恋するえぼの日記

そう毎日ドキドキしてらんない。でも何かにワクワクしていたい。そんな日々です。

年越前

2007年12月31日 | ふつうの日々
カウコン前に年越蕎麦食べてきました。

それより、重大ニュースに肝心なこと入れてない!!
朝UPしたらこんなことに(汗)

追加重大ニュース!
スマコンなかった!
これは大きい。
でも優しい友達のおかげで、2度も生スマ見れました。
ありがとうございました。
ほんとこのどうしようもない私を
見放さないでやって下さい。

って情けない年の終わりだなぁ

来年こそはスマコンを。


2007年を振り返れば

2007年12月31日 | ふつうの日々
このタイトルで書くのも4回目となりました。
毎年、5大だったり3大だったりのニュースで振り返るんだけど、
今年はどうしようかな?
先に、データで振り返る一年

 2007年観た映画or試写会の本数…42本(内、リピなもの6本)
 2007年行ったLIVEの回数…29回(内、アラチ24回)
 2007年見たドラマの本数…25本(内、ジャニ11本)
 2007年観た舞台の回数…7回(内、シェイクスピア2回)
 2007年試写会勝敗…4勝18敗

では、5大ニュース
 『嵐』漬けの日々
正月から凱旋コン行って、GWに凱旋コンドームあって、
夏にTIMEツアーあって。
黄色い涙の公開もあったし、ドラマは3クール連続あった。
LIVE DVDも出たしね。
こんな日々はもうないんじゃないかってぐらいずっと、アーラチ、アーラチ♪でした。
印象に残るLIVEは数あれど、一番幸せだったのが
自分の誕生日だったドームコンファイナルかな。

 スポーツクラブ通い始めた
4月から通い始めて、まだ頑張って行ってます。
今のところ、最長。続けてるの。
とりあえず一年はきばりましょ
成果は?

 腕時計をするようになった
いつぞやの写経のように、やたらと周りで腕時計をしている人が
目につくので、これは天からお告げじゃ!
って急に思い立ち、出掛ける時は毎日するようになりました。
今はスポクラの帰りにも付いてないと不安。

 サックスよ、さようなら
友達からの年賀状に「サックス続けてる?」って書いてあったのに、
あまりの金欠で、社員時代に頑張って買ったサックスを売ってしまいました。
いやー意外と心の中でいまだ気になっている存在です。

 そんなでもない健康
健康だけが取り得だと思っていたら。
もう年かなーそうでもなくって、献血もできへん血やし、
疲れやすいし。
ほんまもうちょっと食生活にも気を配ります。

振り返ったら、5大っていうより1大+αみたいな一年。
みなさんにとって2007年はどんな年でしたか?

2008年も皆さまにとって楽しい日々の繰り返しでありますように。

では、行ってきます。

そうなのか。

2007年12月29日 | ふつうの日々
アクアに行ってきて、ビート板を使ってする動きのところで、
うまく使えず、泳ぎレーンまでビート板を飛ばしてしまいましたとさ。
あー大迷惑。

何とか今月も目標回数行きました。
でも代謝がよくなかったのか、食欲がいつもに増して
ハンパないってどういうこと?

実家に電話したら、おかんが風邪ひいてました。
「あんたが帰ってこんと思ったら、気が抜けた」
と言われてしまいもした。
そんなん言われたら・・・
ごめんって、正月AVP2一緒に見に行くから許してくれ。

すべらない話見てました。
最近めっきりお笑いから離れてる私ですが、
実はすごいお笑い好きでした(過去形?)
うちも兵藤の「たっくん」の話が一番おもろかった。
そんなお父さんおったら、ネタ的に「もろた!」って思うね。
あとケンコバのマネージャー話もおもろかったな。
うまかったね。

あーもう部屋の掃除が進まないです。
明日、スパートかけます。
占い師に人生においてもあなたは夏休みの宿題を最終日に片付けるタイプです。
って言われたもんな。

仕事納め

2007年12月28日 | 食べ食べ
肉を喰らう女、ご帰還。
うえー。30分歩いて帰ってきたったー
だって、電車1駅乗って、バス2停留所のらなあかんねんもん。
じゃんくさいやん。(めんどくさい)
着いたら暑かった。
肉1枚分ぐらいは消費したかしら?
指笛吹いたら、うちのプリちゃん(チャリ)迎えにきてくれたらええのにな。

