恋するえぼの日記

そう毎日ドキドキしてらんない。でも何かにワクワクしていたい。そんな日々です。

とぅあいまつ

2009年03月25日 | AAA2008TOKYO
本日のお休みゆっくりさせていただきました。
8時過ぎに起きて、ぶっ通しでAAA2008in TOKYO見ましたよ。

ARASHI'S FIGHT IN KOKURITSUの特典から始まって、
かなりじっくり国立に向かう嵐が見れてすごくいいです。
そして、はよLIVE自体が見たい焦燥感にかられました。
何気に会話してる嵐がかわいくてしゃーないですね。

結局自分が見たライブの感想も書けてないのに
DVDの感想も何て書いていいかわかんないです。
曲順がすごく良くって、Re(mark)able→truth→Step and Goのつながりとか
ほんま何度見ても涙もんです。
でも、ステゴの花道一列の嵐を見ると、興奮からかわいさに移行して
ヘンな涙出てくる。

One Loveの振り向いての「ありがとう」も、最後の五里霧中も、
何もかも良くってあの場所にいれた幸せをかみ締めてました。
ほんまいいライヴやったな

国立5日

2008年09月05日 | AAA2008TOKYO
この場に入れて本当にありがとうございました。
いや~素晴らしかった。
国立競技場の大きさにがっかりするのではないか?
結局箱の大きさに負けちゃうのじゃないか?
負けなかったねー
何で嵐は想像を、期待を越えるものを見せてくれるんだろう

聖火台をあんな風に使うんや!と度肝を抜かれ、
Re(mark)ableが驚きすぎ。
続いてのtruthのイントロで、叫びました!
驚きすぎて、かっこよすぎて泣いた。
こんなところで涙でるとは!思わんかった。
かっこよすぎです。はー
衣装がなんかマントやベストや森の王子やらで、かわいかった。

何というか噴水も、花火も外周ムービングも、びっくりした。
懐かしい曲、聞きたかった曲もたくさんあった。
すごい楽しいライブやった。
最後の潤たんの挨拶も、潤たんがすごく幸せそうで、泣いてしまいました。
こちらが感謝です。
ありがとう。
嵐、サイコーです!

千駄ヶ谷~

2008年09月04日 | AAA2008TOKYO
6時過ぎに着き、Yさんと合流してグッズ売り場に向かいました。
2時間待ち!と言われ、向かいの公園に並ばされること一時間。
公園脱出後、スムーズに販売の列並ぶ。
その場で並ぶこと一時間。
『二宮さんのフォトセット下さ~い』
『櫻井さんのジャンボうちわ下さ~い』
と前のスタッフと後ろのスタッフがてんやわんや。
声のデカいスタッフさんの列に並ぶことをオススメします。
『以上21点ですね?』
頼まれもの全て買えました。
2時間の待ち時間、ずっとしゃべってたし、
夜だったのもあって苦ではなかったよ。
もう並びたくないけど。

今から友達の家に2時間遅れで到着です。
ごめんよー
前のハケン先の友達、今関東勢となった二人に会います。