ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

フジパン 秋パン

2013-09-13 06:12:48 | パン・お菓子・お食事 ♪


 帰り道、スーパーに寄ったら平台にフジパンの秋のパンがわんさか乗っかっていました。さて、どれにし~ましょ 

やっぱり・・・栗かな・・・Wマロンのホイップホーン・・・右が渋皮マロンで左がマロンのホイップクリーム・・・逆に置けば逆になる 

お買い物に行ったら平台チェックはかかせません。なにかあるかなぁ~と用もないのにパン売り場へ・・・


 どうやって読みたい本みつけるの? って聞かれると・・・
参加しているブログ村の”本ブログトラコミュ” 本棚を作っているブクログの”ランキング””新刊情報” 本屋さん”ぷらぷら” たまに働き人の”読んでみ!!!”そんなもんかな?ってこたえている。

ふ~ん!と、ちょっと聞いてみただけだもん。には「・・・」 食いついてきたら「それでね・・・」とつづく 

いつ読んでるの?  夜でしょ  

 本って読んでいるうちにどんどん読むの速くなるんだよ。速読とは違うのね。昔、誰だか忘れたけれど作家が言ってた。
水泳だって毎日泳いでいたらイヤでも速くなるでしょ?一緒だよ!で、ある日、もうこれ以上速くなるのは無理っす! ってなるのよ。
私の場合・・・読書の秋ではなくて 読書は怪我  おかげさんでたくさん本を読むようになりました。でも・・・保険がおりたとて、本読む習慣ができたとて・・・ケガはもういいですわ。

だってさ~チェロの弓がスルンッ!と右手から知らぬ間に離れて音が聞こえないんだよ。スルンッ!だよスルンッ!不思議でしょ?楽譜を見ている私は、あっれ~~~落ちてるの?何してんのあんた!と弓に向って叱ってんの。
叱られているほうだってたまったもんじゃない。おかみさんっ!しっかりつかんでおいでじゃないと、あっしらどっかに行っちまいますぜ!逆に弓に叱られる始末 

ケガはもういいよ!飽きたから~と、魔物まで届くよう大声で怒鳴っておこう  聞こえたか!魔物めー  

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 本・小路幸也 「さくらの丘で」 | トップ | 本・畠中恵 「とっても不幸... »
最新の画像もっと見る

パン・お菓子・お食事 ♪」カテゴリの最新記事