ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

本・長岡弘樹 「波形の声」

2014-06-06 06:58:59 | 図書館本 読書備忘録 
                 読書備忘録 

        波形の声 (文芸書)

 内容(「BOOK」データベースより)
人間の悪意をとことん見据えたまなざし、心温まるどんでん返し、そして切なさはビターに!奥の深い長岡ミステリー最新作7篇!

 「波形の声」「宿敵」「わけありの街」「暗闇の蚊」「黒白の暦」「準備室」「ハガニアの霧」

表紙の坊ちゃんふたりを見て、わが子を思ってキュンとした。

表題の 「波形の声」がよかった。
先生ってそんな小細工をしてまでと・・・
正規の教員で教育長の娘ね~
息子の担任もそんな関係で採用されたとか噂はあったけれど、本人が言っちゃった。ってことがあったのを思い出した。親を前にして本当は小学校の先生にはなりたくなかった。高校の美術の先生になりたかった。って・・・
あるお母さんが、先生、それ子供の前でも言いましたね?と・・・そういえば息子もそんなことをいっていたな~、それほど深くは思わなかったけれど、子供によっては、傷ついていたんだわと・・・

「暗闇の蚊」
若者にしか聞こえない周波数の高い音って・・・


ん?とちょっと、なに?・・・って所もあったけれど、楽しめた。


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

この記事についてブログを書く
« 今週のお弁当 | トップ | お昼はサンドイッチ・・・ »
最新の画像もっと見る

図書館本 読書備忘録 」カテゴリの最新記事