恋するえぼの日記

そう毎日ドキドキしてらんない。でも何かにワクワクしていたい。そんな日々です。

5月の

2007年05月31日 | ふつうの日々
5月の結果報告を。
スポーツクラブに行った回数、7回。
うーん、これではだめだ。
9回目標にしているんだが、土日に行けてないのがだめなんだ。
6月はもうちょっとがんばろうと思う。
成果はあんまりかな?
1kgぐらいは減ってるかしら。
火・木ぐらいはきばります。
もう6月ですよー。早いですな。

美容室にて

2007年05月30日 | ふつうの日々
梅雨に入る前に、このくせっ毛を何とかしなければ!
最近どーも収拾つかなくなってました。
んで、美容院に。

毎度、映画が見られる美容室。
待っている間は声だけだったので、何の映画だろ?と。
めずらしく邦画っぽい。しかも若い子のきゃっきゃと声がする。
女の人の声で、

「若気の至りをばっちり・・・」

と聞こえた時点で、

「あ!ハチクロや」

とわかりました。1回しか見てないのに、しかも翔くんの声でもないのに
わかった私に、
海にみんなで行ったシーンですね。

オーナー(男っす)がハチクロ見るの???
とすんごい不思議だったので、
「DVD買ったんですか?何で見ようと思ったんですか?
 もしかして原作ファンですか??」
と質問攻め。
DVDはレンタルで、借りた理由はレンタル上位にあったから。だって。
そしていつもスマ話でさえしないのに、今日はあらちネタしゃべってもうたわ。
もうええか、4年ぐらいの付き合いの方なので。
あらち各メンの印象を聞いてきた。
おもしろかったぁ。そういう風なイメージなのね。
いろいろマイナスなこと言われたので書きませんが、
相葉ちゃんと大ちゃん以外はけっこう言われた。
まー一般的なイメージって聞くの大好きなのでいいんですが。
ジャニネタもたくさん知ってはって、いやこの職業柄大変やなーと
思うばかりでございます。

今日は、このオーナーの奥様にカンプクなの。
以前、甥っ子の髪を切っていただいた方なんですけど、
彼女のサービス精神はすばらしかった。
何度も名前を呼んでいただいた上に、
雨上がりの帰りに、濡れたチャリンコを拭きにわざわざ降りてきて下さったり、
心地良かったんだよね。
すばらしいです。

本日のあらち
TV誌で、ニノ翔の制服姿初お披露目
頭に王冠のっけちゃって。
1ページしか載ってないのに、2冊とも買っちまったい。
あー9月まで雑誌代がまたバカにならない暗示。

ふしょう

2007年05月29日 | ふつうの日々
うーーーー。
うちはスペース確保のためにハイベッドなんですが、
ベッドから飛び降りたら、足元悪くて大コケした。
手をついたさきにゴミ箱があり、腕にささったーーーぁ
ありえへんぐらい、腫れてきたーあ。
ドリスマ缶が足の甲に落ちて来た時ぐらい痛くて、
「お母さーーーん!」って言いそうになった。

まだ長袖の季節でほんと良かったよ。とほ。


AAA台北巨蛋・ちょい感想

2007年05月28日 | アラチ(嵐)
土日、AAA見てました。
初見の時ほど落ち込んだりしてないけど、
やっぱりARASHICは完全盤で出してほしい
これだけは変わらない。

台北アリーナのLIVEは、引きの画が多かったりして、
そこでそのアングルに切り替え~?と泣きそうなんだけど、
それも不思議と慣れていくんだね。
やっぱりこのセットリストは残しておいてくれて感謝なのです。

Cool & Soul~I want somebody
PIKA☆NCHI
のダンスはもう、ほんまめっちゃええ(貧弱な言葉だ)
あーDVDに残ってほんと嬉しいです。

Blueの衣装がめっちゃええ。
凱旋コンの時は上着を脱いでくれなかったけど、
台湾コンでは脱いで歌ってくれてたんやねー。
みんな白王子でステキなのだ~
潤くん、めっちゃ立ち姿がきれい
アップになっても麗しい。
翔くん、襟が詰まっているとこが王子度増して、めっちゃかわいい顔がのってるよ~
相葉ちゃんも髪型にすごく合ってて、フェンシングさせたら似合うわ~
キャプテンって白の印象強いんだけど、やっぱし似合うわ。
最後の方にニノがアップになるんだけど、
もうめっちゃかわええです

とBuleだけにこんな感想書いてたら、全部書くとえらいことに。
感謝カンゲキ雨嵐からアンコールまでがすごいいいよね!
もうすんごい幸せの中に自分も包まれる。
落ち込んだらココだけでも見るときっと元気になります。
あー嵐、サイコー。

まさに、昭和38年

2007年05月27日 | ふつうの日々
こないだ『黄色い涙』3回目見て、押入れにぽつんとある扇風機を、
栄介たちが質に持っていった時に気が付いた。


「なんや、売ればええんや」

今年入って、ずっとあらち貧乏な私は、思い立った。
サックスを売ろう。
10年ほど前に社員になった私は、何か始めたくてアルトサックスを買いました。
しばらく習いに行って、発表会なんてものも出たことあってんけど、
先生地元帰っちゃったし、社員辞めちゃったりして、7・8年置きっぱなしだった。
このマンションでは吹けないし。
もう売ってしまえ!って。

今日中古楽器屋に行ってきた。
2万以下と言われたら帰ってこようと思った。
久々に見たサックスはすごいきれいだったので、
見た瞬間は心が痛かった。手放したくないって思った。
でも、ほんま背に腹はかえられない状況。

想像以上の金額でおののいた。
その表情を楽器屋のおっちゃんに悟られまいと思ったりもしたぐらい
驚いてしまった。
これだけで売れたら万々歳と思った金額の2倍。
詳しくはいえないが、今回の夏コンのチケ代をぶっこんだ分は余裕で返ってきた。
やったー!これで家賃払えるよー!
と、それほど切実なダメ人間でした。

今からAAA台北アリーナLIVE見よう。

まさに”テツ”

2007年05月26日 | ふつうの日々
目覚めるまで起きない。
つまり目覚ましかけないってのをやりましたよ。
すんげー幸せ。
でも6時に一度目が覚める私っておばおばおばちゃま。

そっからAAA見てたのかって?
いんや、ちゃいます。
この夏の行脚のためにどーにか安く行く方法はないかと、
まさに”テツ”状態で、ネットで旅してたっちゅうの。
いろいろ見てたけど、J-WESTカード作って、エクスプレスE予約するのが
一番安いみたいやね。
新幹線使うなら。
しかもツアーを使わない場合はこれに限るかな。
どんだけ違うのかを算出するのも大切。
カード作るのに年会費が1,050円掛かるけれど、
この夏の分を計算してみたら、
私は、8,460円、友の場合は8,720円もお得になる。
1泊できるね、1公演増やせるね。
会員になろうかしら。

一日遅れですが、
ドラマランキング 更新♪

ここでもか、ビリー

2007年05月25日 | 感想であります。
YUI 2nd Tour 2007 "Spring & Jump”
~CAN'T BUY MY LOVE~ 追加公演 18th Street
NHK大阪ホール 6:30PM開演


やっと行ってきました YUIのライブ。
4月の公演は取れなくて、追加公演でやっとこさ取れました。
薄い幕が張ったその上に大きなギターが映し出され、
「How crazy」からの始まり。
YUIちゃんは薄い幕の後ろにシルエットに近い状態で1曲終わるんだけど、
この幕に映し出される映像も曲のイメージでとってもよかったわ。
で、「Rolling star」につながるから、めっちゃテンション上がる~

セットリストはちゃんと覚えてないので、かいつまんで。
印象的なのは、「I remember you」
この曲は最近ずっとお気に入りだったので、生で聴けてとっても嬉しい。
「Umbrella」
ステージに立てられた棒が電飾で雨を演出してて、
すごくきれいで、♪ジャブジャブジャブ♪と哀しくて好き。
YUIの歌は必ずその画が浮かぶ。
そして匂いがするね。

MCにて。
LIVEでずっとやってるとギターの方がいきなり手袋をつけ、ヘッドマイクつけた。
客席から「ビリー!」の声が掛かる。
デター!ビリーズブートキャンプだー!
ココでもかー!
2つみんな一緒にやらされたよ。
それを一緒にやってるYUIちゃんがかわいかったわぁ。

「先月誕生日だった人~?」
って聞かれたから、手を挙げた。
「おめでとうございます」とYUIちゃんに言われたら、
なんか嬉しくて、「ありがとう」と声に出していた。
今月、来月、今日と聞いた後の「Happy birthday to you you」
サビ部分での客席も一緒に振り付け~
えんやーこらや、ドリフっぽかったけど、そんなん思ったのは客席で少数だろうな(苦笑)
楽しくて、ずっとやってた私。

