ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

本・益田ミリ 「銀座缶詰」

2013-08-18 06:00:00 | 図書館本 読書備忘録 
                 読書備忘録 

        銀座缶詰 (幻冬舎文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
街中で若い女性に配られるポケットティッシュを差し出されなくなった。自分より若い人とご飯を食べる時、お開きの時間を気にするようになった。それでも、まだたくさんしたいことがあって、夜遊びだってする…。40を過ぎて気づく、既に失われたかけがえのない「若者」だった時間と、尊い「今この瞬間」を掬いとる、心揺さぶられるエッセイ集。

 銀座のお話がギュッ!と詰まっているのかと思いきや・・・2泊の銀座缶詰で原稿書くのに銀座のホテルに缶詰

ホスト役
いいんじゃない?経費で落せるのよきっと・・・

言う場合、言わない場合、それとも
わかる・・・言ったほうが言いのかなとも思うけれど、言った後すごい罪悪感が残って言わなければよかった、大人気ないよね、相手にしないほうがいいのだ。って・・・

「なまいき卒業」
「なまいき」は若者用・・・代わって「へんくつ」?

ドーナツ屋さんにて
「ママ、携帯、見ないで!!」って言える位大きくなっていればいいけれど、熱心にケータイ見ながら歩いているから連れはいないのか?すると、ぼとぼと後ろをおとなしく付いていっている子・・・そういうの見ると・・・む!

里帰り
自分の子供の頃にはあったことだけれど、子どもの事を思うとそんな人はいないな~と寂しくなる。

口にださなくてもいいこと
そう!

プチ沈黙
「あやまってないですよね?」 

雨がかかるお席
そのお店はおしゃれな街のおしゃれなお店?
芸能人が絶賛して良く来ています。な店が再放送されると小さく・・・閉店しています。とか、お店はもうありません。と書かれていることを目にする。


 休日のグータラ・・・予約投稿 

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« えっ!? | トップ | ランチは銀座アスターで・・・ »
最新の画像もっと見る

図書館本 読書備忘録 」カテゴリの最新記事