神戸こども将棋教室ブログ

岐阜県神戸町(ごうどちょう)の子供将棋教室です。
受講生随時募集中!無料体験入学できます(神戸町在住以外の子も可)。

1月最後の教室日

2018年01月28日 | 教室
今日は1月最後の教室日です。
つい先日、新年がスタートしたばかりと思っていたら
もう1月が終わりそうです…。

日曜教室では前半が授業(講義)、後半が実技(対局)の
構成で行っておりますが、今日は前後を入れ替えて実施いたしました。

リーグ戦の未消化局が残っている子はそちらを優先して、
それ以外の子は通常戦で昇級を目指して対局を行います。

通常戦で昨日昇級した子でまだご紹介できていなかった子について
ここでご紹介させていただきます。

今年度の入門コース受講生で
彼も当教室の団塊世代(笑)の1年生です!
今月に入り勝率が上がっており、このたび見事昇級です。
詰将棋の取り組みが好結果に
つながるようになったのかもしれませんね。
今回の昇級を自信にして、これからも詰将棋をがんばっていこう!


彼も1年生の子です。1年生の中では昇級ペースが早い子です。
当教室に通い始めたのは昨秋ですが、
その頃には2枚落ちで勝てなかった子にも今では飛落ちで勝っていますし、
とにかく成長ペースが早いです…。
現時点まだ1年生の彼が高学年になる頃には、
どこまで強くなっているか楽しみです(^^)

さて、冒頭でも申し上げたとおり、
今日の教室をもって1月の教室が終了となります。

なお、1月31日は水曜日なので本来であれば水曜教室日となるのですが、
先般ご案内させていただきましたとおり、お休みといたします。

次回の教室日は、2月3日(土)となります。
コメント

ライバルが強くしてくれる

2018年01月27日 | 教室
今日は土曜教室日です。

今週の水曜教室は雪のため休講となりましたので、
約1週間ぶりの教室日となります。

冬のリーグ戦も対局消化率が進み、飽和状態となってきましたので
対局の中心が通常戦へと移行しつつあります。

今日の印象だったシーン…。

1年生同士の対局です。
勝敗結果の報告が来たので次の手合いを付けようとしたのですが、
感想戦が全然終わりません(笑)。

様子を見に行ったところ、ご覧のような感じで、
「これは詰めろ?」、「いや違う…」など、ずーっとやってました…。

このライバル2人は、こうやって感想戦をやらせているだけで
勝手に強くなって行きそうです(^^)

先日、昇級を果たした子でまだ紹介できていなかった子について
ここでご紹介いたします。


年末から教室に通い始めた子ですので、ちょうど1か月が経つころです。
彼も学童(学校のクラブ活動だったかな?)で将棋をやっていて
もっと将棋をやりたいということで当教室の門を叩いてくれました。
昇級日は先週の日曜日だったのですが、この日は全勝で2階級も昇級しました。
詰将棋もがんばりたいと強くなりたい意欲もすばらしいです。
その気持ちがあれば、桜が咲くころには
今よりも何階級も昇級している可能性も有ります。


彼も昇級日は先週の日曜日です。
この日は、リーグ戦では思うように星が伸びなかったようですが、
通常戦に星が集まって見事昇級です。
さらにその前の週に課題を多めに持ち帰り、取り組もうとしていた姿を見て
強くなりたい気持ちがビシビシと伝わってきました…。
その取り組みの成果が早速出た、というわけではないかもしれませんが、
強くなりたいという気持ちと今回の昇級に関係がなかったわけではないでしょう…。

次回の教室は、1月28日(日)です。
コメント

1/24お休みといたします

2018年01月24日 | お知らせ
本日、1月24日の水曜教室は
雪のため休講とさせていただきます。

次回の教室は、1月27日(土)午後3時半~です。

よろしくお願いいたします。
コメント

端攻め

2018年01月21日 | 教室
今日は日曜教室日です。



今月の授業テーマは駒落ち定跡を
重点的にやって来ておりましたが、
今日は気分転換として、ちょっと目先を変えて
端攻めの学習をしました。

端攻めというのは文字どおり
将棋盤の端っこである”1筋”または”9筋”での攻めのことです。

端攻めは独特のテクニックも出て来たりするので、
それだけで1冊の本として出版されているくらいです…。

端攻めを学習することは、もちろん実戦で使える
テクニックとして覚えるという目的もありますが、
初級~中級の子たちにとっては、
「数の攻め」の感覚も身に付けられるという効用も
あると私は思っております。

後半は実戦です。

昨日と今日の教室では初級の子たちが昇級ラッシュでした。
ここでご紹介いたします。


先月から当教室に通い始めた子です。
学童で将棋を覚えて指していたそうですが、今では無敵状態に
なってしまったとのことで(^^)、当教室の門を叩いてくれました。
なるほど、かんたんな詰将棋はスラスラ解いてしまいますし、
なかなかやります!
これからどこまで強くなるか楽しみです。


彼も先月から当教室に通い始めた子です。
低学年の子によくみられる「将棋が好き」オーラが出ている子です!
詰将棋もがんばっていますし、教室にもしっかり通っており、
その成果もあってか、もう既に、
最初に教室に来た時よりも強くなっています。
彼も今後どこまで強くなるか楽しみな子です。

今日だけではご紹介し切れませんので
このほかの昇級者の子たちは
次回以降にご紹介させていただきます。

次回の教室は、1月24日(水)です。

なお、岐阜県西濃地方では今週半ばは雪の予報となっております。
もしも、教室日当日、大雪となり交通に支障が出る場合には
教室休講とさせていただくことがあります。

お休みとする場合には、当日午後3時半までに
当ブログにてお知らせさせていただきます。

何もお知らせしていない場合は通常どおり教室は開けます。
(教室自体は開けますが、ご自宅付近の積雪状況等により
ご無理はなさらないでください)

よろしくお願いいたします。
コメント

インフルエンザ予防

2018年01月20日 | 教室
今日は土曜教室日です。



1名の子がインフルエンザに罹患したとのことで
お休み連絡がありました。

今、インフルエンザが流行しているので、
当教室では対局前に全員が
手のひらのアルコール消毒をすることとしました。

将棋の駒はみんなが触れる箇所ですので、
しっかりと手をアルコール消毒することで
インフルエンザ予防に努めたいと思います。

さて、今日の対局。
冬のリーグ戦も折り返し地点を迎え、
対局消化率がかなり進みました。

優勝争いや残留争いもだんだん熾烈になって来て、
上位争いしている子たちは、
1局終えるごとに星勘定を始めたりしております(^^)

とはいえ、まだ対局消化率が低い子が
これから怒涛の追い込みを見せて来る可能性もありますので
まだまだわかりません…。

冬のリーグ戦は2月末まで行われます…。

次回の教室は、1月21日(日)です。
午後1時半~、学習室2にて行ないます。
コメント