スカイケーブルのボックス不良、、、フィリピン生活

2017年07月31日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな


スカイケーブルのボックス不良、、、フィリピン生活


1個の、テレビ音声が、、、変になるが、、、


先日ソニーテレビの不調で装置を相互に交換した、、トラブルシュートのため。


副次的ハーベスト=判明したのが<<ケーブルテレビの受信ボックスの故障=妻が言うには3時間おきに音声が不調に成る>>


妻がブランチに連絡して担当が新しいボックスに交換して完了した。


今まで音声不良は、、フィリピンなので、こんなものか?と今まで我慢してた((不調に成るとチャンネルかえると直る))


新しいボックスは小型で良い<<もちろん全て無料だ>>

電子機器なのでブラックボックス、、、パーツのいい加減さがある。



以前は、Wi-FiのAC~DCの変換電源が故障した(たまたま同じ規格のがあったので交換したら問題ない)そこで、妻に原因はコレなので持っていって新しいのもらってきてというと<<妻が、ダメだ!!!修理予約して自宅に来てもらい、、云々、、能書き言うので、、、良いから行ってこいや@!!。

すると問題なく新しいのをジャストで貰い、帰宅した。

スカイケーブルは近年カスタマーサービスが良い。



スカイケーブルは、即座に対応してくれる珍しい良い企業だが、、、



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるかぜちゃん「昼食時間15分」横浜市立中学への訴えに共感の声

2017年07月31日 | 日記


社畜養成ですからね、、、、、


部活も同じです、、ドンドン追い込んで休ませない習慣をつけさせる。

ゴイムですから、、、、





はるかぜちゃん「昼食時間15分」横浜市立中学への訴えに共感の声
7/31(月) 17:42配信 女性自身
はるかぜちゃん「昼食時間15分」横浜市立中学への訴えに共感の声
Copyright (C) 2017 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.
はるかぜちゃんこと女優の春名風花(16)が7月30日、自身が住む横浜市の学校給食についてTwitter上で訴えて話題を呼んでいる。

この日は横浜市長選の開票日。現職の林文子(71)氏の当選確実が報じられると春名は《いつになったら横浜の中学校に給食できるんだろう…(´・ω・`) 》とツイート。

横浜市は政令指定都市で唯一、中学校の学校給食実施率が0パーセント。今回の市長選でも争点となったが、学校給食導入を訴えた新人2人は敗れた。現職の林氏は、給食の代わりに予約制の配達弁当「ハマ弁」を推進してきた。だが、利用率はわずか1.1パーセント(17年4月)にとどまっている。

2年前に横浜市の市立中学校を卒業した春名は《そもそもお昼休憩が15分しかないから職員室にハマ弁取りに行ったら食べる時間がほとんどない》と指摘。《部活のある日は家に帰るまでおなかが持たなくて倒れそうでした》と自身の苦労をツイートした。

春名のツイートには《横浜の中学生の気持ちをものすごく分かっていただいていて、なんかとても心強いです!》《はるかぜちゃんのおかげで横浜市の現状が世に伝わったと思います》と感謝の声が寄せられた。

いっぽう《お昼休憩がたった15分てまじですか?》と衝撃を受けた人も。横浜市の市立中学校では、15分の昼食時間の後に20分の昼休みがあるものの、昼食は15分で食べ切らなければならないという。《ブラック企業じゃあるまいし》《楽しい食事の時間がストレスになっちゃいそう…》と子どもたちを心配する声が上がった。

《中学校に給食を作ってあげてください。無理ならハマ弁以外のお弁当を買ってもいいことにしてください。それも無理なら職員室にハマ弁を取りに行ってハマ弁が食べられるくらいのまともなお昼休憩をください》と訴えた春名。多くの横浜市民の思いを代弁したその言葉は、横浜市長に届くのだろうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日、修理、、今日はハイテク、、フィリピン人生

2017年07月31日 | モーターサイクル整備関係


連日、修理、、今日はハイテク、、フィリピン人生


1,強化スポークがヒビなので、、溶接、、、


2,もう一台が問題でアクスルシャフトの修理跡が折れ<<臨時の運転手が木にぶつけた>>

そこで、ボルトを増設溶接、、、、ハイテクニック

さらについでに<<ベアリングシャフトが摩耗で痩せ、、、まシンしョップでやるべきだが脱着できない構造で<<溶接してモールデングしてグラインダーでジャスト加工するという高度なテク>>

◎該問題は何ヶ月前から、承知していて応急として金属板の薄いのをカラーとして噛ませていた。

しかし脱着ごとにぼろぼろになり手間がかかる。

前は、ここを溶接モールデングしてグラインダーで加工することは考えてが<<テクニック的に自身がないのでやらなかった=コレは難しい加工となる>>が、その後、自分の溶接手テクが向上したので思い切って実行して完了できた。

担当運転手も手伝ってくれて<<素人でも2人いればなんとかなる@@>>

ベアリング内径に合わせてモールデングしたところをグラインダーで少しずつ削る。

そんなこんな、、、朝7時半頃から10時まで休み無しでの作業だった。


最早、うちはプロレベル、、、運転手らとジョーク言いながら高度加工した。


1人の運転手が<<カポイ~~疲れる>>などという、、、ホイル修理のヤツ。

俺なんかEverydayだぞ~~~~本当にEveryday、、ここがドウノコウノ壊れた、、、


電気溶接も以前は、ブラザーと呼ぶ高技能の運転手に任せていたが<<見よう見まねで俺が、チャレンジで出来るようになった>>フィリピンのもんだいは電圧が曜日により昼間はローボルテージに成るので、溶接機のダイアル調整をこまめにする必要がある事>>Sandyは安定してるがウイークデーは酷い電圧下がりやフレが有る。

コレが溶接作業に影響する。


運転手は担当車両だけだが、、俺は全車両の修理をしている(高度技能運転手は任せられるが少ない)もう、体が持たない。

◎リウマチで手が変形して力が入らないが、、、やるしかない。


子供が医学系学部を今年卒業なので、最低、卒業まで頑張る必要がある。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする