リニュウアル二合半

おかみのかわらばんをお知らせします。

今日で1月も終わり。

2019-01-31 10:01:44 | Weblog
昨日から、
我が家の屋上の防水の工事が始まった。
昨年、
飛び込みの業者に、外壁塗装と、
屋上の防水工事を依頼し、
結果、屋上の床と防水シートの間に、
雨水がたまって、
あちらこちらプくぷくしていた。
最近は、
めったに屋上に上がらないので、
去年、調布の花火大会の日に、
沢山の友人を招いて、
屋上に上がったのが久しぶりで、
その時に発見したのです。
さっそく、
その業者に、
直してくれる様に言うと、
自分の責任ではないと言い、
逆に、直しの工事の見積もりを持って来た。
市役所に相談に行っても、
その業者には絶対に依頼してはいけない事。
責任を持って、
直しをさせる事、
でも結局らちが明かず、
そのままにして置く訳にもいかず、
ちゃんとした別の業者さんに依頼、
昨日から補修、という訳で、
とても悔しかったけど、
今は飛び込みの業者に依頼した自分達のミス、
と思う様にしました。
悔しい~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくの日、華やかに和やかにて終了

2019-01-30 09:18:10 | Weblog
いつもの様に、
準備万端にて、お客様をお迎えしました。
6時に2名様ずつ2組、
8時に4名様1組、
Ⅿ代子と2人で回しました。
途中、とこちゃんが時々、
洗い物や、
器を下げたりしてくれたので、
おお助かりでした。
皆さん、
3回、二合半にお見えになっていらっしゃる、
との事ですが、
年に1度となると、
女将はお客様の顔を、
あまり覚えられませんが、
さすが、
Ⅿ代子は、ちゃんと認識しておりましたよ。
女将は、ほとんど厨房にいて、
料理をお出しするタイミングや、
お客様がお飲物のお替りをご要望か、
そんな事に気配りしているせいか、
あまり、お客様の顔を見ていないからかも、
と思いますが、
お帰りの際は、
必ずと言って良いほど、
スタッフ全員で、
店の前でお見送りいたします。
そして女将は、
お客様が見えなくなるまでの、
お見送りをいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は1月ふくの日

2019-01-29 09:42:21 | Weblog
毎月29日は、ふくの日、
幸せの福と河豚をかけたものです。
もちろん、
美味しく河豚料理を食べたあとは、
とても幸せな気持ちになりますよね。
今から16年前、
女将が河豚調理師免許を取得した時に、
烏山に、河豚料理の文化を、
根ずかせようと決めたのが、
この ふくの日 です。
毎月この29日を、ふくの日、とし、
フルコースを半額に、と、
うたって来ました。
女将にとって、
利益より河豚料理を少しでも多くの方に、
知っていただく事でした。
そして、
2月はふく祭り、
やはり2と9でふく、
毎年4日間9日を中心に、
ふく祭りをしています。
同じくフルコースを半額にしています。
例年1月の29日は、
早くから予約で埋まるのですが、
何故か2人1組だけ、
が、夕方には、心配する事も無く、
3組になりました。
良かった~。
2月のふく祭りは、
6、7、8、9日と4日間やります。
今の所、6日だけ空いておりますよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歩も家から出ずの日曜日

2019-01-28 10:02:19 | Weblog
正しい我が家の休日、
何処にも出かけません。
家の事は、
とこちゃんが、
全てをやってくれているので、
女将は週に1度くらい、
洗濯をするくらいです。
それも、高性能の洗濯機は、
洗剤と柔軟剤をそれぞれ所定の位置に入れ、
あとはスイッチを入れるだけで、
ふわっと、素敵に仕上がります。
土曜日の夜、
帰って来てから、
着ている物を全部放り込み、
自動で洗濯、
朝起きると、
女将のふわっと仕上がった衣類を、
とこちゃんが、
畳んでくれています。
本当に有難うです。
いつものように、
2人で獲りためたビデオを、
コロコロしながら見て、
夕方、
我が家風の牛シャブを、
ランブルスコを飲みながらの夕食。
薄い赤身の牛肉を少しと、
しらたき、オレンジ白菜の葉っぱ。
軽くて超美味しいです。
で、とこちゃんが入れてくれた、
新しいお風呂に入り、
これで正しい休日が終わります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しそうな食事、こちらもほっこりと。

2019-01-27 11:18:32 | Weblog
河豚フルコース4名様で、
ご予約いただいて、
何度もおいでのお客様です。
仕事上の打合せのため、
3時ごろから2時間のミーティングの後、
女将も余裕を持って、
準備していました。
大体、
女将のフルコースは、
皆さんお腹がいっぱいになると仰るのですが、
若い男性が4名中3人だったこともあるのか、
ちり鍋の野菜のお替りを、
と、
今まで河豚料理屋をやっていて、
野菜のお替りは、
初めてだったので、
ちょっとびっくり、
でも嬉しい「(笑)
椎茸、水菜、ブラウンえのき、
枝豆豆腐のお替りでした。
コースの他にも、
1品の料理を食べて下さって、
元気が1番と、
本当に思わされるお客様でした。
女将はと言うと、
久々に同郷のTちゃんが来てくれたので、
カウンターに一緒に座り、
焼き河豚を食べたいとおっしゃるので、
隣でお給仕しながら、
またもやランブルスコをごちになりました~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日続けて野菜の胡麻和え