さて、会社の仕事納めは納会もない会社なので、
あっさりさっぱり定時で帰ってきました。
おじさまとは3人ほど世間話だけして帰ってきたけど。

夜はDゅんさんと忘年会してきました。
ずーーっと行きたかった焼肉の『弘』へ。
京都の焼肉で、口コミNO.1と思う。
雑誌ではなく、本当の口コミで。
行くハケン先、ハケン先でいろんな人からココのは美味しいと。
そう言えば2・3日前今のハケン先の更衣室でも
ココの肉の話をしてはりました。

やっぱりええ肉はちゃうね。
めっさ旨かったわ。
もう私はどこの部位とかさっぱしわからんけど、
旨いことだけはわかる。
普通の肉とちゃうことだけはわかる。
首を横に震わせながら目を細めて言います。
「しゃーわせ

オリスタもちゃんと買うてきた♪
末ズがいっこの椅子に座ってます。
前も背中合わせ1個の椅子座りやったな。
ま、前向き合わせ一個の椅子とか、
一人が抱える座りとかは、おかしいんやけどな。
うー、やっぱり好き。

明日はスポクラ納めてきまーす。

59届いた

2007年12月27日 | ジャニ
西遊記DVDが届きました。
発売日は21日に変更になったとですか?
知らずにカートに入ったままだったので、
ぽちっとしたら今日届きました。
見るのは来年の3連休あたりかな。

さてさて、本日はカウコンチケット到着日♪
当初昨日の予定だったので、昨日仕事中そわそわしてたんですが、
昼過ぎに今日に変更になったと知り、
昨日そわそわしすぎて、今日はほへーっとしてました。
kinkiのライブの席教えてもろたら、かーんなりおもしろそうです。
ちょっと想像できないんだけど、
自分が知るところのLIVEでは8年前のワンダーランドを思い出した。
ってそれ円形ってだけですね

うちらの席はスタンドですが、このおもろいアリーナを
上からしかも正面から堪能できそうです。
(って円形に一応正面あるんかな?)
初参加さんとしてはちょうど良かったな。
心配なのは、何か違うところに集中してしまって
あらちくんを見失ったり、見間違えたり、
いつもの愛情ゆえの毒を大声で言うてしまったり、
他GのことをついTV前みたく言わないようにとか
ちょっとドキドキしてきました。

うちわはどーすっぺ??
祭りなので持ってくべな?
夏に誓ったように、拗ねる潤くんのために
潤くん前向きで、ニノたんを私寄りで使いたいと思います。
双眼鏡持ちなので、ベルトにはさんどくっぺ。

いやー祭りがあと4日でやってきます。
今年最後の、来年の年明けの、内にあるアホを全て出し切ってこよう。
って、まるで明日出発みたいな文章になってしまいました。
まだいます。
明日は仕事納めた後は、焼肉だ!肉だ!肉!!

もろもろ

2007年12月26日 | ジャニ
寄せ集めで

 an・an
潤くん、ステキやったー
ので、買ってきた。
女性と一緒の潤くん、好きです。
より一層潤くんのきれいさが引き立つ気がする。
潤くん自身の気の持ちようが変わるのかしら?
いつも好みの女性のタイプないっていうねー、
ってすんげー女好き?っていつもそのたびに思う私。

 ついでの久々に占い真剣に読んでもた。
ここ数年、一時の私ほど占いに興味なくなってたからな。
いい年やとええな、来年

 いいとも年忘れ特大号
慎吾のネズミ、かわええです
しっぽが細くてリアルだわー
カラオケで座ってる時、いろんな悪い顔してたので、おいとかんと。
世界一もつかの間でして、またたくらんだ目してたし。

ものまね。
つよぽんが自分の番終わった後、ずっとしんどそうでしたね。
かぶりもん、取れたらよかったのにね。
慎吾のNIKKOさん。男声で本気踊り、いいですわ~
中居くんのムーディ、似すぎてた!
剛ネタきたのに、慎吾ネタなかった・・
でもつるべさんのはおもろかったから、ええか。

