STAFF KNTの自転車塾!!

長岡のサイクルショップ「フィンズ」のKNTです。
日々のトレーニングや、レースの備忘録など、ボチボチ書いていきます。

朝ロラ 35。 & PRC 超軽量ステム。 と、MULLER の ICAROホイール。

2015-01-22 | 練習

昨日、久々に外でヒーハーしたので、脚がだるい。

朝ロラは、リカバリーで35分でしたが、一本だけ5分入れてみました。

 

20分 ・・・ アップ

5分 ・・・ 274W(4・56W/kg) Av心拍 174bpm

10分 ・・・ ダウン

 

短くても、とりあえず毎日やること。

今は冬眠中みたいなもんで、戦える身体は7月~9月まで出来あがらないわけで。。。

 

のんびりやりましょ。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今後、手に入りにくくなるかも? なんて噂を聞いて、とりあえず大量入荷。

 

PRC(プロクラフト)のステム。

 

 

カラーリングはこちらの2種類。

 

 

100mmで、105g。

 

チタンボルト仕様。

価格は、¥8572(税別)と、超お買い得。

 

マルチバン・メリダ・バイキングチーム(MTB)が、WC等で使用しているので、

耐久性には問題ないのと、信頼性があります。

 

ロードにも、MTBにもおすすめです。

80mm~110mmまでの長さ、7度、17度の2種類と、20本ほど在庫してありますので

手に入らなくなる前に、交換しちゃいましょう。

 

 

※ ポジションが気になっている方は、フィッティングも随時受付中です。

シマノ バイクフィッティング、スペシャライズド ボディジオメトリーFIT のチョイスができます。

 

ご相談お待ちしております<m(__)m>

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日の朝。

MULLER JAPAN (ミュラージャパン)の手塚さんから、入りました~!!のメッセージ。

 

※ テンションがいつも高い。。。

 

MULLER 「 ICARO 」 ホイールセット。

 

ラインナップは・・・

 

前後30mmハイトのヒルクライム用チューブラーホイール (1100g) ¥180000(税別)。

前後38mmハイトのオールラウンドホイール クリンチャー (F:675g R:895g) ¥155000(税別)

前後38mmハイトのオールラウンドホイール チューブラー (F:583g R:805g) ¥145000(税別)

前後50mmハイトのレース用ホイール クリンチャー (F:730g R:948g) ¥160000(税別)

前後50mmハイトのレース用ホイール チューブラー (F:630g R:848g) ¥150000(税別)

前38mm、後50mmのディスクロードホイール (F:675g R:895g) ¥150000(税別)

 

詳しくは・・・ここ ↓

http://www.mullerjapan.com/information/

 

お買い得な価格ですね。

リム面もカーボンなので、クリンチャーは普段使い用でも良さそうな感じです。

(決戦用は別に準備をすれば、ブレーキシューの交換の必要なしです。)

 

モノ自体を実際に見たことが無いのですが、MULLERのバイクをみてみると

そのフレームが丁寧に作られていることがわかります。

 

ホイールもしっかりと作られているはず!?だと思いますので

ぜひ今後の評価等を期待しましょう。

 

 

ではでは、また明日。



最新の画像もっと見る