2019-01-26 10:03:19 | Weblog
一昨日、
春山菜のはしりである、
うるいで、
胡麻和えを作って見ました。
蒸し鶏と湯葉と三つ葉を併せて見ました。
通しで出してみました。
殊の外、
皆さんから、
美味しいと言う声が……
気を良くして、
昨日は1品で作りました。
今度は、
前日の材料に、
菜の花を加えて、
より一層、
春の彩になりました。
これも、
あっという間に、
売り切れてしまいました。
突然ではありましたが、
Ⅿ代子の娘夫婦が、来るとの電話がありました。
お節造りの時に、
毎年来て頑張って手伝ってくれるので、
今度来たら、
河豚を食べさせてあげる、と、
約束していたので、
出してあげましたよ。
勿論、
女将の心意気で、
プレゼントですよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹しゃぶ頑張りました。

2019-01-25 09:47:35 | Weblog
蟹は色んな種類がありますが、
女将が一番好きなのが、
毛蟹です。
あの繊細な甘さがこたえられません。
が、
殻のとげとげが痛いので、
お客様にお出しする時は、
酒蒸しして、
こちらで全て剥き、
蟹味噌の入っている甲羅に詰めて、
お出ししています。
今回は蟹しゃぶを、
と言うご依頼だったので、
その蟹は、
活けの本ズワイ蟹を2杯選び仕入れました。
が、繊細な毛蟹も食べてもらおうと、
活けの毛蟹も2杯仕入れました。
ズワイ蟹の足の太い部位だけ、
しゃぶし易いように、
1部殻を削り、
笹打ち赤葱、オレンジ白菜、新若布の上に盛り込みました。
毛蟹とズワイの甲羅と、細い足の部分は酒蒸しし、
毛蟹と同じ様に、
身を剥き、
甲羅に詰め、お出ししました。
これで、3種の蟹の食べ比べをしていただきました。
仕入れ値は海の時化のせいで、
けっこう高かったのですが、
とても喜んでいただきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は2人で築地へ

2019-01-24 09:02:02 | Weblog
常連の仲良しの女性のお客様が、
甥っ子が就職をしたのを、
お祝いしたい、
と、
女将の店を選んでくれました。
何をたべたいか?
と聞いたところ、
蟹しゃぶを食べたいと言ったそうで、
しゃぶにする蟹を仕入れに行って、
今、帰って来たところです。
蟹を扱っている店を、
3店舗回り、
水槽に活かしている、
ズワイ蟹を2杯、
おが屑の中で元気な毛蟹を2杯、
いつもの海老屋さんで、
活けのズワイを、
剥いたものを、
まるまる1杯、
配送便には頼まず、
2人で電車で担いで、
帰って来ました。
活きている蟹なので、
袋の中で、
ごそごそしていて、
つい笑っちゃった~。
つまやさんにも寄って、
菜花や花穂紫蘇、
塩トマト、マイクロトマトを仕入れましたよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい干し芋が今年も

2019-01-23 10:34:42 | Weblog
女子会の常連さんが、
美味しい干し芋を、
今年も持って来てくれた。
何故か、
毎年、美味しくなってきている様に思う。
柔らかくて、
もちっとして、程々の甘さで、
とても美味しかったです。
他の常連さん達にも、
ジッパー袋に入れて、
分けました。
毎年の恒例行事です。
昔の干し芋は、白い粉が吹いていて、
固かったのですが、
今は、
芋の品種も、作り方も、
農家さんが、
一生懸命、勉強しているんだなあ、
と、
ちょっと感動する程、
美味しいです。
茨城県の名産です。
最近はスーパーでも、
かなり力を入れて売っていて、
メデイアでも、
干し芋が、どれほど体に良く、
ヘルシーな食べ物か、を、
良くやっています。
何故かうれしく思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉から久々に友人夫妻が来てくれた。

2019-01-22 09:57:26 | Weblog
おおよそ1年ぶり位で来てくれたろうか!
夫の方とは、
女将の主人が、
まだ元気だった大昔、
店を始める前からの友人で、
女将達夫婦と同じ同郷、
車で、
色んな所に旅行しました。
彼がまだ独身の頃から、
ずっと仲良しです。
結婚してからは、
二人で時々来てくれます。
奥さんも同じ秋田出身で、
そんな事もあり、
仲良しです。
遠く千葉から来てくれるので、
帰りが大変なので、
そんなに頻繁には来られません。
普段は、
千葉に行きつけのお寿司屋さんに行くそうですが、
そこで、
女将の二合半の自慢をしてくれるらしいです。
(笑)
ビールから始まり、
焼酎、ワインと、
二人共かなり酔ったので、
少し心配でした。
女将もお席に伺い、
とても楽しい夜でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする