ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

本・大崎梢 「クローバー・レイン」

2012-07-01 05:04:19 | 図書館本 読書備忘録 
                      読書備忘録 

          クローバー・レイン (一般書)

 内容(「BOOK」データベースより)
本を「作る人」になってみて、わかったこと、思ったこと。あちこちに熱い思いが迸る、小説が届くまでの物語。

 「舟を編む」で、辞書を作るのってこんなに大変な事なのね。と思って読んでいたけれど、この作品では小説が世に出るまでのことが書かれていて、それぞれご苦労があって書店に並ぶんだわね~と・・・

うん!すごくいいお話。

読み終わってとても幸せになったから・・・ありがとう!

最後はきっとこうなるだろうな~と思っていたから、驚かなかった。そうなってよかったよかった。

で・・・尚樹はアメリカでどうしているんだろう、書かないで終わるのかな?と思って最後のページをめくったら・・・あ!   
そもそも涙腺はゆるゆるになりつつあるけれど、そんなにいっきに出るこたぁないでしょってくらい溢れた。

ジャケ買い って言うくらい装丁は大切なものなのですね。本屋さんに入って見渡したときに あら~素敵 と思うとやっぱり手に取りますもの。私の場合、手に取ってみたら記憶してお会計には行かずそっと戻す。で、図書館で予約する・・・ゴメンナサイ 

どの本も素敵だからブクログからの画像は大をいただいています。


ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 滋賀県豊郷町 豊郷小学校旧... | トップ | 週末は・・・ココアとお買い... »
最新の画像もっと見る

図書館本 読書備忘録 」カテゴリの最新記事