何気に、ナンノのにしおかすみこが一番でした。

スポーツフェステバル

2007年12月25日 | アラチ(嵐)
最初、これ、あらち出てなかったら、絶対見ないわ。
実はサッカーとバレー以外、全然見ません。キッパリ
って思ってて、編集もどーすっぺか?って。
ちょこちょこ出てくるぐらいなら、全部録っとくかって思ったんですが、
終わってみたら、けっこうおもしろかったです。
ん?それは末ズがおいしかったからか?
そうとも言う(笑)

ニノのスペイン行きはロニに会うため。
空港降りてきたニノたんも拝めて、うれし。
でもバルサのサポーター風な格好も
赤い帽子も、その上に小さな電光掲示板つけてるのも、
あーかわいい、かわいいといちいち言うてまひた。
いやーこれ見れただけでもこの番組OKす。
(見る前は文句言うてたくせに)

ほいで、潤くん。
やってくれたねー。
始め普通に泳いだ時はちょっとおもろかってんけど、
あのフィンってすごいね!(そこ?)
「チョー気持ち良い!」も飛び出して、
ヘタレじゃない潤くんもたまにはいいです。
松本さまの世間イメージが保たれたような気がする。
っていうか、私の昔のイメージか。
でもヘタレてくれてた方がほんまは好き。

で、今回キャプテンがかっこよかった。
白のジャージが似合うのかしら?
綱を登ってくのも、ボウリングの感じも
バドミントンも。
で、かっこよかったと思ったら、すぐにのぞくいつもの大野さん。
その早さが何かやられたわ。


そういえば

2007年12月24日 | ふつうの日々
昨日、待ち合わせの場所の大画面に、
「弾丸ファイター」のPVが流れてて、
画面の横から画面下の人たちを見ていたら、
けっこうみんな見てました。
男子もじっと見てるので、やはりスマはすごいなって思ったよ。

さて、今日はひたすら年賀状です。
うちの友達には名前に「子」がつく人が多いな。
時代か。
数えてみたら、55.1%
特に多くもなかったわ。

友達からかわいいクリスマスプレゼントも届き、
やっぱり幸せ。

メリークリスマス&相葉ちゃん誕生日おめでとうございます。

36.5度とな

2007年12月23日 | ふつうの日々
毎年この時期の悪友Mとの忘年会、やってきました。
ちょっと買い物でウロウロした後、
お茶して、アロマテラピーで癒されに。
最近気がついたけど、ずっと匂いって苦手だと思ってたのに、
アロマは大丈夫って知ったのだ。
苦手なのは外国の香水です。
いやーもうこのお店大好き。
癒されに行ったのに、隣のお客さんと近すぎて
全然癒されないことがあるんだよ。
しかしこの店は個室やし、ほっとする。
あー気持ちよかったです。
友もかなり気に入ったご様子でよかったです。
なかなか贅沢なので、四半期に一度は行けたらよいな。
タイトルの「36.5度」はこのお店に書いてあったことなのですが、
あったかい身体、つまり36.5度に体温を保とうと。
0.1度違うだけで免疫力と代謝率が違うらしく、
35度が平温な私は、これじゃいかん!って思ったのだ。
来年は体温高くして、献血できる身体にするんだ。

夜は、予約しておいた韓国料理へ。
和食にしたかったんだけど、この3連休はクリスマス特別メニューに
してるところが多くて、それは高すぎなので。
ケジャンが食べてみたかったので、1日3組限定ケジャンコースにしたが
ハンパない量でした
白菜キムチ
ナムル盛り合わせ
ケジャン
チヂミ
トッポギ
プルコギ
その中に入れて作るチャーハン
デザート
男が、しかも若者の男が食う量です。
もうぜったい明日腹いたくなる。
でも辛いもんは旨い!
カプサイシン効果であったまったよー
そしてまた飲んできたからな。
いやーいい忘年会でした。

今日の話題は久々、スマの話題だったり。
恋する目がうまい俳優は!の論議だったり。
昨日のさんスマの影響で、自分が持ってる女の武器とは何か?とか。