プチ旅or旅行
京都でEとランチデートしてました。
何回も行ってるトルコ料理の店の姉妹店へ。
煮込みランチいただきました。
なすの半身の中にひき肉がぎっしり。
とろとろに煮込んでありましたよ。
相変わらずトルコパンは旨い。

さて、毎年(去年だけなし)開催されている秋の旅行。
今年はどうするか?ってメールが今年の幹事からあったのですが、
ん?来年って誰なん?って話から
これまではいつにどこ行った?ってことで
これが二人して思い出せないこと思い出せないこと。
紙に書き始めてやっとこさ、思い出せました。
帰って確認したら合ってました。
ってことで、みんなのために載せておきます。


<わ○ぱ○旅行>
()内は幹事
'97 高山(えぼ)
'98 別府(Mてん)
'99 香港(R子)
'00 北海道(M)
'01 鎌倉・横浜(Mぞう)
'02 箱根(K)
'03 徳島・大阪(えぼ)
'04 伊豆(E)
'05 京都(Mてん)
'06 長野・山梨(R子)
'07 伊勢・鳥羽(K)
'08 延期
'09 どーなる?(M)
'10 (E)
'11 (えぼ)


2011年には引越し予定やし、うちの家で開催?とか
言うてみたりして。
うちらは結成は'93年ですからね。
いやーんあらちより長いやーんってカンケーないのに比べてみたりした。

しょぼくれヨッパ

2009年09月25日 | ふつうの日々
今日は古い部署と新しい部署合同の歓送迎会でした。
話したことない人とも話せて楽しかったし、
前の部長は嫁に出す気分だと喜び半分寂しさ半分みたく言うてくれたので、
うれしいのですが、
いかんせん今私は自転車を押して京都駅から歩いてます。
しょぼくれ~

と、ここまでケイタイで打っていたら
電池が足りません。充電してください。さいなら
って切れた。
はたまた、しょぼくれ。

チャリンコの後輪がパンクして、
半分押して、半分無理矢理乗って帰ってきました。
また自転車屋のおいちゃんに叱られるよ。

珍しく二次会にも参加してきました。
いやーカラオケが全く歌えなくなってしまいました。
のでので、勉強しに行かんといけん。
あらち好きって言うからには、この曲!ってのを
持っておかんといけん。
はー一人カラオケ特訓でも行くか。


休みも終わりです

2009年09月23日 | ジャニ
楽しかったシルバーウィークもあっちゅう間に終わってしまいました。
おとついから昨日にかけてはDゅんさんと一緒に
Mじさまのお家にお邪魔して、J会しとりました。
見たことない、カツンとかVのライブを見せてもらったり、
NEWS、テゴマス、スマも嵐も見ましたよ。
見たことないライブ見るのはおもしろいなー。
トマト鍋も美味しかったー
Mじさま、ありがとうございました。
また泣かせてしまいましたね。
いやー慎吾のことをそないに思ってくれてて(?)
泣いたというより笑ってた??

今日は借りてた「天使と悪魔」上巻を必死に読んでました。
今日が返却日やったし。
5時過ぎに何とか読み終わって返しに行こうと思ったら
今日は図書館5時までやった!
あーがっくし。

明日から新しい仕事先です。
不安だらけですが、うん。今の私は強いのだ。

門司港→下関

2009年09月20日 | プチ旅or旅行
帰るまでにどこかに寄ろうということになり、門司港に行きました。
やっぱりまだまだシルバーウィークなんだし、観光したいものね。
福岡に行った際にはありとあらゆる観光地行った気がしますが
門司港は初めて。

特急に乗って小倉まで行き、普通電車で門司港へ。
レンタサイクルも500円でできるので
チャリチャリーと周ってきました。
めっちゃ天気に恵まれた3日間だったので
すごい焼けた。今日なんか手の甲だけ赤くなってます。


関門橋、門司港側。

ほんとは歩いて橋を渡り下関にいけるんだけど、
改装中のため今は無料バスが出ていました。
橋からの眺めは圧巻でした。
海の近くの生まれですが、あんなにいろんな船が行き来してるのを
見るとこの海峡の大きさを感じました。
すごいなー


下関側。

やっぱり下関にきたら、何ですか?そりゃふぐでしょーよ!
河久さんで1980円のとらふく刺し身セットをいただきました。
ふぐ刺しと、ふぐ飯、ふぐ汁、ふぐのフライ、ふぐのから揚げです。
やっぱり刺身は旨いね~


食べたら生き返った。

門司港に戻ってバナナのソフトクリームを食べました。
バナナの叩き売り発祥の地らしいどす。

小倉から関西組は新幹線に乗り、飛行機組は博多へ。
楽しい楽しい3日間でした。
もう一生忘れないです。
福岡、大好きだーーーー!!
好いとうよ。

さて、肝心のレポもしたいが、食べもん日記も書きたい。
ぼちぼちします。





福岡メモ

2009年09月20日 | Arashi 5×10
福岡セットリスト

1.感謝カンゲキ雨嵐
2.Lucky Man
3.風の向こうへ

4.We can make it!
5.Crazy Moon~キミハムテキ~

6.PIKA☆NCHI(相葉ソロ)
7.HORAIZON
8.DANGAN-LINER
9.アレルギー
10.ココロチラリ
11.CARNIVAL NIGHT Part2