本編最後の「Good-bye days」
YUIのギター1本の「TOKYO」は、間違いなくいいです。
とっぷりですね。

新曲の「My Generation」も聞かせてくれました。
この曲もいい曲ですわ。(ドラマ「生徒諸君!」の主題歌ですね)

時間はアンコールも含め2時間弱でしたが、
楽しかったわぁ
帰り道に気が付く客層の若さにおののいたけど。
最近よく使う言葉ですが、「生んでいたかも」知れない年代でした。


ご一緒したPちゃん、ありがとうね。
夏にもYUI見れるんだね♪楽しんできてねー。
帰りの電車でのプチ告白、書かないでおくけど、
一言。
「いいよぉ。あらち」とだけ申しておこう(笑)
そんなあらちコン。追加公演決定しましたね。
どーかどーか上手く配分されますように



2回目の月曜

2007年05月24日 | ふつうの日々
今週2回目の月曜の気分です。
水曜に休むのがいいよな、悪いよな。
めっさ朝から眠かった。
よっし、今日は23時に就寝だ!
って既に23時17分。
明日はYUIのLIVEなので、
映画『タイヨウのうた』の前半部分だけ見てました。
いやーやっぱりこの映画に流れる雰囲気と匂いが好き。
タカスィもいいよー。

AAA会つづき

2007年05月23日 | アラチ(嵐)
昨日にひきつづき、Nちゃまのところです。
会社は休んでます。
これはいつから恒例になったのだろね?
もともとスマDVD発売前日に手に入れて、発売日休むってのを
一人でやっていたんだけど、
2・3年前からスマ発売日には友と鑑賞会になり、
今回、あらちでは初めて開催されました。

2・3枚目も見終わって、感想ですが、
とりあえず一言二言だけ書いておくと。


大野智、すげー

ホレ直したね。これ、まいったね。
タイでタイ語でスピーチするキャプテンの記憶力のよさと流暢な発音に
驚いたの何のって。
しかも台湾で感謝カンゲキを中国語?台湾語?で歌うも、
この人何語で歌っても自分のもんにするなーとひたすら感服した。

とりあえずこれだけ書いておこう。
土日にさらにじっくり見て感想書きたいね。
(とココにそう書いてちゃんと書いたことあるんかなー)

他にもたくさん見せてもらいました。
Vの嵐のあらちくん、最初抱腹絶倒やったんだけど、
最終回まで見たら、ちゃんとした青春もんで感動した。
ニノちゃまがかわえすぎ、そして演技が変わらず自然体だわー。
そして声が高いバンビーズ

そして、恒例となってきました、あらちダンスレッスン(笑)第2弾
今回は、「感謝カンゲキ雨嵐」
曲始めのキャプテンの歌いだしのスローなとこでも激しいダンス。
間奏がハンパない(笑)
もうステキすぎです。
あらちダンスレッスンどっかでしてないかなって話から
      ↓
タキ翼みたいにDVD出たらいいのに
      ↓
ダンスの振り付けだけのDVDでいいから
      ↓
毎週創刊!の○ィアゴスティーニ×嵐で
初回は安くで毎週1曲ずつ発売してくれへんかな(妄想突入)
      ↓
特典で元衣装のフィギュア付いてます♪とか?
誰のが入っているかわかりません!とか?

ここまできたら妄想が暴走。
こんな暴走妄想に拍車かかって話してくれるNちゃまって貴重だわ
ありがとありがと。

Nちゃまと言えば、今回も伴ちゃんのまかない料理作ってくれてて、
めっちゃ嬉しかった&美味しかったです。
いっぱいお世話してもらったけど、一番嬉しかったこと。
いろんなあらちDVDに「えぼさん(仮名)ここまで済み」
と見たものをメモっておいてくれてたこと。
ほんまこの気遣いがとっても嬉しかった。ありがとう。
これからも夏もどぞよろしくです。

AAA鑑賞かいだ~

2007年05月22日 | アラチ(嵐)
本日定時後、Nちゃまの家へ。
あらちのAAAを買うてきやして、見ております。

今1枚目終了しましたが、
ARASHICのダイジェストがーー
ちと哀しい。
覚悟していたけど、そんなカットはね~んでないの?
潤くんソロの末ズは入ってたから嬉しいのだけど。
(めちゃイイ)
台湾オフショットはイイぞ♪
食ってるあらちは間違いないな。
今から2枚目いきます。
また明日にでも感想をきちんとね♪