採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

甘鯛のアクアパッツァ

2020-01-07 | +ふたりの日

 12月17日に、お魚を沢山頂き、慣れないながらも大奮闘でさばきました

福井のお魚


冷凍庫への収納効率や、次に使うときの手早さを考えて、大半はフィレにして、ピチットで包んだり昆布〆にしたりして冷凍したのですが、甘鯛一匹だけは、ウロコをおなかをとって、丸のまま、外側のみピチットでくるんで真空パックして冷凍してみました。
蒸し物かアクアパッツァにしようかと思って。

約10日後、早速出番が。
ダンナサマのリクエストでアクアパッツァを作りました。
 

アマダイのアクアパッツァ

材料は、アマダイ、あさり(ダンナサマが買ってきてくれた)、トマト、ドライトマト、ニンニク、オリーブ、塩漬けケッパー、ホワイトセロリ、パセリ。

作り方はいつも迷いながらで、魚の両面を一応焼いて、白ワインを入れて煮たたせ、あと水とその他の具も入れてふたをして煮る感じ。
(本当はワインは入れないようですが・・・)


 

今回は、冷凍のお魚でどんな感じに出来上がるか、というのの実験でした。
皮は、ピチットで包まれるとかなり脱水される感じですが(スモークサーモンのときも実感)、今回の調理方法では全く問題ありませんでした。

魚の冷凍保存方法を検索していたときに、ウロコも内臓もそのまま、水に漬けて、水ごと冷凍する、という方法がありました。
ウロコもなくて内臓ごと塩焼きにするアユなどはその方法がいいようですが、それ以外については、さばいて綺麗にしてあった方が、断然調理が楽です(あたりまえ)。
朝、冷凍庫から冷蔵庫にお魚を移しておき、夜、ささっと調理して、美味しいアクアパッツァが出来て、幸せでした。

新鮮なお魚を何匹かまとめて買って処理して、冷凍しておいて食べるというのはいい方法かも。
平日の夜に、ウロコとるところから夕食準備開始というのは無理だけど、下ごしらえしてあれば何とかできそう。
お魚料理のしきいの高さ、段々克服してきたかも・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする