Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

完敗(10節京都戦)

2017-04-29 17:31:44 | マッチレポート17'
今季10試合目にしてスコアも内容も完敗の試合となりました。今季最悪の試合でしたな。感覚的には試合前に片野坂さんが言ってた「試合に出てないメンバーにはもっとギラギラしてほしい」という懸念がそのまま的中したような印象。特に右サイドでそれぞれ45分間出場した2人にはもっと頑張ってほしい。ハーフタイムで交代させてしまった片野坂さんにも胆力が足りなかったと思う。そのまま若い方を出しておけば、2失点目は防げたように思う。


十分に対策は立ててたとは思うけど、ほぼ思い通りにやられてしまった田中さん対策。試合が終わってみてどうすればよかったか考えてみると、結局もっと圧倒的にボールを保持して孤立させるくらいしかやりようはなかったのかなと思う。1失点目から2失点目までの時間帯を90分通してやるような展開が必要だったかな。出来たとも思うし。


チームとしての課題のステージが一つ上がったかなと思う。前節の湘南戦を観てて、今季のJ2ではビルドアップの段階で手こずるチームはそうそう出てこなそうだなと感じた。もちろんもっとブラッシュアップは必要だけど、片野坂さんがこだわってきた戦術は実を結びつつあると言っていいと思う。ただ今後はそのビルドアップに過度にリスペクトしたリトリート戦術を採用してくるチームに対しての対策だとか、最も難しいゴールの仕上げの部分の質の向上が課題になってくるかな。この完敗もチームの成長として捉えたい。



最後はアクチュアルプレイングタイムについて書きたい。調べてみたら今季のJ2第8節までのAPTのデータがあった。多分そうだろうなとは思っていたけど、8節中4節でトリニータの試合が最長のAPTを叩き出している。さらに今季のJ2のゲームの中で最長のAPTのゲームはホーム愛媛戦の67分26秒。30分台の試合が何試合もあったり、そもそも60分台を出せているのは大分と岐阜とヴェルディだけという中でこれは圧倒的に長い。APTについてはJリーグが出来る限り長くしようとキャンペーンをはるくらいだし、短いよりは長い方がいいとは思うけど、決して優劣を分けるほどのデータではないと個人的には思っている。ただ今季のボールを大事にするという片野坂さんのサッカーが具現化出来ていると判断する裏付けとなるデータだとは思う。で、こんなデータを持ち出して何が言いたいかというと、TOSは猛省しろや!ってこと。このブログでももうかれこれ7〜8年前からTOSを批判し続けてきてるけど、今日も最低の品質の中継だったので、改めて糾弾したい。APTならぬATT(アクチュアルTOSタイム)をTOSは自分で調べて公表しなさい。アクチュアルTOSタイムとは実際にボールがオンの時間帯にちゃんとTOSがテレビにボールを映していた時間のことだ。考えたのはオレだ、文句あっか。APTとATTの差をとったら、今日なんか下手すりゃ▲2分くらいあるんじゃないかと思う。例えばマイボールのゴールキックになって、上福元がボールをセットして誰にボールをつけるかから片野坂サッカーの醍醐味は既にスタートしてる。相手と駆け引きして繋ぐのか、蹴るのかの判断なんか今のサッカーでめちゃめちゃ重要なのに、そんなとこほとんど映ってない。ボールが動いているところでさえ映せないんだから、そんなとこまで求めるのは酷なことは百も承知だけど、数年ぶりに戻ってきて少しは成長してるかと期待したけど、まあ相変わらずというかむしろクオリティは下がってる。とにかく1つだけ守ってほしい。ボールがオンの時にアップ映像はいらないから。違う角度からの映像が観たいのはボールがオフの時だから。これだけでもお願いします。これくらい出来るよね。


試合の感想よりも、TOSへの不満の方が遥かに長いという唯一無二のブログ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アウェイで湘南に勝った!(... | トップ | 幻のゴール(11節松本戦) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マッチレポート17'」カテゴリの最新記事