12.言葉より大切なもの(二宮ソロ)
13.Everything
14.瞳の中のGalaxy
15.アオゾラペダル
16.台風ジェネレーション

17.曇りのち快晴(大野ソロ)
18.a Day in Our Life
19.ハダシの未来
20.Oh Yeah!
21.Step and Go
22.Beautiful days

MC

23.とまどいながら(櫻井ソロ)
24.WISH(松本ソロ)
25.僕が僕のすべて
26.Attack it!
27.truth
28.明日の記憶(メンバー思い出アルバム)

1999~2009メドレー
29.A・RA・SHI
30.SUNRISE日本
31.君のために僕がいる
32.時代
33.ナイスな心意気
34.PIKA☆NCHI
35.とまどいながら
36.言葉より大切なもの
37.HERO
38.サクラ咲ケ
39.WISH
40.きっと大丈夫
41.Love so sweet
42.Happiness
43.Believe

挨拶
44.5×10

アンコール~
45.PIKA★★NCHI DOUBLE
46.明日に向かって
47.できるだけ
48.One Love

Wアンコール~
49.ファイトソング
50.五里霧中
51.season

※間違いあれば修正します。

博多の奇跡

2009年09月20日 | Arashi 5×10
はーやっぱり博多との相性が良いのか、
すごい奇跡が起きました。

今日のチケットは持ってなくて、半ば諦めてました。
でも昨日入ってどうしても見たい気持ちが抑えられなかった。

譲ってもらえたー(T_T)
まさかまさかでした。
ドーム行ったらすごい『譲って』の紙の数。
行く前からココオレやったんですが、信じようと。
昨晩どうしても見たい気持ちから何度も譲ってもらうシーンをイメトレしてました。
福岡の過去、たくさん奇跡と出会いがあったこと、
全部思い出しました。

そして拾って貰った方達がめっちゃいい人!!
ほんまに声かけてくれた瞬間、涙出た。
もらい泣きは多いけど、自分の中からの涙は久しぶりでした。
ありがとうございました!
これからもご縁が続くことを願って。

こんな幸せ気分を味わえたライブの感想はまた。

本当にありがとう。

一緒に探してくれた友、一緒立ってたのに自分のことのように喜んでくれた友、予定を大幅に変えたのに付き合ってくれた友。
すべての方に感謝を。

福岡18日

2009年09月19日 | Arashi 5×10
日付は変わっております。
おかげさまで福岡Yahoo!ドーム入ることができました。

曲順も少し変わり、ドーム仕様になってました。
国立と比べるとドームって小さいと思えてしまう。
さすがにメインステからバクステに行く吊られるワイヤーはなかったですが、
お久しぶりです!
バルーン来ました!

外周ムービングがない代わりにスクリーン付きのトロッコが5台出てきたり。
やっぱり考えてあるね。

無くなった曲は1曲。追加された曲が『僕が僕のすべて』
聞きたかったからうれしいです。

MCがめっちゃよかったー
昨日入りしたメンバーが12時過ぎから午前4時までさとぴの部屋で5人だけで飲んだそう。
その話をするメンバーが幸せそうで、
会場のみんなもほやほやーんムードで幸せでしたわ。
そうそう、始まった瞬間のドームはすごい雰囲気で感動で涙出た。
メンバーもすごかったと言うてましたね。

はー今日は見切れと言われる席でしょうが、
おかげで肉眼率高くて名前を叫んだわ、珍しく。
潤くんの笑顔で熱出そうになって帰ってきた。
最後潤たん泣いてたからほんまいいライブだったんだよ。
あー隣のニノたむのタオル借りて拭ってた。
またそのニノが男前で。

と思うことは、また感想>レポで。

今日のおまけ。
九州でしかほぼ見られない『ブラモン』ことブラックモンブラン。
食しました。

もたもた

2009年09月17日 | ふつうの日々
明日からシルバーウィークだー!!

今日で今の部署が最後だったので片づけやら
挨拶周りで今日はもうヘトヘトです。
あと一日気持ち切り替える時間が欲しかったわ。
とりあえず詰め込むこんだけ詰め込んで
新幹線で心の準備はしましょう。

3年間お世話になったみなさんは、
ほーんまいい人ばかりで楽しい人たちでした。
仕事に関しては文句もけっこう言うたんですが、
離れるとなるといろんなことがありがたかった。
明けからは全く雰囲気違う場所になります。
それはそれでそのときの私が立ち向かうところ。
今は楽しむぜ。

嵐ちゃんのワイルドに牛丼をかっこむ翔さんを
横で楽しそうに見る潤くんがもうかわいくて
あー今日は潤くんが幸せなら、えぼも幸せ状態でした。
明日もそうなるんだろね。ふふ。
ほな、行ってきます。